表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
249/792

第245話 テスカトリポカのかがみ

245


「〝煙を吐く鏡テスカトリポカのかがみ〟よ、我に力を貸せ。エンジン全開!」

 

 女剣鬼セグンダは腰に巻きつけた蒸気機関の圧力を更にあげるや、オルガンパイプに似た排気口から獣が吠えるような轟音を発し、エンジン内部から黒曜石の破片めいた部品が露出した。

 セグンダは、敢えて暴走させたのだろうか? 黒い煙の形となった〝鬼の力〟が溢れ出し、バイザーめいた鬼面をかぶる持ち主をあっという間に覆い尽くす。


「テスカトリポカって何だ? ひょっとして自滅する気か?」


 額に十字傷を刻まれた少年、出雲桃太は過去に戦った伏胤ふせたね黒山くろやまらの暴走を思い出し、どうにかセグンダを止めようと、背部の蒸気機関を狙って石礫いしつぶてを矢継ぎ早に投げつけた。


「ニャン、ニャニャ!?(テスカトリポカは、南米の神話に伝わる創造神の一柱よ。生贄いけにえを要求する獰猛どうもうな戦神で、悪魔おにや大蛇とされる場合もあるわ。きっと、その力で肉体を強化しているのよ)」


 彼の肩にのる三毛猫に化けた少女、三縞凛音は、義眼から炎のレーザーをセグンダの足元に向けて放ちつつ、警告した。


「猫ちゃんがいると、手品の種がバレて困る!」


 セグンダはまるで困っていないような声音で笑い、翡翠色の金属紐がしめつけるメロンのように大きな胸と、シュッとくびれたお腹、V字の腰ガード守るむっちりとした臀部でんぶや白い太ももに、黒い煙をセクシャルな生地に変えて張り付かせた。


「露出が減った? むしろ見えなくなってよりエロくなった気がする!」

「ナーゴ!(装甲強化の代わりでしょう。桃太君、紗雨さあめちゃんに言いつけるわよ!)」


 二人がわちゃわちゃと騒いでいる間にも、黒い煙はセグンダの長い刀まで達し、取り憑くように黒く染めた。


奥義開帳インシオデエパタ飛燕返しラ・ゴロンドリナ・アンブエロ!」


 そうしてセグンダが長剣を繰り出すや、桃太が投げた石礫いしつぶても、凛音が発射した炎のレーザーも、煙に食われるようにして消し飛んだ。


「ええっ、なんて破壊力だっ。満勒さんやムラサマちゃんと組めば、あの〝神鳴鬼かみなりおにケラウノス〟だって倒せたんじゃないか!?」

「ニャフン(剣で斬るというより、煙に空間ごと食べさせたわね。まるでインチキ)!」


 桃太と凛音は、セグンダの戦闘能力が桁違いに跳ね上がったことに戦慄せんりつしたが……。

 

「シャシャシャ。瑠衣姉さんとっておきの鬼術まで真似られるのかよ。さすがウルトラフェイク。そのストーカーみたいな執念だけは認めてやるぜ」

「乂兄さん。セグンダが契約した鬼神具は、どうやら本物の二河にかわ瑠衣るい様が持っていた、〝大熊座おおくまざの鏡〟に似ているようだ。偽物と侮らないでください」


 かつて八大勇者パーティ中、最強と呼ばれた二河瑠衣に等しい力をもつセグンダに対し、五馬の兄弟は恐れることなく挑んだ。


変幻抜刀へんげんばっとう陽光剣ようこうけん!」


 びりびりに裂けた白い胴着服をまとう金髪少年、五馬いつまがいは、右手に握る錆びた短剣から黄金の光を放ちつつ、上段から切り下ろし。


夢想一閃むそういっせん、地すり繊月せんげつ


 周囲の泥地や森の木々に溶け込む迷彩服を着た、黒い癖毛の少年、五馬いつま碩志ひろしは、柄の上下に槍状の刃がついた金具、独鈷杵とっこしょから赤い光刃を伸ばして下段から切り上げる。


「「見ておどろけ。これが、五馬兄弟の必殺技だ!」」

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] サガシリーズの連携攻撃ですね、ワカリマス
[一言] ビキニアーマーから、露出を減らした? ビキニアーマーの利点を捨て去るなんて、異常者かな? もう何が利点で何が欠点なのか、分からなくなってきました(^_^; 乂と碩志は息ピッタリで「五馬兄弟…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ