表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
580/793

第574話 おでんと紗雨

574


「一〇年前になにがあったの? いったい誰が紗雨さあめの家族を殺したの!?」

「これ以上は言えない。紗雨ちゃんが充分に成長するまでは、其方の過去を決して明かさない。わしはそう、カムロと約束したからじゃ」


 サメの着ぐるみをかぶった銀髪碧眼ぎんぱつへきがんの少女、建速紗雨たけはやさあめは泣き崩れそうになる自分をおさえ、鴉の濡れ羽がごとき黒髪が美しい、真っ赤なサマースーツを着た黒髪の麗女、田楽おでんの前ですすり泣くような嗚咽おえつを漏らすにとどめた。


「おでんオネーチャン。本当は、紗雨って名前もウソなんだよね」

「詳しくは明かせないが、紗雨という名前は、カムロが外敵からお前を守るためにつけた名前だ。どうかあやつのオモイを汲み取ってやってくれ」


 紗雨は光の消えた目で、溺れる者が水面のワラを掴むように、おでんに手を伸ばした。


「でも、それじゃあ、本物の紗雨が消えてしまうっ……」

「めったなことを言うなっ。その体に流れる血が、お前が今生きていることが、建速一族の愛に他ならん!」


 おでんは紗雨の手をぎゅっと力強く掴み、真正面から見つめ返した。


「でも、おでんオネーチャン、紗雨は自分の本当の名前も知らないし、一〇年前までの記憶がないの。なのに今の紗雨がどうして本物だって言えるの? 知りたいんだ。桃太おにーさんに、本気で向き合うために」

「自分の過去と向き合いたい、か。カムロめ、勇敢な子を育てたものよ」


 おでんは紗雨を引き寄せ、力強く抱き留めた。


「紗雨。わしはカムロと約束した際に、〝もしも紗雨が尋ねたなら、わしは姉として、十年前に起きた事件への手がかりをひとつだけ明かす〟ことを条件に飲ませたのじゃ。

 失われたアシハラの里を調べなさい。あとでお前の先祖と親しくしていた杖……、今は竪琴となった付喪神を案内役として紹介しよう。次は、出雲桃太いずもとうたを呼んできてくれ」

「うん、わかったサメエ。おでんオネーチャン、ありがとうサメエ……」


 紗雨は着ぐるみの尻尾を力無く垂らしつつも、涙をハンカチでぬぐい、おでんに向けて頭を下げた。

 自らの願いを叶える道筋が見えたからか、必死で背筋を伸ばして力強く歩く。


「次はいよいよ出雲桃太いずもとうたか。わしに叶えられる願いであれば良いが、望みは薄そうじゃ」


 紗雨が去った後、おでんは自嘲する。

 賞品として願いを叶える立場にある自分が、「望みが薄い」などと口にすることが、おかしかった。


「望み、願い。誰もが持つ普遍的ふへんてきなもの。人はそれを叶えるために前進し、後退し、時を重ねてゆく」


 おでんは、このウメダの地で果てた戦友、今はアテルイと呼ばれているドラゴンと、かつて激しく口論を交わしたことを思い出した。


「アテルイ。二千年前、我らが主君を万能神にしようとした試みに、お前がなぜあれほど反対したのかわかった。ただの賞品を与えるわしですら、思うようにならん。全ての願いを叶える万能神など作るべきではない。いや、そもそも作れるはずもなかったのだ……」

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
どこのミズチさんだろう?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ