表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カクリヨの鬼退治〜追放された少年が、サメの着ぐるみ少女と共に、勇者パーティに逆襲する冒険譚〜  作者: 上野文
第八部/第八章 出雲桃太と田楽おでん、三世界分離計画について論ずる
581/793

第575話 三世界分離計画の手段

575


 西暦二〇X二年八月三一日午前。

 額に十字傷を刻まれた少年、出雲桃太は、遊戯用迷宮〝U・S・Jウメダのすごいジャングル〟を、遂に最下層の地下三〇階まで踏破した。

 彼は約束されていた賞品として、「師匠であるカムロが進める、〝地球と異世界クマ国、異界迷宮カクリヨの三世界分離計画〟の阻止に協力して欲しい」と、迷宮管理者の田楽でんがくおでんに願おうとするが……。


「アテルイ。二千年前、我らが主君を万能神にしようとした試みに、お前がなぜあれほど反対したのかわかった。ただの賞品を与えるわしですら思うようにならん。全ての願いを叶える万能神など作るべきではない。いや、そもそも作れるはずもなかったのだ……」


 鴉の濡れ羽がごとき黒髪が美しい麗女は、しめ縄を使って構築した防音結界の中で泣くように背を震わせていた。


「おでんさん、顔色が悪いようですが、大丈夫ですか?」


 桃太はおでんの不調に勘付き、結界の中へとすぐさま踏み入って心配そうに声をかけた。


「わしも年じゃからのお。……って何を言わせるんじゃ。お姉ちゃんと呼びなさい。さて桃太君、願いは何かな?」


 桃太はおでんの前に立つと、クマ国に入って以来、最大の分水嶺ぶんすいれいにたどり着いたのだと実感し、深呼吸する。


「おでんお姉さん。カムロさんは地球と異世界クマ国、異界迷宮カクリヨという三世界をバラバラにしようとしています」

「ああ、知っているよ。どうやら地球からの客人は、其方ら冒険者パーティ〝W・Aワイルド・アドベンチャラーズ〟が最初で最後になるようだ。だからこそ、クマ国のことをより深く憶えておいてもらおうと、クイズ問題を用意したのじゃ」


 桃太はおでんの迷宮への愛着に、交渉を成立させるための、かすかな勝算を見出していた。


「おでんさん、聞いてください。

 俺の願いは、師匠が三つの世界を分離するのを阻止することです。

 〝U・S・Jウメダのすごいジャングル〟を訪ねてみたいって人は地球にも多くいるはずです。どうか力を貸してください」


 桃太が願いを告げると、おでんは手のひらで黒い両の瞳を押さえた。

 が、一瞬、〝鬼の力〟を意味する赤い光を帯びたように見えたのは、勘違いだろうか?


「桃太君。お前はカムロがどうやって三世界を分離するか知っているか?」

「わかりません」

「わしは、おおよそ理解している」

「え、本当ですか!? 教えてください」


 おでんの言葉は、桃太にとって青天の霹靂へきれきだった。

 まるで雲を掴むように、正体不明だった三世界分離の方法。その手がかりをやっと得たのだ。


「わかった。先日、クマ国の空を駆け抜けた光。創世神カミムスビは、お前達の元へ向かっていた。彼女とはもう会ったな?」

「はい」


 桃太が素直に答えると、おでんも頷いた。


「カムロはおそらく、かつてカミムスビがクマ国を救った手段と同じことをやろうとしている。なんらかの方法で彼女の後継神となり、〝地球、クマ国、カクリヨはそれぞれバラバラの世界である〟という新たなルールを敷いて、世界構造を変化させようとしているのじゃ」

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
誤:桃太が素直に答えると、おだんも頷いた 正:桃太が素直に答えると、おでんも頷いた ここにきて新キャラ登場? 虹の橋「君同一存在含めて3回目だよね?」
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ