表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/786

第51話 命の重み

51


 桃太とうたが山道に手をついて詫びると、紗雨さあめがいは首をぶんぶんと横に振った。


「サメっ、サメエ。頭をあげて欲しいサメエ。桃太おにーさんが〝鬼の力〟に憑かれた人を助けたいって気持ち、紗雨にもわかるサメエ」

「ネバーマインド! 相棒には借りがあるし、オレにも一〇年前の真実を知りたいって目的がある。契約続行は望むところさ」

「紗雨ちゃん、乂。ありがとう」


 額に十字傷を刻まれた少年は、左肩に白銀のサメを、右肩に黄金のヘビを乗せて立ち上がった。


「出雲君、決意は変わらないのね。わたしも昔から救いたくて、守りたくて、何もかも取りこぼしてきた。だけど、貴方のことを失いたくないの。一緒に行ってもいい?」

「先生は俺の命を救って、導いてくれた恩人です。一緒に来てくれますか?」


 桃太は遥花とも手を繋ぎ、青い木の葉が舞い落ちる山道に一歩を踏み出す。


「出雲君、私も連れて行って。クーデターが始まってから、何人も犠牲が出ているの。勇者パーティ〝C・H・Oサイバー・ヒーロー・オーガニゼーション〟の横暴を、見て見ぬ振りなんて出来ない」


 ショートボブの〝白鬼術士ヒーラー〟、祖平そひら遠亜とあもまた、厚い眼鏡に隠れた瞳に強い怒りの火を灯して、四人に並んだ。


「遠亜っちに先に言われたけど、アタシも力になりたい。山を越えた転移門ワープゲートの奥には、研修生がまだまだいるよ。正気に戻してあげないとっ」


 遠亜とコンビを組む、サイドポニーの〝黒鬼術士ソーサラー〟、やなぎ心紺ここんもネイルの目立つ手をひらひら振りながら追いついた。


「どの面下げてと思われるかもしれないが、おれ達も頼む! 伏胤ふせたねが狂い、張間はるまが死んだ理由が〝鬼の力〟というのなら、放っておけない」

「そうだ。このままじゃ、オヤジやオフクロまで死んじまうかも知れん」

「何が出来るかわからないけど、一緒に戦わせてちょうだい」


 更には、粛清しゅくせい部隊を率いていたリーゼント髪の〝戦士ウォーリア〟、林魚はやしうお旋斧せんぶら、一〇人の研修生が声を上げる。


「わかった。一緒に行こう。インターネットや動画でダンスを見せることはできないけど、直接踊って見せたなら正気に戻る団員もいると思うんだ」


 桃太は親友、くれ陸喜りくきの最期を思い出し、胸の痛みを飲み込んだ。


(リッキー。お前ならきっと、こうするものな)


 とはいえ、親である宮司を殺されたウサギ耳の幼子達を置いてはいけない。


「先に、亡くなられた宮司のお子さん達を安全な場所に送ろう。それと林魚、聞きたいことがある」


 桃太は念のために衝撃のソナーを撃ち込んで無事を確認した後、ずっと知りたかった男の行方を尋ねた。


くれ学級委員長を殺した、黒山くろやま犬斗けんとはどこにいる?」

「黒山はおれ達に、派手に暴れるよう命じてから、大人の冒険者を率いて別の場所に行っちまった。先にヤツらを探すか?」


 林魚の提案に、桃太の心は一瞬揺らいだ。陸喜を殺した黒山への怒りは、心の底でぐつぐつと煮えたぎっていた。


「出雲君。イナバの転移門を通って三縞代表を目指すのも、クマ国に残って黒山を止めるのも、どちらの方針も良いと思う。貴方に選んで欲しい」


 桃太は遥花を見た。

 彼女は教師として牽引するのではなく、彼に判断を委ねた。


(重い、な)


 今、桃太の両肩に乗っているのは、乂と紗雨だけではない。

 彼自身を含む一六人の命運なのだ。


「矢上先生。俺達の目的は、〝C・H・Oサイバー・ヒーロー・オーガニゼーション〟の暴挙を止める事です。ならば、三縞代表を抑えるのが早道でしょう」

「いいのか、黒山達は高レベルの冒険者だぞ?」


 林魚の問いに、桃太はどう答えたものか迷った。外交官の奥羽おうう以遠もちとおにクギを刺されたこともあり、クマ国の事にどう触れるべきか迷ったからだ。

 けれど、紗雨と乂は奥羽や日本政府に従う義理はなく、カムロの公開するという判断を優先したようだ。


「サメエ。冒険者って、異界迷宮探索と怪物退治の専門家サメ? だったら戦争は畑違いサメ。この世界、クマ国にも軍隊はあるサメエ」

「シャシャシャ。林魚って言ったか? サメ子の言う通り、自衛隊が相手なら勝負はわからんが、〝冒険者でいられなかった〟テロリストなんて、クマ国のまとめ役が滅してくれるさ」


あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最新話まで読ませて頂きました! 桃太と伏胤との戦いが終わりましたね。ここまで読んで来て賈南の存在が気になっています。ラスボス感満載ですね! 賈南の暗躍? に期待しつつ、これからの展開も楽し…
[気になる点] タイトルが半角数字になっているようです。 [一言] みんな仲間になってくれるようですが、鬼術士コンビはなんだか凄く怪しいですね。 鬼の力から解放されるシーンがない限り、信じませんよ! …
[一言] >〝冒険者でいられなかった〟テロリストなんて、クマ国のまとめ役が滅してくれるさ もちろん、サービス残業ですね?(とある異世界の貴族の政治を振り返りながら)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ