表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
653/793

第646話 リンの援護と乂の奮戦

646


「は、どんなもんよ」


 天狗の面を横にかぶり、山伏の服を身につけた金髪の長身少年、五馬乂は、猟犬銃鬼オヴィンニクの役名を名乗るサイボーグ兵たちの義腕、義足を破壊し、銃器を破壊した。

 だが、それで正気に戻るほど、〝完全正義帝国スプラヴェドリーヴォスチ〟の業は浅くなかった。


「ま、まだだ。たとえ銃がなくても戦える。なぜなら我々は選ばれた存在だからだ。でなければ、〝前進同盟〟と手を切った意味がない!」

「あいつらを殺して〝蛇の糸〟を使えば、ここからだって立て直せる」


 犬の仮面をかぶった〝完全正義帝国スプラヴェドリーヴォスチ〟の兵士達は、骸骨めいた白い軍服の腰からサーベルを抜いて、かつての同胞であった避難民達に向かって襲いかかったのだ。


「きゃああっ」

「女子供を守れっ」


 兵士たちに焼き討ちされ、ボロボロになった避難民達は円陣を組んで、小さなナイフや木の枝で応戦する。


「ギャハハ。残念だったなヒーローもどき。お前一人では獣達は守れまい」

「こ、これはまずい」


 宿で記録動画を見守る、額に十字傷を刻まれた少年、出雲桃太いずもとうたは相棒の窮地に冷や汗を流した。


「飛燕返しを改良したことが裏目に出てるサメエ」

「短剣仕様に特化して安定した反面、リーチが足りなくなりましたか」


 乂の幼馴染であるサメの着ぐるみをかぶった銀髪碧眼ぎんぱつへきがんの少女、建速紗雨たけはやさあめと、乂のファンである前髪の長い中性的な鴉天狗、葉桜千隼はざくらちはやも固唾をのんで見守るが……。


「ノープロブレム。オレは一人じゃない」

「ニャーっ」


 動画の撮影者である三縞凛音が熱線を放ち、避難民を守るように火柱がたった。勇足を踏んだ兵士たちの一部は巻き込まれて、もんどりうって転げ回る。

 彼らの切り札だったのだろうか、うぞうぞとうごめく細い蛇も、炎に包まれて真っ黒焦げになり、灰となって散った。


「ば、バカな。いつのまに?」

「銃撃戦の間に仕込んだとでも言うのか? どこから仕掛けを用意した?」

「あの猫、封筒サイズで大型コンテナ並みの容量を運ぶという、〝内部空間操作鞄アイテムバッグ〟を体に巻き付けているぞ。火種は、きっとあそこからつかみ出したんだ」

「ニャ、ニャー(そのとおり。猫の姿でも戦えるわ!)」

 

 画面には映らないものの、凛音の強気な鳴き声が響く。


「さすがは凛音さん。元〝鬼勇者ヒーロー〟は伊達じゃない。この戦い方は、前に苦戦した業夢さんのやり方を応用したのかな?」

「リンちゃんの未来予測、決まれば無法サメエ」

「役者が違いますね」


 三人がほっと胸を撫で下ろしながら、再び動画に集中すると……

 乂は、パートナーの援護を得てテンションをあげたのか、あたかも水を得た魚のように更に加速した。


「シャシャシャっ。クマ国じゃ基本的に使えない銃なんてチート頼りのヘタレが、そこで民間人を、しかもかつての仲間を狙いに行くところが、腐っているんだよ!」


 乂は火柱を前に足を止めた卑劣漢達に追いすがり、千切っては投げ千切っては投げとばかりに、叩きのめした。


「うわああ、我々は人間だぞ。異界の獣にやられるなんて」

「こんなのは世の道理に反している。理不尽だ。ひぎゃおおおっ」


 かくして、合わせて二九人のサイボーグ兵達は揃って沈黙。


「〝完全正義帝国スプラヴェドリーヴォスチ〟。お前たちの身勝手な思い上がった妄想を、他の国にもちこむんじゃない。残りは隊長だけ、ここで仕留める!」

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
>〝蛇の糸〟 書籍版ブロルさんの眼鏡の様な相手の力を奪う系統の鬼神具かな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ