表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
315/794

第310話 異世界クマ国への案内人

310


 額に十字傷を刻まれた少年、出雲いずも桃太とうたは、勇者パーティ〝N・A・G・Aニュー・アカデミック・グローリー・エイジの代表である、五馬いつま碩志ひろしがクマ国の名前を出し、建速たけはや紗雨さあめがその国家代表の養女だと明かしたことで、冒険者パーティ〝W・Aワイルド・アドベンチャラーズ〟の一員となったクラスメイトがどんな反応をするか緊張した。


「異世界クマ国が、紗雨ちゃんの故郷だって!?」

「つまり、クマ好きの人がクマの着ぐるみを着ている国、いや地方なのか?」

「かわいいっ。行ってみたい!」


 しかしながら、彼の心配は杞憂きゆうに終わる。

 学友達の反応は様々だったが、幸いにも悪いものではなさそうだった。


「つまり、ドレスコードは、熊のコスプレってことか!」

「でも、鮫でも大丈夫なんだよね。どの動物まで受け入れられるの?」


 しかしながら、焔学園二年一組の生徒達は紗雨と長く接した経験から、異世界クマ国の文化や風習をとんでもない方向で誤解ごかいしていた。


「サメーっ、なんでそうなるサメー!?」

「ああ、勘違いするよね」


 銀髪碧眼ぎんぱつへきがんの少女、建速たけはや紗雨さあめは修道服に似たサメの着ぐるみの尻尾をバタバタと振って抗議し、日に焼けた少年、五馬いつま碩志ひろしは癖のついた前髪に触れて苦笑する。

 

「目的地である異世界クマ国のクマは、動物の熊ではなく、〝もののすみ〟を意味する〝くま〟が語源だそうですよ。かの国の文化や土地柄について、また旅路や交通機関については、冒険者組合から現地ガイドを頼んであります。それでは、乂兄がいにいさんとリンさん、あとはよろしくお願いします」

「オーマイゴッド!?」


 この場で一番偉いだろう五馬いつま碩志ひろしから唐突に話を振られて、彼の実兄である五馬いつまがいは〝鬼神具〟の影響で深紅に染まった瞳を大きく見開き、金色に変わった長い髪を逆立てて泡を吹いた。


「コケッ!? どこかで見た顔と思ったら、貴方はがい君じゃないですかっ。ラブリーでキュートなアイドル天使、うたお姉さんだよっ。覚えてる?」

「「乂兄さんって、五馬いつま家の先代当主のことか。死んだと聞いていたのに、生きていたんだ」


 六辻詠を中心にクラスメイト達は口々に歓声をあげて、乂は誤魔化そうと躍起になった。


「ビークワイエット(しずかに)! オレはこいつの死んだ兄貴と、同姓同名だから〝乂兄さん〟なんて呼ばれているが、オレには日本の国籍もないし、れっきとしたクマ国人だぜ。そもそも堅苦しい五馬家の御曹司おんぞうしが、こんなにクールでアメイジングなファッションをするわけないだろ?」


 乂の着る、背中に『漢道』と刺繍した革ジャンを素肌の上に羽織り、太腿ふとももの付け根から裾まで広いドカンめいたボトムを身につけ、足には金属輪で補強したライダーブーツは、勇者パーティの当主というイメージからかけ離れていた。

 そう、かけ離れてはいたのだが――。


「コケっ? でも、乂君は昔から二河にかわ家の瑠衣るいさんに憧れて変な格好して、五馬家先々代当主のしんおじさんとしょっちゅう喧嘩していたじゃないですかあ?」

「「天使というか、むしろニワトリに変身する当主がいるのだから、ちょっと服装が尖っているくらい普通だよなあ」」

「あーっ、聞こえない聞こえない」

「そういうことになっていますので、ボクが彼のことを〝乂兄さん〟と呼んでも気にしないでくださいね」

「そうなんですか(棒)」

「びっくりしちゃう(棒)」


 碩志が念を押した時には、クラスメイトの大半が「この金髪少年は、死んだとされる五馬いつまがいだな」と確信していた。


「そして、乂と同じく案内人を務めるネコのリンよ。クマ国はワタシのような知恵をもつ獣や、妖怪みたいな格好の住民がいるから気をつけて」

「「な、なんだって!? 情報量が多い!!」」

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] クラスメイトの勘違いも仕方ありません。 私も皇族か代表者が熊だと思いましたから笑 そして乂の生存は、意外とあっさりと受け入れて貰えましたね。 乂は犯罪者でもないですし、生徒たちからすれば、…
[一言] >クマ国はワタシのような知恵をもつ獣 凛音さん、正体バレイベントを乂にだけ押し付けた
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ