表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/787

第89話 次の天下を握るもの

89


「み、三縞みしま代表は四鳴しめい家と一葉いちは家にも詳しいんだね……」

「ワタシを支えてくれた鷹舟たかふね俊忠としただは、元々は一葉いちは家に所属する冒険者だったの。啓介けいすけの母親や、朱蘭しゅらんの付き人として四鳴家に出向した時、酷い私刑に遭って追い出されたらしいの。それで、三縞家に来たのよ。彼は両家を警戒していて、スパイを潜り込ませていたわ」


 桃太は、鷹舟が最期まで凛音を守ろうとして消えていった姿を思いだし、拳に力をこめた。


「三縞代表が情報通なのはわかった。でも、どうして俺が四鳴家の内紛や、一葉家との抗争に巻き込まれているのさ?」

「出雲君が優勝トロフィーだから。いえ、こう言い換えてもいい。四鳴啓介か一葉朱蘭か? 貴方を迎えた陣営が、冒険者組合、すなわち日本国の天下を握ると言っても過言じゃないわ」

「わ、わけがわからない。過大評価にも程がある。俺はただの研修生だよ」


 桃太は冗談じゃないと叫びたかった。

 政治闘争のトロフィー扱いをされる為に、〝C・H・Oサイバー・ヒーロー・オーガニゼーション〟と戦ったわけではない。

 ただ親友の、くれ陸喜りくきの仇を討ちたかっただけなのだ。


「ごめんなさい。話を焦ったかしら? でも、出雲君だって、冒険者組合に絶大な権力があるってことは知っているでしょう?」


 乂の頭部で香箱こうばこ座りをしていた三毛猫姿の凛音は、幼馴染おさななじみの膝上に飛び降りて、ぐっと背筋を伸ばした。


「北の軍事大国が、扉を開いてから半世紀以上。異界迷宮カクリヨへから採れる資源なしに、地球の経済は回らないわ。上納品の分配だけで国を動かせるのよ」


 旧来の火力・原子力発電をこえる発電材料。

 人類の食料事情を一気に改善した果実や穀物。

 技術革新を進め、社会資本維持するための様々な新素材。

 カクリヨなくして、もはや人類の文明は維持できなくなりつつある。


「うん、それは知ってるよ。あの恐ろしい人、獅子央ししおう賈南かなんさんは、その権力と財力で〝鬼の力〟の研究を止めたり、政治に干渉していたんだよね」


 桃太は凛音に向き合って、首を縦に振った。

 今や三毛猫の姿となった少女は、元々冒険者組合を掌握することで、危険な〝鬼の力〟の拡散を止めようという、大志を抱いていたのだ。

 けれど、その尊い決意は、副官の鷹舟や幹部の黒山に利用され、日本政府打倒のクーデターへとじ曲げられてしまった。


「そしてあの魔女、獅子央ししおう賈南かなんが死んだ――表向き死んだことにより、彼女が操っていた獅子央ししおう孝恵たかよし代表も今年の夏に退任。育成学校の校長以外の職務を失うわ。空白になった冒険者組合代表の座を巡り、様々な勢力が暗躍中よ。あの女は、こうなることを見越して、死を偽装したのかも知れないわ」

「……今年の五月に開催される、冒険者組合の総会で決めるって言っていたね」


 桃太はなんとなく、公平な選挙で決めるのだろうと信じていた。しかし?


「その総会だけど、ワタシが〝この瞳〟で調べたけれど、既に時期代表候補は内定済みよ。


 勇者パーティ〝S・E・I セイクリッド・エターナル・インフィニティ〟代表の四鳴しめい啓介けいすけ

 彼の叔母で〝J・Y・Oジュディシャス・ヤング・オーダー〟を支配している一葉いちは朱蘭(しゅらん)


 二人の候補者のうち、どちらかが次期代表に指名されるそうよ」

「そ、そうなの? 他の勇者パーティもてっきり候補を立てるものだと思ったから、急な話でびっくりだよ」


 唖然あぜんとする桃太を横目に、凛音は低い声で話を続けた。


「二人とも、自分たちこそが〝C・H・Oサイバー・ヒーロー・オーガニゼーション〟を倒した新たな英雄で、冒険者組合を差配するに相応ふさわしい指導者だと圧力をかけて、他の勇者パーティの立候補を阻んだそうよ」

「あれ、なんかおかしくない? 無理がある気がするぞ……」

「そうでしょうとも。その理屈であれば、もっとも代表に相応しいのは、出雲桃太君、貴方だもの」

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] クーデターの時、こっちが優勢になるまで日和っていた勇者パーティが、 好き勝手に主張している訳ですね。 四鳴が代表になったら権威主義が加速しそうなイメージですが、一葉はどうなのでしょう。 桃…
[一言] >もっとも代表に相応しいのは、出雲桃太君、貴方だもの つまり 桃太「僕は研修生の身なので〇〇さんに全権委任します」 ってのを狙ってるんでしょうねぇ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ