表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/176

コルトの手記:頑張ってる姿は、誰かが見てる それとあのメニュー、美味しかった!

 女魔法剣士さんがこの部屋から出て行った。

 あのピンチを切り抜けそうなくらい十分回復したから帰るって。

 最後に「コルトちゃんのおかげで助かったわ」って言ってくれた。

 ちょっとだけ泣いた。


 結局、あの人の名前聞けなかった。

 あの人も思い直したらしい。


「私も善人じゃないからねー。再会した時には、恩着せがましいこと言っちゃうかもしれないし」


 って、いたずらっぽく笑ってた。


 恥ずかしい思いはまだ消えない。

 けど、それで元気になってくれる人がたくさんいるなら、頑張ってみようと思った。

 だって何もしなければ、今までと同じままだもの。


「へたくそー」


 とか言われるかと思った。


「聞こえないぞー」


 って言われるかと思った。


 魔法剣士さんみたいに、私を擁護してくれる人いなくなったから。


 コウジさんは相変わらず。

 確かに私のことをそれなりに目をかけてくれるけど、魔法や魔力、コウジさん以外の世界の話題になると関知しないって感じになるの。


 だから私のことは、私が考えなきゃいけない。

 自分の能力のこと、自分に出来ること、そのほかいろいろ。

 でも、当たり前のことなんだけどね。


 それでもやっぱり、バツの時間は恥ずかしいよー。


 だから最初は、力いっぱい目をつぶりながら歌ってた。

 少しだけ気になって、薄目で周りを見てみた。

 みんな私のこと注目してたりするのかなって。

 どうしても気になって。


 そしたら、そばで聞いてる人達は……眠ってた。

 楽な姿勢で、みんな穏やかな顔をして寝てた。

 最初は遠くにいた人達も、いつの間にか近くに寄って来てて体を横にしてた。


 歌ってる間、そんな不満の声は聞こえなかった。

 聞きたい人は、私の声が聞こえる所に移動してた。

 私がもっと大きな声を出せたら、その人達は移動せずに済んだんだよね。


 次のバツの時間は、もう少し大きな声を出してみた。

 移動する人も増えた感じだけど、ちょこっと動いたって感じ。

 聞こえる範囲が増えたってことだよね。


 時々、私を見る人もいる。

 って言うか、見る人が増えた。

 でも見られる時間はそんなに増えてない。


 みんなすぐに眠っちゃうから。


 毎回歌い終わって部屋を見渡すと、聞いていた人はみんな静かに寝息を立ててた。

 で、コウジさんが毎回「お疲れ」って言って、私の食事を持ってきてくれる。

 食事と後片付け、そしてその後のみんなの目が覚めるまでの時間が、顔が真っ赤になるくらい恥ずかしかった私の気持ちを静める時間。


 みんなに歌ってる姿を見られてるっていう恥ずかしい思いもあるけど、回数を重ねていくうちに、みんなを休ませられる力があるんだって言う自覚も出てきた。


 プレハブの方で歌ってたんだけど、真ん中で歌えばみんながその場で休められるって考えて、魔法剣士さんのアドバイスのことも思い出して、声の出し方とかを工夫するようになった。


 目が覚めた後のみんなから褒められることが多くなったけど、褒められるのも恥ずかしいよね。


 でも、ある日の昼のこと、みんなに歌を聞かせて歌い終わった後。


「お疲れ。昼飯、もう持ってってるぞ。さっさと食い終われ。でないとまずいぞ」


 私は首を傾げた。

 だって、早く食べ終わらないとまずいっていう言い方がおかしいじゃない?

 部屋の中に入ったら、ちょっと匂いが強い物があった。


「……これ……まさか……」

「おう。カレーうどん。二人分。ただしお代わりもついてる」

「……!」


 すっかり忘れてたけど、食べたかったあのうどん!

 まさか私のお昼ご飯に出てくるなんてっ……!


「言っとくが、バツをやったご褒美じゃねぇぞ?」


 え?

 えーと、じゃあどう解釈すれば?


「そんな子供だましの気持ちじゃねぇよ。あんな風に、一度に全員が安心して休んでたことなんて一度もなかったからな。お前への労いの気持ちだよ」


 え、えーと……。


「恥ずかしい思いを堪えて、自分の成長を目的にバツを受けてんだ。頑張ったねーよしよし、なんて気持ちで出せるかよ」


 つ、つまり……。


「ご苦労さん、まず、食え。ってことだよ。早く食わねぇと匂いで連中が目を覚ますぞ?」

「あ、そ、それはまずいですね」

「まずいと思うなら食わなくていい」

「そのまずいじゃありませんっ! いただきますっ」


 初めて一口目から食べ終わるまでカレーうどん、堪能しましたっ!

 今まで何度も外食したことあるけど、こんな美味しいの食べたことないっ!

 お代わりもしっかりいただきました。


「おいしかったー」

「有り難い、と思ったか?」

「うん! とってもおいしかった! 有り難うございますっ!」

「多分それだよ」

「何がです?」

「……今、眠ってる連中が、お前に向けてる思いだよ」


 思いもしない言葉が耳に入って来て、咄嗟に返事ができませんでした。


「……やれやれだ。大げさだな。泣いてる暇なんかねぇぞ。とっとと片付けて消臭剤ぶっかけろ!」


 ……私、泣いてたみたい。

 美味しかったのと、その気持ちで。


 今までのお昼もおにぎりで時々うどんだったけど、この日から毎日のお昼はうどんになりました。

 で、カレーうどんは時々出るようになりました。



 ところで、しばらくしてからコウジさんが、


「いたずらで激辛やってみたけど、まさか普通に食えるとはな……」


 って、よく分からないことを言ってた。

 何なんだろうな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつも見て頂きましてありがとうございます。

新作小説始めました。
よろしければ新作共々、ブックマーク評価感想をいただけると嬉しいです

勇者じゃないと言われて追放されたので、帰り方が見つかるまで異世界でスローライフすることにした

俺の店の屋根裏がいろんな異世界ダンジョンの安全地帯らしいから、握り飯を差し入れてる

cont_access.php?citi_cont_id=170238660&s ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ