第422話 人間と鬼神具の関係
422
「私の物真似としちゃあ、たいしたものだけどね。筋肉も反応も鍛えなければついてこないんだから、反復練習が足りていない。それに見たところ、五馬乂の弱点は、あの赤茶けた、黄金色に輝く短剣――〝鬼神具〟とのコミュニケーション不足だね」
師匠である翡翠色のビキニアーマーを着た女傑、セグンダの五馬乂に対する容赦のない指摘には、弟子である鉛色髪の巨漢青年、石貫満勒だけでなく、彼の副官である黒騎士までもが目を丸くした。
「ヒャッハァっ、意外な弱点があったものだぜ」
「ああ、まさかのコミュニケーション不足とはな」
満勒も黒騎士も、自らの鬼神具と良い関係を築くという点では、同世代に並ぶものがなかった。……それ故に盲点だったのだ。
「ファファ。ヒキコモリ志望と目立ちたがりニンジャが、話し合いもせずに仲良くできるわけないんだよなあ……」
「師匠?」
セグンダは何でもないと独白をやめて、満勒に向かい合った。
「満勒。〝鬼神具〟と付き合うなら、〝鬼の力〟を無理やり引き出そうとしたり、恵んでもらうのではなく、――力を合わせることが肝要なのさ。鎧と腕に慣れてきた黒騎士君はもちろん、満勒だって冒険者パーティ〝W・A〟と初めて戦った頃と今じゃ、戦い方もずっと成長しているだろう?」
セグンダのアドバイスに、満勒は丸太のように分厚いヒザを打った。
「なるほど、わかる気がする。俺様はムラサマと話せるが、黒騎士はどうやって意思を伝えているんだ?」
「この黒い鎧は、私の生命維持装置を兼ねているし、機械の義腕も日々一緒に過ごしている。だから、なんとなくだが、コイツらのやりたいことが伝わってくるし、強くなる為にも叶えたいと思う」
「そうでち。一緒に肩を並べて戦っていれば、分かり合えるものでち」
「そうだよな。仲間だもんなあ」
出雲桃太の親友、呉陸喜こと黒騎士。
日本人形めいた少女に化けた妖刀ムラサマ。
彼女の使い手である石貫満勒は、したり顔で頷きあったが――。
「ファファ。満勒も黒騎士君もムラサマちゃんも、隣の二人、久蔵の爺様と、道子お嬢さんを見ても本当にそう思うかい?」
「「「え」」」
三人は、セグンダが「うしろうしろ」と口をパクパク動かして指さすので、つい振り返ってしまう。
「「「げ」」」
そこには、とんでもない光景があった。
「フホホ、可愛い可愛い詠の艶姿よ。目に焼き付けねば無作法というもの。そこだ、ナイスふともも! しかし、なぜジャージのズボンなのだ。ミニスカートにしてくれ、パンチラが見たいのおおっ」
六辻久蔵。
元勇者パーティ〝SAINTS〟を牛耳る六辻剛浚ら主流派閥の非道なやり口を受け入れられず、反旗を翻した老人は、孫ほどの年齢の赤いお団子髪の少女、六辻詠の活躍に興奮して目を血走らせていた。
「詠さま可愛いよー。抱きしめたい、匂いをかぎたい、舐めまわしたいよー」
そして、炉谷道子
今では冒険者パーティ〝G・C・H・O〟の参謀だが、かつては六辻詠の家庭教師を勤めていた過去があり、面倒を見ていた愛弟子の活躍を食い入るように見つめながら、目と鼻と口から様々な液体を垂れ流していたのだ。
「二人とも、冒険者育成学校の臨時講師だった時の面影ゼロっ。確かに近づけない」
「こ、こえええよっ。夜中にトイレへいけないよ」
「か、肩を並べることと、性癖を受け入れることは別物でち」
「久蔵じいさんと、炉谷さんはお楽しみのようだから、しばらくそっとしておこう」
あとがき
お読みいただきありがとうございました。
ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)





