第7話 恩師
7
前門の虎、後門の狼とはこのことか?
出雲桃太は、機械化した両腕で岩盤をも切り裂く剣鬼、鷹舟俊忠の魔手から逃れたものの……。
今度は、冒険者パーティ〝C・H・O〟の代表であり、ロボットめいた義眼から熱光線を放つ和服姿の少女、三縞凛音が立ちはだかった。
「三縞代表、考え直してくれ!」
桃太は壊れた剣を投げ捨て、水に濡れた洞窟内を走り回って熱線を回避しつつ、凛音に反乱計画を止めるよう呼びかけた。
「今は二一世紀だぞ、クーデターなんて成功するはずがない。パーティの中にだって、反対する奴はきっといる!」
「出雲君と言ったわね。世界に目を向ければ、二一世紀でもクーデターなんてありふれているものよ。それに、反対派の制圧はすでに終わったわ」
桃太は凛音の指摘を受けて、恐る恐る背後を振り返った。
(なんの映画だ? なんのフィクションだ?)
桃太は戦闘に夢中で気づいていなかったが、あまりに濃厚な血の匂いにむせて吐きそうになる。
この一ヵ月を共に過ごした、見覚えのある生徒や大人が全身を切り刻まれて、折り重なるように死んでいた。
「異端者を追放せよ!」
「劣等生は撃ち殺せ!」
彼や彼女を葬ったのだろう、二〇人の殺人者……。豹変した生徒たちは、鬼の力に憑かれた、赤い瞳を輝かせながら、ゾンビ映画のクリーチャーのように距離を狭めてくる。
「わかったでしょう? まだ抵抗しているのは、貴方達二人だけよ」
もはや凛音が、直接手を下すまでもない。
二〇人を超える鬼憑きの集団が、一斉にナイフを向けるのだ。
桃太には逃れるすべなどなかった。しかし。
「え、二人って、俺と誰のことだ?」
桃太が誰何の声をあげると、バシャンバシャンという水音が立て続けに響き渡った。
栗色の髪を赤いリボンで結び、薄い緑と藍色のフリルワンピースを着た女性が、タイトスカートから伸びた黒タイツを履いた足で洞窟の壁を蹴り、桃太と追っ手の間に割り入ったからだ。
彼女は、髪と衣服を飾る黄や白や青といったリボンを伸ばして巧みに操り、迫りくる武器を全て叩き落とした。
「出雲君、無事だったのねっ」
「矢上先生!?」
恩師たる女性は、鬼気迫る生徒の群れを相手に一歩も退かずに交戦の構えを見せた。
「ありがとうございます。俺が前にいる代表を引きつけるので、先生は後ろのあいつらをお願いします」
「本当にいい子ね。……ごめんなさい。こんな馬鹿げたことに、貴方を巻きこんでしまった」
桃太は、遥花の謝罪に違和感を覚えたものの、その疑問を口に出す余裕はなかった。
「お喋りをしている暇はないわよ」
凛音が、両の義眼から再び熱レーザーを放ち――。
「危ないっ」
遥花が、前方にリボンを壁のように並べて防いだものの――。
「ぐぅっ」
熱線は、防壁をあっさりと焼き切って桃太の左肩を撃ち抜いた。
「出雲君っ、大丈夫!?」
「かすり傷です。どうってことない」
桃太は激痛に顔を歪めるも、立ち止まらない。
彼の左手は、鷹舟の義手に切られ、凛音の熱線に撃たれ、もはや満足に動かない。
それでも彼は痛みを押し殺し、八大勇者パーティ〝C・H・O〟の代表少女に向かって疾走する。
「そう。線の攻撃で止まらないなら、面の攻撃を試してみましょうか」
凛音が薄く微笑むや、義眼から発射する熱線が複数に分かれ、格子状のレーザー板を形成して直進した。
「うおおおっ。ここ、だあっ」
桃太は遥花のように洞窟の壁を蹴りながら、岩床のわずかな窪みを利用してレーザー板をくぐり抜けた。
額に十文字傷を刻まれた少年の無謀な突貫は、結果的に囮として十全な働きを担ったのだろう。
「貴方達は、全員補習ですっ」
遥花のリボンが宙を舞う。
「劣等生を追放、うわああ」
「異端者に死の制裁を、ひいい」
遥花が大きな胸を弾ませながら投げたリボンは、浜に打ち寄せる白波のように、あるいは鎌首をもたげた大蛇のように伸びて、赤い瞳の生徒達二〇人を縛り上げた。そして。
「〝鬼の力〟は必要ない。この異界の土が、水が、風が、俺に力を貸してくれる。三縞凛音、アンタを止める!」
「驚いた。ワタシの目と耳の分析を超えたんだ?」
桃太もまた熱線の迎撃をくぐり抜け、凛音に青く輝く右の掌底を届かせていた。
あとがき
お読みいただきありがとうございました。
応援や励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)