表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
504/794

第498話 裏切り者、オウモの真意は?

498


がい紗雨さあめちゃん、凛音りんねさん。カムロさんを力づくで止めるのは、第一であっても最後の手段。師匠は簡単に勝てる相手じゃないし、第二の手段として三世界の分離を阻みたい」


 額に十字傷を刻まれた少年、出雲桃太は中庭に降り注ぐ夏の太陽光に汗をかきながらも、強引な手段は保留するよう三人を押し留めた。


「それで、地球、異世界クマ国、異界迷宮カクリヨを永久分離するなんて簡単なことじゃないと思うんだけど、カムロさんが何をやろうとしているのか、心当たりはない?」


 桃太は少しでも情報を得られればと期待したものの、サメの着ぐるみをかぶった銀髪碧眼ぎんぱつへきがんの少女、建速紗雨たけはやさあめも、金髪の長身少年、五馬乂いつまがいも、三毛猫に化けた少女、三縞凛音みしまりんねも揃って首を横に振った。


「サメエ。そういうサメ映画じゃないことはわからないんだサメエ」

「オレも不良映画や西部劇に関係ないことを聞かれちゃ困るぜ。メイビー(ひょっとしたら)、ジジイの片腕だったオウモなら知ってるかも知れない」

「オウモって人は、ワタシが亡命した時には、既にクマ国を裏切って、反政府団体〝前進同盟ぜんしんどうめい〟の長をやっていたんでしょう? どこの国も大変ね」


 桃太は凛音の述懐に、判然としないひっかかりのようなものを覚えた。


「うーん。オウモさんはなんで裏切ったんだろう? いや、そもそも裏切っているのかな。カムロさんと敵対してるのに、妙に助力しているというか、カムロさんが見落としていた死角部分に、敵の立場から光を当てている気がする」


 そう、オウモはカムロと敵対しているはずなのに、よくよく考えてみると協力的なのだ。


「サメエ。言われてみれば、前進同盟への対策が、ジイチャンが苦労した地球からの迷惑客や文化破壊犯の対策に繋がってるサメ」

「でもよ、相棒。前進同盟が余計な支援をしなけりゃ、ヨシノの里ののっとりは起きなかったろう?」

「乂の言う通りだけれど、彼女達が途中で支援を打ち切ったことで、早期蜂起に繋がって、占拠される前に逮捕できたわよ」


 桃太達はオウモと前進同盟の思惑について、あーでもないこーでめないと推測を重ねたものの……。


「ダメだ。一旦、置こう。次に接触できたら、どうにか穏便に降伏してもらう。オウモさんや黒騎士一度は共闘した仲なんだ。カムロさんがやろうとしている、三世界を分離する手段について聞き出せるかも知れない」


 これと言った答えは出せず、第二の手段も一旦保留となった。


「こうなったら、第三の手段はやはり王道の説得だ。カムロさんと腹を割って話して、リスクの高い計画は取りやめてもらう」

「で、相棒は直接話し合って、説得できそうだったか?」

「腹を決めた時のジイチャンは頑固サメエ。テコでも重機でも動かないサメエ」

「……カムロさんは、迷惑をかけてくる隣人からフェードアウトしたいわけで、ワタシや桃太君のような地球側の人間が話しても通じないんじゃないかしら?」


 そうなのである。

 過激な活動家のやらかしは、あくまで最後のひと押しとなっただけで、カムロは半世紀にわたる積み重ねで地球に失望しているようだ。


「乂、紗雨ちゃん。カムロさんを説き伏せるために、クマ国で頼れそうな人はいない? ほら葉桜千隼はざくらちはやさんの上司とか、呉栄彦くれはるひこさんが以前戦ったというヒメジの里長さんとかはどうだろう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >カムロさんは、迷惑をかけてくる隣人からフェードアウトしたいわけで、ワタシや桃太君のような地球側の人間が話しても通じないんじゃないかしら? 邪竜「まずは初対面時に指輪を渡してプロポーズ、そし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ