表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナオキと十の部屋  作者: 木岡(もくおか)
・三の部屋
35/62

戸を開けて

 しかし何でこんなにも怖いんだろうか。ここに来るまでのあの自信はどこへ行ったんだろう。クロビトに触れられてからなんだか心臓がもやもやする感じがする――。

 ナオキは早歩きで進むルナの少し後ろについて懐中電灯を握りしめていた。


「とにかく8階を目指して。クロビトに遭遇したら絶対に戦わずに逃げたほうが良いわ。切迫した状況になったら私が道順を指示するから必ずその方向へ走って」


 地下の暗い廊下を進みながらルナが囁くように声をかけてくる。


「……分かった」


 ナオキは緊張した喉をゴクリと鳴らしてから答えた。

 ルナは初めに見た時よりも生きた顔になっている気がする。まだ笑顔を見ていないが写真に写っていた時のように目がパッチリ開いている。くたびれた白いシャツに白い短パン姿でなければ、そして何か不幸な目にあって霊になっていなければこの子は――


 そういえばルナが写ったあの写真は何だったんだろう。今もポケットに入っているが、ルナの持ち物かもしれないし、今のうちに返して置いたほうがいいだろうか。


「いつ襲われてもおかしくないから注意してね」


 ルナが地下から地上へ上がる階段の手前で最終確認してきた。ナオキの目をじっと見て。

 自分の目は勇気ある目に見えたのか?……年齢はたぶん自分のほうが上なはず。臆していてはいけない。


 ざらざらしたコンクリートの階段を二人だけど一つの足音でしっかりと踏みしめて上る。上った先も闇が騒がしくて、一瞬でも気を抜けば自分の心臓がどこかにいってしまいそうに思えた……。


 ルナは一階まで階段を上るとさらに上には上らなかった。一階の廊下を左右も確認せずに真っすぐに歩いていく。

 今のところクロビトは影も見せない。一階の廊下はコンクリートとドアだけでなく不透明な窓が壁にあった。部屋の中の様子は見えないが殺人鬼を作る施設には見えない。夜の学校や病院の廊下にいるような――かなり寂しい作りだけど――。


 いくつか曲がり角を曲がり、階段を忘れるほどの距離に来た時にその音はなった。奴らが動き出す合図。景色にそぐわない鐘の音。


 ごおおおおおおおおん……ごおおおおおおおおん……


 体中に細かい振動が伝わる……どこに隠れていたのか、視界も揺れて見える中でクロビトはすぐに視界に入ってきた。それは黒い腕でドアノブを握り自らの力で戸を開けて続々と廊下に出てくる。


「走って!この先へ!」


 ――耳に鐘の音の中を貫いて高い声が突き刺さる。辺りから次々にドアが開く音がする中でナオキは言われた通りにまっすぐ廊下を走り出した。力の限り。全力で。


 一体こいつらは何匹いるんだ。目に見えるほとんどのドアが開き始めている――そのすべてから出てくるのは扉を開けた一匹ではなく後ろにまだ控えていた。


 戦慄が走る空間をナオキは風を切って走る。ドアが開ききって襲ってくる前にナオキは廊下の突き当りの手前までたどり着いた。


 右にも左にも進めるコンクリートの壁の前、一瞬止まり、後ろを見る――


 ルナがいない……?


 次はどちらに進めばいいか分からない。どこに消えた?考えている時間はない。後ろからは闇と同化したクロビトがうっすら見えて、こちらに向かって走り出していた。


 ピンポーン――


 右奥からエレベーターが開く音がした。鬼が出るか蛇が出るか。一瞬の判断。ナオキは右に曲がり音が鳴ったほうへ急いだ。


 曲がった先のクロビトはまだナオキを見つけていなかった。廊下に出てきたクロビトが自分を認識するよりも前にその横を通り過ぎていく。一匹だけ自分に飛びかかってきたクロビトを壁に張り付きながら廊下のスペースをめいいっぱい使ってかわし、エレベーターへ続く道に辿り着いた。


 突き当りに見える開いたエレベーターから見える明かり、そこまでの道にはドアは無くてクロビトはいない――


 コンクリートの廊下を足の裏で蹴る――


 近づいてくに連れて鮮明になるエレベーターの中、誰か乗っている。


 金色の髪……ルナ……?


 けど――いや、違う――


 ナオキは廊下の真ん中を過ぎたところで足を止めた。エレベーターに乗っていた女は尖ったガラスの破片が何個も刺さったアルトリコーダーのような笛を持っていて狂気を感じるほど口角を上げていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ