表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

爆縮と体温の機知(12)

モラルと後悔

モラルなんてものは

人間の好き、嫌いでねじ曲がる

もしくは

利益によって変わる


新しいことには金が動くから

新しい風のことを

大々的に行えば

よく考えない人達が金を落としていく


モラルなんていうのも

それと同じで

新しい風のことを装えば

よく考えない人達が拡散してくれて

ずっと前からあったかのように

そこに鎮座するのである


新しくなることは良いことだ

新しさが怖い人は

大抵は自分が動けていないから

そう感じるのである


だが

新しくする必要性というものは

問うて良いことなのだ

怖いから問うているのではない

使い難くならないように

問うているのである


前の方が良かったと

人間は後悔する

そうならない為の問いを

蔑ろにしているのなら

後悔しても仕方ない

とどまる形を捨てるようでは

道を一つ消すのと

変わらないものである







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ