表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/787

第65話 〝鬼勇者〟三縞凛音との決闘

65


 出雲桃太は、遂に〝C・H・Oサイバー・ヒーロー・オーガニゼーション〟の副代表、鷹舟たかふね俊忠としただを倒し、〝鬼神具きしんぐ〟たる機械仕掛けの義腕〝茨木童子いばらきどうじの腕〟を破壊した。

 流石に力を使いすぎたのか、乂の短剣から発する黄金の光は小さくなってしまったが、風を操ることに支障はないようだ。


「よし、がい紗雨さあめちゃんを助けに行くよ」

「おうよ、相棒!」


 桃太とうた凛音りんねも仲間を救おうと駆けだして……。


「紗雨ちゃん、無事で良かった!」

「サメエ、もう少しで干物ひものになるところだったサメエ……」

鷹舟たかふねも、まだ息があるようね。出雲君に感謝なさい」


 一同は、広間の中央にある獣の内臓じみて蠢動しゅんどうする岩山、〝千曳ちびきの岩〟で鉢合わせした。


「まさか本当に鷹舟を倒すだなんてね。出雲君を引き入れなかったのが、ワタシの過ちね」

「三縞代表! 俺たちの声が聞こえていなかったのか、貴方は鷹舟さんに騙されていたんだ。もう戦うのはやめてくれ」


 桃太は必死で説得を試みるも――。


「いいえ、ダメよ。ワタシは世界を変えたいの」

「世界を変えたいなら、他にも手段はある。皆で手を取り合えば、必ず変えられる」


 ――凛音は、受け入れようとしなかった。


「皆じゃ、駄目なのよ。ワタシ達は、今のままの世界を変えたいわけじゃないから。〝鬼の力〟を葬るためには、一人が全ての権力を握らなきゃいけないの」

「その為に、どれだけの犠牲を積み重ねるつもりなんだよ!」


 桃太はクマ国で大型ディスプレイで見た、燃える東京の映像を思い出して、必死に食い下がる。


「そう、犠牲よ。ワタシはワタシが信じる正義の為に、くれ陸喜りくき君を、追放した団員を、罪もない民間人を殺した。大好きだった瑠衣るいお姉さんや、幼馴染のがいも犠牲にしていたのよ。始まりは鷹舟にそそのかされたのだとしても、今さら止めるわけにはいかないの」

「……っ」


 奥歯を噛み締める桃太に対し、凛音は微笑んだ。


「出雲君。貴方の親友を殺した仇はここにいる。ワタシを、討ちなさい」

「……桃太おにーさん、戦ってあげるサメエ」

(相棒、サメ子の言う通りだ。組織のアタマは、アタマだからこそ変えられないことがある)


 桃太は左手で乂の短剣を構え、右の拳を凛音に向けた。


「わかった。三縞代表、貴方を倒す。紗雨ちゃんは手を出さないで」

「むふー、涼んでいるサメエ……」


 そして、凛音もまたガラスめいた人工瞳の前に、炎の塊を灯して戦意に応じた。


「お優しいこと。でも、勝つのはワタシよ、出雲君。命ある限り、クーデターを、革命を遂行するわ」


 二人は互いに宣戦を布告するや、桃太は後ろへ、凛音は前へ弾けるように動き出した。


「ワタシが契約した〝鬼神具〟の名前は〝ホルスの目〟。右の瞳は太陽となりて、敵対者を焼き滅ぼす」


 凛音の瞳から、赤い熱線が放たれる。

 彼女の場合、鷹舟のように技を放つのではない。

 一切の予備動作抜きで、見た瞬間に光線が発射されるのだ。


(まずいぞ、相棒。熱線だけなら避けられるが、凛音の目的は炎でオレ達の動きを制限することだ)


 桃太が先ほどまで立っていた場所は火の海と化し、もはや近づくことすら叶わない。紗雨が変じた空飛ぶサメは、尾びれをバタバタ振りながら慌てて逃亡した。


「さすがは〝鬼勇者ヒーロー〟三縞代表は、強い!」


 桃太もとっさに石柱に隠れたものの、隠れ場所はロウが溶けるように倒れ、黒装束の二の腕部分が焼けて消えた。

 高々と跳躍して距離を取るも、また一区画、動ける場所が火に制圧される。


「左の瞳は、月となりて万象ばんしょうを見通す。出雲君、隠れても無駄よ。貴方の行動の全てを計算し、未来さえも予測してみせるわ」

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 現代日本の内乱罪だと首謀者はほぼ死刑確定かと思いますが、 降伏すると三縞代表って死刑なのでしょうか? [一言] クーデターの日と同じように三縞代表との対峙。 やはり三縞代表は、言葉だけ…
[良い点] 最新話まで読ませて頂きました! これぞ最終千年と言う感じですね。互いの譲れないものの為ノベル戦い、緊迫感が凄く伝わります。次話の展開も楽しみです! とても面白かったです!
[一言] >「サメエ、もう少しで干物ひものになるところだったサメエ……」 凛音「ところで、出雲君は鱶鰭は好きかしら?」 >右の瞳は太陽となりて、敵対者を焼き滅ぼす >左の瞳は、月となりて万象を見通す…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ