表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
195/791

第192話 終戦と着火

192


 出雲いずも桃太とうたらが、神鳴鬼かみなりのおにケラウノスを退治したというニュースは、式鬼しきおにを利用した特急便で、地上へ伝えられ――。

 西暦二〇X二年七月四日には、日本中の知るところとなった。


「良かったああっ! 胸のつかえがとれたんだ、な。幸保さちほさん達、勇者パーティ〝N・A・G・Aニュー・アカデミック・グローリー・エイジ〟には、須口すぐち等テロリスト団体〝S・E・I セイクリッド・エターナル・インフィニティ〟の容疑者を連れて帰ってもらうんだな……」


 冒険者組合の代表室で執務中だった獅子央ししおう孝恵たかよしは、元妻である伊吹いぶき賈南かなんからの連絡を得るや、ふくよかな体でステップを踏み、全身で喜びを表現した。


「桃太君達には、第六階層の〝シャクヤクの諸島〟で傷を癒してもらうんだな。派遣する救援部隊には、水着や嗜好品しこうひんもいっぱい持って行って貰おう。ちょっと早い夏休みをめいっぱい楽しんでほしいんだな」


 校長権限による臨時休暇は、〝S・E・I セイクリッド・エターナル・インフィニティ〟と〝J・Y・Oジュディシャス・ヤング・オーダー〟による冒険者組合乗っ取りと、クーデター政権樹立を阻むために、桃太達を利用した孝恵なりの詫びであり……。

 八大勇者パーティの威光が地に落ちた今、桃太や焔学園二年一組が政争に巻き込まれないようにという気遣いでもあった。


八闇はちくら様。出雲さんが神鳴鬼かみなりのおにケラウノスを討った今が、攻勢に出るチャンスです!」

「わかった、五馬いつま殿。八闇はちくら家と、勇者パーティ〝TOKAI(トーカイ)〟も全面的に協力する」


 五馬いつま碩志ひろしが率いる〝N・A・G・Aニュー・アカデミック・グローリー・エイジ〟と、八闇はちくら越斗えつとが指揮する〝TOKAI(トーカイ)〟は、この朗報を聞いて、〝S・E・I〟の勢力圏への一大攻勢を決断。


「冒険者組合代表室で、獅子央孝恵代表を守って戦ったミスターシノビの正体は、絶対にがい兄さんだ。そして、三毛猫の正体はきっと凛音さん。早く戦いを終わらせて、二人を見つけてみせる!」

「ミスターシノビだと。乂め、生きていたとは忌々しい。一〇年前はしくじったが、今度こそ殺してやる。クマ国へ攻め入る為にも、まずは四鳴家と、〝S・E・I セイクリッド・エターナル・インフィニティ〟を潰す!」


 五馬家と八闇家は、内心こそ正反対だったものの、神鳴鬼ケラウノスの支援を失った、地上と地下の〝S・E・I〟拠点をわずか一週間で制圧した。

 そして、七月七日。両家の主力チームを率いたくれ栄彦はるひこ東平ひがしたいら孔偉こういは、第一階層に築かれた最後の砦を包囲した


葛与かつよさん。〝鋼騎士ギガース隊〟の隊長だった須口すぐち純怜すみれと、うちのくれ陸羽りうから助命嘆願じょめいたんがんの手紙が届いています」

「全ての責任は、死んだ四鳴啓介にある。彼女達の為にも、ここで降りちゃあくれないかい?」

「啓介の馬鹿は本当に死んだのか。ならば戦う意味はもうない。そして助命は不要だよ。くだらない意地でこれだけ大勢の人を巻き込み、血を流したんだ。今更、生き残ろうとは思わない」


 啓介から代表を引き継いだ、四鳴葛与はそう告げて捕縛された。

 おそらく死罪は免れないだろうが、戦いを終えた彼女は重い荷を下ろしたようにすっきりしていた。

 四鳴家と〝S・E・I セイクリッド・エターナル・インフィニティ〟は完全に解体され、かつて八大勇者パーティ随一を誇った莫大な財産は、すべてクーデター被害者への賠償と、神鳴鬼ケラウノス等、略奪した資産の補償にあてられた。

 こうして、問題は終わったかに見えた。しかし、すぐに新たな火種が投入される。

 桃太と啓介の、清水砦しみずとりでを舞台にした決戦。異界迷宮カクリヨの第五階層、〝妖精の湖畔こはん〟の録画映像が、動画としてまとめられ、拡散されたのだ。


「これって、ハニーがやったの?」


 獅子央ししおう孝恵たかよしから乱れた字の手紙を受け取って……。


「わ、わらわじゃない! あ、あの黒いヤツか!」


 伊吹いぶき賈南かなんも、寝耳に水のニュースに、昆布のように艶のない黒髪を振り乱しててんてこまいとなった。


「ダーリン、すぐに調べろ。パワードスーツだけじゃない、出雲いずも桃太とうたの手袋、やなぎ心紺ここんのマント、祖平そひら遠亜とあかばん、黒いヤツのバイク。すべてが売り込みのデモンストレーションだ。あの戦いを、商売に利用しようとする奴がいるぞ!」

あとがき

お読みいただきありがとうございました。

ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 乂の生存が五馬家に知られましたか。 同時に敵対勢力にも知られてしまったようですが。 乂中心の話も楽しみです(*^▽^*) そして前進同盟が動き始めましたか。 今までカクリヨでは使えなかった…
[良い点]  こんばんは、上野文様。  四鳴啓介率いるS・E・Iとの戦いもこれにて終わり、かと思いきや妖精の湖畔での戦いの様子が何故か拡散されているという事態が発生。  これは賈南も完全に想定外だっ…
[一言] 鯰髭「うんうん、宣伝料として装備品を前渡しして正解だったネ」
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ