表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
218/791

第214話 鋼の肉体と精神

214


 額に十字傷を刻まれた少年、出雲いずと桃太とうたは、衝撃波を利用して跳躍し、崩された足場から脱出。

 更には落下のスピードと肉体のウェイトを乗せた飛び蹴りを、鉛色髪を刈り上げた巨漢青年きょかんせいねん石貫いしぬき満勒みろくの胸板に直撃させた。


「やるねえ、この痛みが、俺様を〝覇者〟へと押し上げる。お前を叩き殺して食うニワトリはさぞかし上手いことだろうよ。鬼術・発火!」


 満勒は上半身がくの字に折れ曲がるも、即座にムラサマを握る柄に炎をまとわせて殴りつけてきた。


「戦闘狂め。うたさんを殺させるものか!」


 桃太と満勒が激しく競り合う中――。


「相棒、やる気になってくれて嬉しいぜ。五馬いつま家に伝わる〝勇者の秘奥ひおう〟、〝葉隠 (ハイド・ザ・リーヴス)〟の真価を見せてやる!」


 三毛猫となった三縞みしま凛音りんねを安全な場所に逃し、身軽になった金髪の少年、五馬いつまがいが、天狗面を被ったまま、錆びついた短剣を手に参戦――。


「桃太おにーさん、ガイ、手伝うサメエ」


 更に修道服に似た青いサメの着ぐるみをかぶった銀髪ぎんぱつ碧眼へきがんの少女、建速たけはや紗雨さあめが、両手から水の弾丸を射出して援護――。


「お姉さんの生徒に、手はださせません」


 栗色の髪を赤いリボンで結んだ女教師、矢上やがみ遥花はるかも、ジャージから無数のリボンを伸ばして盾をつくり、満勒が振るう大剣を受け止める――。


「ちいい。新しい勇者との戦いだぞ。チャチャを入れるな。どけ着ぐるみ女!」

「紗雨ちゃんに手を出すな、我流がりゅう直刀ちょくとう。もう一回!」


 満勒は紗雨を大剣で殴りつけようとするも、無思慮むしりょに前へ出たところ、水たまりに足を取られて桃太の一撃を受け――。

 

「えーい、水たまりだのリボンだの邪魔だあ」

「そういう戦い方もあるって学んでおけよ。そおれコーナー最上段からの、ドロップキーック」


 加えて、リボンの盾を足場代わりにした乂の飛び蹴りが顔面に直撃して、鼻血を吹き出した。


「が、ぐ、おおおおっ」


 四人は、つかず離れずの距離を保ちながら、飛び蹴りなどを駆使して一撃離脱戦法を繰り返し、ジリジリと大剣を握る巨漢を追い詰めてゆく。


「ヒャハハ。痛いな。苦しいな。素晴らしい、俺様は今、生きている!」

「満勒、そろそろ仕掛け時でち。あまりスタミナを削られると大技も難しくなるでち」

「おうとも、覇者はあらゆる障害を乗り越える。見るがいい、新しい勇者よ。これがテメェから学んだ技のひとつだ」


 ようやく鼻血止の止まった満勒は、冷静になったか大きく息を吸い込み、身の丈を超える巨大剣ムラサマを大地に叩きつけた。


 ガンガガガン!!


 という爆発音が響き、同時に、キーンという低い音が、周囲に飛び散った岩片で跳ね返って連鎖れんさ

 大音量は、周囲一帯を反射のボウルで包み込み、あたかも螺旋らせんを描くように巻き込みながら増幅ぞうふくを続けた。

 桃太、乂、紗雨、遥花の四人は、まるで頭の中をかき回されたような吐き気をもよおし、口と耳を押さえてひざをつく。


「今の技は、まるで俺の螺子回転刃(カシナート)みたいじゃないか! ここら一帯に音を反射させたのか?」

「衝撃の渦で広範囲をひねりつぶす、テメェの技にはまるで及ばない手品だよ。それでも、勝つのは俺様だ」


 満勒は引き抜いた鉄塊てっかいの如き大剣を、桃太と乂に向けて構え、灼熱しゃくねつの炎を伴いながら疾走しっそうした。


「あばよ、新しい勇者。テメェの伝説はここでおしまいだ。燃えろ、ムラサマ。奥義開帳おうぎかいちょう魔竜咆哮(ドラゴニック・ロア)!」

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 石貫満勒は痛みとか障害とか口にして、ダメージをわざと受けているようにも見えるので、 傷付けば傷付くほど力が上昇するみたいな能力を持っているのでしょうか。 カシナートもどきを使ったことから、意…
[一言] レ領関係者「「対リーダー用耳栓装着」」
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ