表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の女大賢者  作者: 山田 奏
第四章 王都と勇者編
105/150

102 いざ謁見へ

その後、勇者たちと無理やり分かれて一直線に玉藻たちと合流。さらに時間をかけないように敵を無視してダンジョンを出た。



「随分急いでおるがどうしたんじゃ?」


「ダンジョン内で勇者にあってね。多分、私達より先に入ってたんだろうけど、どうもきな臭くてね。それに面倒事もあるし早めにね…」



そのまま冒険者ギルドでグラマスへの報告、ミスリルを5kgほど渡した。あれだけあればダンジョンの報告としては上等だろう。

さて、ここからが面倒事だな。王城に行かないと…。逃げても良いんだけど、マルセアに住んでるって知ってるし、もう少し王都も楽しみたいしね。



「2人はどうする?一応、呼ばれてるの私だけだし、自由にしてもらって良いんだけど」


「儂は適当に依頼でも受けとこうかのぅ。こちらはマルセアより物が高いようじゃしの」


「妾は適当に散歩でもするとしよう。こうして地に降り、人の生活を見ると言うのもなかなかに面白い」



誰も付いてこないのか…。薄情者たちめ!いや、良いんだよ?自由にしていいって言ったし、正直勝手来ても城に入れるかも分からないし。



「じゃあ玉藻、リルお願いできる?多分、中まで入れないからさ。場合によっては送還するかも知れないから」


「場合によっては…のぅ。リアよ。楽しそうな事なら念話を飛ばすのじゃぞ?」


「何考えてるか分からないけど、そこまでの事は無いよ」



ちょっと一部の人間が敵対する可能性があるってだけ。だからって国と喧嘩するつもりは無い。ちょっと脅すくらいはするけど。

適当に会話を打ち切って、1人王城までの道を歩く。懐かしいものだ。ゲームではよくこうして歩き、未発見のクエストが無いかと探したものだ。王城もただ存在しているだけで、門の内側には入る事が出来ない背景のような存在だった。そう考えると結構レアな事に遭遇しているのかも知れない。

そんな事を考えながら歩いている内に王城の城門まで辿り着いた。門の両端に鎧を着た門番が立っている。あの門番には話が行っているんだろうか?



「すいません。王城まで来るように言われたんですけど?」


「む?君のような子が?何か紹介状はあるかな?」


「え?そういや無いな…。来いって言われただけで渡されてないし…。あれ?もしかして、入れずに帰れるんじゃ…」


「そんな訳無いでしょう?入城許可はありますよ」



門の向こうから前にマリーナで会った騎士さんが声をかけてきた。確か…レイナード…いや、レイアードだっけな?



「ここからは私、ライアードが案内いたします」



ライアードでした。いや、結構前だったし、名前1回聞いただけだし、そもそもあの一瞬しか絡んでないからね。それっぽい名前が思い出せただけでも十分だよね?

心の中でそんな言い訳をしつつ、ライアードについて行って王城に入っていく。

何気なしにアクセス解析を見たら、1日2000とか3000のアクセスの中、4月24日だけ960という数字が…

いったい何があったんだ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ