表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/176

飛んできた火の粉の後処理

 シェイラは母親のサーニャを連れてきた。

 どこぞの女王ってのは聞いたが、国名までは覚えてない。


 五人の兵士を見て、一瞬眉をひそめた。

 しかしすぐにまた俺に親しげな表情を見せ、軽く謝罪した後二人の兵士を連れて帰っていった。

 その間十秒経ったか経たないか。


 女王が姿を見せた時は、誰もが彼女から距離を置いた。

 当然この喧噪も一瞬で静まる。

 どんだけ威厳があるんだか。


 まぁ誰かが血祭りになる惨劇は回避されて何よりだ。

 俺としてもこんな展開を期待していたんだが、考えてみりゃ敵兵三人を瞬時に跡形もなく……なんてこともできたんじゃねぇか?

 そう考えると、俺の考えもかなり浅はかだったか。

 まぁ結果良ければすべて良しだ。


 と思ったら。

 また戻ってきた。

 今度は一人で。


 大勢の冒険者に遠巻きに囲まれながら、敵兵と思われる三人の兵士の前に立つ。

 どうするつもりだよお前。

 その後ろで実の娘が……怯えてる。


 殺気立ってるのはへたばってる三人の兵士だけ。

 俺だったら、いくら相手が怪我人でも一たまりもないだろうな。

 けど、俺じゃなくて女王サマだからな。

 穏やかな顔つきで余裕があるように見える。

 空威張りとは無縁な感じ。


「……ここは、安全区域ではない」


 いきなり何を言い出すんだこの女王は。

 またきな臭いことになりかねねぇぞ?

 人んちを何だと思ってやがる!


「ここは、身と心に休息を与えることができる区域。それに反する者故、退室させた。それだけよ」


 休息の場所という割には、緊張感に満ちた静けさって感じがするんだが?


「コウジよ、ちょっといいか?」


 人払いをしてほしいにも、そんな場所はどこにもない、ということなんだろうな。

 指輪の部屋に行きたがってる。


「……シェイラ、お前も付き合え」

「は……はい……」


 母子での会話を望んでるようだ。

 兵士三人はおそらくサーニャの顔を知っている。

 ひょっとしたらシェイラもすでに顔バレかもしれん。

 が、そうではない可能性もある、と踏んだんだろう。

 俺から声をかければ、娘とは別人と判断してもらえるかもしれんってことなんだろうな。


 だが二人っきりにしたら、それが明らかになる。

 聞きたくもない会話を耳に入れるのも煩わしいが、ここは三者面談の形にするしかないだろうな。

 別に感謝されたいわけじゃない。

 そうしないと、ひょっとしたら逆恨みされかねない。

 いくら一国の王……じゃないか。女王で公的な立場であったとしても、娘の母親としての情はあるだろう。

 全く面倒なことに巻き込まれたものだ。


 っていうか、よく今までこんな面倒事がなかったもんだな。


 ※※※※※ ※※※※※


「……きて。起きて……ばっ。コウジッ! おーきーろーっ!」

「痛ぇっ!」


 いつのまにか寝てた。

 脛、また蹴られた。


 寝てもいいって言うんだもん。いいじゃねぇか。


「コウジよ、余計なお世話をさせてほしいのだが」


 いきなり自分でそんなこと言うか。


「何だよ。面倒事はご免だぞ」

「妾の世界での主要国すべての言語で書き記した証書を贈ろうと思う。キッチンのようなところの壁にでもかけるといい」


 なんか、また訳の分かんないこと言いだしたよ、この御仁は。

 何の名誉もいらねぇよ。


「妾の顔写真もつけよう。それで充分役目を果たすはずだ」

「何のだよ」

「今回……ばかりではなかったな。コウジに迫った兵もいた。そのようなことをする場所ではないという宣言めいたような物よ」


 サーニャの住む世界の者が見たら、ここはどのような場所で、どのように振る舞うべきかを知らしめるものがあれば、俺の手が焼けることもないだろうという配慮らしい。


 サーニャの世界では随一の国力を持つとか何とか言ってたか?

 そんな国の女王からのお達しなら、その世界から来た連中は騒ぎを起こすことはないだろうとのこと。

 まぁ……そんな物なら有り難いとは思うかな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつも見て頂きましてありがとうございます。

新作小説始めました。
よろしければ新作共々、ブックマーク評価感想をいただけると嬉しいです

勇者じゃないと言われて追放されたので、帰り方が見つかるまで異世界でスローライフすることにした

俺の店の屋根裏がいろんな異世界ダンジョンの安全地帯らしいから、握り飯を差し入れてる

cont_access.php?citi_cont_id=170238660&s ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ