第170話 英雄の帰還
170
西暦二〇X二年六月三〇日午後。
「皆、助けに来たぞ!」
額に十字傷を刻まれた少年、出雲桃太は、薄ピンク色の鎧下と、洋服のジャケットに似せた青い鱗鎧を身につけ、鎖を編み込んだ同色のズボンを穿いて、黒騎士が操縦する蒸気二輪車の荷台に立っていた。
そうして〝緋色の手袋〟をつけた両手から五メートルを超える長い衝撃の刃を振るうや、〝鋼騎士〟と〝式鬼〟の軍勢を薙ぎ払うことに成功する。
「衝撃に反射というアクセントを加えることで射程が伸びて、威力もあがっている。実戦でも充分に使えるぞ!」
「AAA!?」
全長一〇メートルに達する巨大な鋼鉄の怪物、神鳴鬼ケラウノスから伸びる操り糸が断たれ、テロリスト団体〝S・E・I 〟が擁する軍勢の一部、灰色鎧の冒険者と赤い八足虎の小隊が沈黙する。
「ふざけるな、ふざけるなああっ」
一方、奸計で葬ったはずの桃太が生きていたという事実は、〝S・E・I 〟の代表、真犯人である四鳴啓介にとって受け容れがたいものだった。
元勇者でありながら、いまやテロリストの首魁に堕ちた青年は、心臓部にあたるコックピットでケラウノスを操りながら、ツーブロックにまとめたオレンジ色の髪を両手でかきむしり、殺意のこもった雄叫びをあげる。
「一度死んだ男がさまよい出てくるんじゃない。出雲桃太ああああっ」
「四鳴啓介、バカボンボンは知らないだろうが、雑草ってヤツはしぶといんだよ。俺は、アンタをぶっ飛ばすまで、なんどだって生き返ってやる」
桃太がそう啓介を一喝したことで、幻覚や幽霊の類いでは無いと確信したらしい。
新月の夜がごとくに真っ暗だった焔学園二年一組と、勇者パーティ〝N・A・G・A〟の団員達の顔に希望の火が灯る。
「桃太おにーさん、必ず戻ってくるって信じていたサメエ」
銀髪碧眼の少女、建速紗雨は、傷ついた体を仲間達に支えられながら、嬉し涙を流し――。
「ええ、それでこそ桃太君。わたしの大切な、自慢の男の子です!」
栗色の髪を赤いリボンで結んだ担任教師、矢上遥花は紗雨の背を治療しながら、柔らかに微笑み――。
「アハッ、アハハ。知らないぞ、妾は。この感情、この胸の高鳴り、実に楽しい!」
昆布のように艶のない黒髪の少女、伊吹賈南が頬を林檎のように赤く染め――。
「出雲の野郎、心配させやがって」
「やっぱり生きていたんだっ」
「遅いぞ。だが及第点だ」
リーゼントが雄々しい、林魚旋斧をはじめ、関中利雄、羅生正之ら、焔学園二年一組のクラスメイトが腕を大きくあげて生還を喜び――。
「あれが、新たな英雄か!」
「勇者がやってきたぞ!」
勇者パーティ〝N・A・G・A〟の団員達も、歓声をあげる。
「黙れ! 英雄も勇者も、私の為の称号だあ。」
啓介は狂乱のあまり、神鳴鬼ケラウノスの巨体で清水砦の城郭跡を踏み潰し、部下や式鬼すら蹴飛ばしながら、吠え猛った。
「戦闘機能選択、モード〝狩猟鬼〟。状況開始!」
黒騎士はバイクを止めて、巨大な鬼に向かって銃弾を三発放ち、狙い違わずコックピットのある胸部に直撃させた。
「あ、あいつ、銃を使ったぞ!?」
「ひょっとして奴も、勇者パーティ〝C・H・O〟の生き残りか!?」
「ケラウノスを倒せる!?」
焔学園二年一組の生徒と、冒険者達は期待に目を輝かせたが……。
「キシシシ。無駄無駄あ。三縞家に伝わる〝勇者の秘奥〟、サイボーグ? それがどうしたああ? ケラウノスの装甲は、衝撃に干渉する日緋色金を電磁装甲化させたもの。そんな豆鉄砲なぞ、通じるものか!」
さしもの銃弾も、電気と重装甲に守られたケラウノスには歯が立たなかったようだ。
「エセ勇者と、〝C・H・O〟の死に損ないめ、なぶり殺しにしてやるぞ」
「黒騎士。大丈夫だ、俺たちは負けない!」
「!!」
あとがき
お読みいただきありがとうございました。
ブックマークや励ましのコメント、お星様、いいねボタンなど、お気軽にいただけると幸いです(⌒▽⌒)