表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/787

第42話 剣鬼と魔女

42


 英雄、獅子央ししおうほむらを絶対視するがあまり、弘農こうのう楊駿たけはやの如き無能にしてやられた……。

 鷹舟たかふね俊忠としただは、憎き獅子央ししおう賈南かなんの言い分に反論できなかった。

 五馬いつまがいが見抜いた、代表カムロへの依存というクマ国と同じ問題を、一〇年前の冒険者組合もまた抱えていたのだ。


「そうだ。俺サマも、誰も彼も、あの方が亡くなるなんて想像もしなかった。だから、焔様の年若い後妻、弘農楊子ようこの父だった弘農楊駿が、〝焔様に死後を託された〟なんて偽の遺言書を見せびらかした時に、信じ込んでしまった」

楊駿たけはやもよくやったものよ。口から出まかせの嘘八百で冒険者組合の頂点に昇り詰めたばかりか、〝勇者党〟という政党をでっちあげ、日本国の政権奪取にまで成功したのだから」


 賈南が笑いながら金棒を振り回すや、鷹舟は刀で受け止めきれずに吹き飛ばされた。


「だが、楊駿も奴の集めた議員も国内外の混乱をあおりたてるばかりで、一切の政治能力を持たない素人集団だった!」


 鷹舟は後方回転しながら受け身を取り、賈南の金棒とつばり合いになったが、義腕が悲鳴をあげる。


「そうよなあ、特に目立ったのは安全の軽視よ。自らの親族や票田を肥やすため、かたよった手当を配布し、代償だいしょうとして必要予算を削減した結果……、天災の被害は拡大し、家畜に病疫びょうえきが広がり、交通網の維持整備計画も破綻はたん、株価は底値で破産者と自殺者が相次ぎ、異界迷宮では怪物に押し込まれ、そして〝鬼の力〟の研究も途絶した。まさに絵に描いたような無能。だが、お前たちは奴を選挙で倒したのだから、良かったではないか?」


 悪びれもせずに笑う賈南を前に、鷹舟は息を整えて距離をとった。もはや大技で仕留めるしかない。


「黙れ。楊駿の政権は二年ともたず、奴は行方不明、勇者党も崩壊したが……。今の与党が予算を戻しても、一度やめた研究者は戻らない。そこまで計算尽くだったのだろう。奴の背を押した真犯人、魔女はお前だ! 俺サマの〝鬼神具きしんぐ〟、〝茨木童子いばらきどうじの腕〟の力を見せてやる!」


「舞台登場 役名宣言――〝剣鬼ソードマン〟! 我が忠義の刃、その身に刻め!」


 鷹舟たかふね俊忠としただの瞳が、熟れたホオズキのように赤く染まり、灰色のざんばら髪が逆立つ。

 熟練の剣士は、立ち昇る闘気を〝鬼面〟に変えて被り、両足を獣の如く異形化させて、機械仕掛けの両腕をミシミシと鳴らしながら斬り込んだ。


「鬼剣・〝七夜太刀セブン・ナイツ〟!」


 鷹舟は、人間の限界を越える高速の斬撃を七度繰り出して、巨大な金棒を断ち割り、獅子央ししおう賈南かなん華奢きゃしゃな肉体を切り裂いた。


「我が必殺剣は〝鬼の力〟をも喰らう。これで冒険者組合を握るのは、凛音りんねと俺サマだあっ!」

「この期に及んで力任せとは、つまらんなあ」


 獅子央賈南は刀で腹を裂かれ、内臓の代わりに赤い霧と黒い雪をこぼし、鷹舟の刀に吸い取られながらも、期待外れとばかりにため息を吐いた。


「妾を真犯人と呼ぶならば、せめてここまで掴めよ」

「なんだと!?」


 賈南は壊れた金棒を投げつけ、寝室奥に吊られていたカーテンを破り捨てた。

 そこには、二人の男女が抱き合う石像が飾られていた。


「この石細工がなんだって言うんだ。まさか!?」

 

 つのうろこが生えるなど半ば鬼に変化していたが、鷹舟が見間違えるはずもない。

 弘農こうのう楊駿たけはやと弘農楊子(ようこ)。一度は日本国を支配した親子は抱擁ほうようを交わすのではなく、互いの肉と臓腑ぞうふに喰らいつきながら、石化していたのだ。

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 獅子央賈南は鬼の力の研究を止めさせたかった、感じですね。 そうすれば自分たちの力を制御される心配がなくなるから。 実際、youtubeダンスで効果があるなら、研究され続けてたらとっくに完全制…
[一言] 賈南さんや、石像の趣味もう少し何とかなりませんか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ