表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

超短編

全ての人に与えられた平等な権利。しかしそれを拒む人もいる。

作者: 海鬼

「死にたくない!」


『怠惰だね』


「なんだと! 」


『死や終わりというものは、形あるもの全てに許された平等な権利だ。それが嫌だなんて・・・ 怠惰としか言えないじゃないか』


「死にたくないって思うのは当たり前だろ!」


『傲慢だね。君は生物の代表にでもなったつもりかい?』


「なんだと!」


『激昂するなよ。ボクは死せるものを迎えに行く存在だけどね、死は好きじゃないんだ』


「それならっ!?」


『好きじゃないだけで嫌いではないんだ。そういう存在だからね。それに言ったろ? 死は平等でなければならない。貧富の差も生まれも育ちも関係無い。全て平等なのさ』


「なんで俺は死ななきゃいけない・・・」


『知識ある生物が寿命と呼ぶものが尽きたから。それ以外に理由は無いし、意味も無い』


「でも俺はまだ若い!」


『関係無い』


「恋人もいる!」


『関係無い』


「子供もいる!」


『関係無い』


「仕事も上手くいき始めた!」


『関係無い』


「それに俺は健康だ」


『関係無い』


「俺が死んだらアイツらはどうなる・・・」


『関係無い』


「それに・・・俺はまだ・・・やりたいことも沢山あるんだ!」


『全て関係無いね。どうやら君は気付いてないみたいだね。気付いてて気付かないフリをしてるのかな?ボクとしてはどっちでもいいけど、足下を見てみなよ』


「ひぃっ!!」


『何言ってもいいけどさ、もう結果は出てるんだ』


「こんなの俺は認めない!!」


『どうぞ、ボクはボクのするべき事をしなきゃいけない。君と会話してるのは全ての生物にしている事だからってだけさ』


「なあ、最後に家族を見に行かせてくれないか?」


『無理。君にはそんなに時間が無い』


「どう言うことだ?」


『君に話しても仕方ないけどこの世界の知識ある生物が生み出した命と言う概念は、循環するものなんだ。死んでから時間が経つとね、磨耗してくものなんだ』


「最後にお別れも言えないのか」


『無理。君は現状を理解しているだろ?』


「それは分かっている。でもやっぱり一目だけでも見て行きたい」


『さっきも言った。無理だよ。これも君に話しても仕方ないけどね、命の総数・・・器の大きさは既に決まっている。増える事は決してない。これだけ言えば分かるだろ? 徐々にだけど磨耗して削れて小さくなったら最後は無だ。生物は生まれなくなる』


「それでも行くと言ったら」


『無理矢理連れて行く。拒否権は無い』


「そうか・・・」


『もう行くよ』


「俺は死にたくなかった」


『怠惰だね』


駄文を読んでくださりありがとうございます。


私自身は死や終わりといったものが怖くて仕方ありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ