表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
674/795

第667話 心紺と遠亜の秘策

667


「異世界クマ国の民間人を守りつつ、〝完全正義帝国スプラヴェドリーヴォスチ〟の戦闘人形軍団を倒す打開策ならあるよ、ね、遠亜っち」

「心紺ちゃんと二人で考えたんだ。出雲君、矢上先生、話を聞いてくれる?」


 額に十字傷を刻まれた少年、出雲桃太は、死体を人形に変えて操る〝完全正義帝国スプラヴェドリーヴォスチ〟の軍勢に押し負けていたものの……。

 ここで解決策をもたらしたのが、彼が率いる冒険者パーティ〝W・Aワイルド・アドベンチャラーズ〟の参謀格である、サイドポニーの目立つ式鬼使いの少女、柳心紺やなぎここんと、瓶底メガネをかけた白衣の少女、祖平遠亜そひらとあだった。

 彼女達は、これまで八本足の虎に似た式鬼式鬼ブンオーに二人乗りして、空中戦も経験していた。

 

「二〇キロ先にいる敵総指揮官のリノーを叩くには、彼が操る五〇〇メートル先いる飛行タイプの〝兵士級人形ソンダート〟と、彼の部下ざ動かす一〇キロメートル先に配置された砲撃戦用キメラ〝戦車級人形ルイツァリ〟が邪魔なんでしょう」

「でも、空と陸は完全な連携が取れているわけじゃない。私たちはそこをつく。具体的な作戦はこうこうで……」

「わかった。これならやれそうだ」


 かくして、桃太達による乾坤一擲の作戦が始まった。


「じゃあ、心紺ちゃん、操艦をお願い!」

「任せて。遠亜っち。出雲、船を借りるわよ。舞台登場ぶたいとうじょう 役名宣言――〝砂丘騎士デューンナイト〟!」


 心紺がブリッジ前方に走りより、操舵輪を掴みながら、堂々と己が役名を宣言する。

 学校指定のジャージが濃紺の戦闘服へと変化。しかしながら、本来ならば彼女に装着されるはずの鎧と、砂状の遠隔兵装端末が戦闘艦トツカに取り付いて、小さい補助翼を形づくった。


「全員伏せて。先生と遠亜っちはブリッジと廊下にいる全員をシートベルト代わりに縛り上げて」

「出雲君、紗雨ちゃん、みずちさん、詠ちゃん、それに葉桜さんは出番があるから、気絶しないでよ」

「了解。……なっ、あばああ」


 心紺が操舵輪をぶん回すや、急激な方向転換をフォローして、作られたばかりの補助翼が軋みをあげる。


「これ、船ええ」

「漫画に書かれた豆腐店の車でも、レースゲームのゴーカートでもないんだけどーっ」

「BUNOO(これが通常運転だ震えろ)」


 クラスメイトといつも振り回されているブンオーが泣くように吠える中……。


「なんだ、なにかの策か。迂回しつつ横腹を狙うか?」

「「ギャハハ、〝騎士級人形ルイツァリ〟よ、呪いの毒ガス弾をぶちまけろ。点でダメなら、面で制圧してくれるわっ」」

「〝完全正義帝国〟っ。弾幕が薄いわよっ」


 心紺が戦闘艦トツカは慣性ドリフト走行めいた飛行を繰り返しながら、空飛ぶ偽天使人形と、戦車キメラが空陸から放つ攻撃を回避して、前進を続けた。


「よし、風の音が〝並んだ〟。柳さん、今だっ」

「出雲君のお墨付きだ。心紺ちゃん、やって」

「えーい、こんのおおおっ!」


 桃太が空飛ぶ戦艦の装甲越しに敵味方の位置を把握して、遠亜が檄を飛ばす中、心紺は操舵輪を再び大きく回す。

 事前の作戦通り、〝完全正義帝国〟の一般指揮官が動かす騎士級人形ルイツァリ、リノーが操る兵士級人形ソンダート、桃太達の乗る戦闘艦トツカが一直線に並ぶ瞬間がやってきたからだ。


「「いまいましい船めっ、誰の弾幕が薄いだ。ありったけをぶちかませっ」」


 憤激した一般指揮官は、やけになって戦車キメラに過剰な砲撃を強いたため……。


「え、まさかっ!?」

「「GAAA!!」」


 リノーが操作する偽天使人形の軍団は、トツカに誘導されて友軍の射線を塞ぐかたちになり、背後から撃ち抜かれて火花となって散った。


「「こ、こんな、バカなっ!?」」


 そう、心紺と遠亜が狙ったのは、連携が取れていない敵の同士討ちだ。


「「ジャックポット! 狙い通り!」」

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
大丈夫、地上でバレルロール&射撃で敵機撃墜する戦艦とか、乗り換え直後の戦闘でドリフト回避する戦艦とかも世界には存在するから(種脳)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ