表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カクリヨの鬼退治〜追放された少年が、サメの着ぐるみ少女と共に、勇者パーティに逆襲する冒険譚〜  作者: 上野文
第四部/第二章 ライバルパーティ〝G・C・H・O〟始動!
290/790

第285話 G・C・H・Oの初陣

285


 西暦二〇X二年八月一〇日の明け方。

 冒険者パーティ〝|G・C・H・O《グレート・カオティック・ヒーローズ・オリジン》〟は、日本政府へのクーデターを起こした元勇者パーティ、六辻ろくつじ家と〝SAINTS(セインツ)〟、七罪ななつみ家と〝K・A・Nキネティック・アーマード・ネットワーク〟討伐のため、異界迷宮カクリヨの第八階層〝残火ざんか洞窟どうくつ〟にある巨大軍事要塞、〝三連蛇城みつらのへびしろへ向かった。


(オウモさんから、トータも新しい冒険者パーティを作ると聞いた。その時間を稼ぐ為にも、初戦は勝ってみせる!)


 くれ陸喜りくきふんする黒騎士は、〝|G・C・H・O《グレート・カオティック・ヒーローズ・オリジン》〟のスポンサーである異世界クマ国の過激派団体、〝前進同盟ぜんしんどうめい〟から譲り受けた巨大車両ホバーベース……。

 鬼の角を連想させる一対の巨大煙突がついた、幅二メートル、車高四メートル、長さ一五メートルに達する巨大車両の天井に座り、新造された兵装である大型の盾を構えて、数百メートルの高さと幅がある巨大な洞窟……炎に照らされた岩と土の狭間を走る団員達を見守っていた。


「ヒャッハァ、俺様達の初陣だあ」


 総大将である鉛色なまりいろの髪を刈り上げた巨漢青年、石貫いしぬき満勒みろくを先頭に、〝G・C・H・O〟の四文字が刻まれた旗を差した、五〇台の蒸気バイク軍団が、ガスと火柱が揺れる灼熱の洞窟をホバーベースを誘導するように走ってゆく。


「よ、よ、よっしゃあああっ……」

「や、や、やるぞお……」


 しかしながら、蒸気鎧パワードスーツを着た黒騎士が、兜に付いた隻眼の視覚素子で見渡す限り、冒険者達の大半は顔色が青く、怯えているように見えた。


(初めての実戦だから、やはり思うようには体も心も動かないか)


 黒騎士は、〝C・H・Oサイバー・ヒーロー・オーガニゼーション〟の新人時代に空回った自身の経験も踏まえて、二輪で土煙をあげる新人冒険者達が心配になった。

 満勒の肩に乗った〝鬼神具きしんぐ〟、日本人形めいた幼子に化けた妖刀ムラサマも、同様の不安を抱いたらしい。


「みんな。あたち達はこの洞窟を出たあと、テロリスト団体〝SAINTS(セインツ)〟のキョテン、〝三連蛇城みつらのへびしろ〟のひとつ、〝禁虎館きんこやかた〟を落とすでち」

「「ういいいっす……」」


 〝G・C・H・O〟が目指す、〝三連蛇城みつらのへびしろ〟とは、


 本城〝獰蛇城どうじゃじょう

 北の支城、〝豹威館ひょういやかた

 南の支城、〝禁虎館きんこやかた


 という三つの城塞を中心に、無数の見張り台と小砦が配置された城塞群だ。


「あたち達はこの少ない人数で……

 見張り台が張り巡らされた丘陵きゅうりょう〝弓兵地獄〟。

 岩壁に挟まれた砦がならぶ〝要塞地獄〟。

 空飛ぶ軍団が待つ〝堕天使だてんしの楽園〟。

 この三つの難所を突破して、〝禁虎館きんこやかた〟に辿り着かないといけないでち。その為には、生き残るのがサイユーセン。決して命をソマツにしてはいけないでち。生き残れば、あとはあたちと満勒にまかせるでちよっ」

「いいえ、おれたちもがんばります」

「自分で志願したんだ。六辻なんかに負けるものか」

「伝説の妖刀、露払いは任せてください!」


 幼い容姿のムラサマが忠告することで、〝G・C・H・O〟の冒険者達の緊張を解くことができたらしい。青ざめていた団員達の顔に生気が戻った。


「野郎どもっ。伝説を創ろうじゃないか。俺様についてこい!」

「「いやっほうううう!」」


 満勒と彼が率いるバイク隊は洞窟を出て、日本政府と冒険者組合へ宣戦布告した〝SAINTS(セインツ)〟が誇る鉄壁の防衛陣に対し、真っ直ぐに切り込んだ。

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 少し意外なのですが、前進同盟って新しい国家を作ろうと言うくらいには、それなりの人数がいる印象でした。 パレスチナではありませんが、最低でも百万人規模を想像していましたが、そうでもなさそうです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ