表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/56

withマンダラ先生

「このゲームでは僕のことはマンダラとお呼びください!」

「はい。私はユメミとお願いしますね」

「はい! ユメミせんせっ!」

「呼び捨てでいいですよ」


 ゲーム内で曼荼羅先生と合流。曼荼羅先生はいつものおかっぱヘアではなく、スラーと長いロング髪。アバターも多少なりともいじくっているのか超美形である。現実は三枚目といったところなのだが。

 まぁ、ゲームだしリアルモジュールでやるほうが少数派だろう。


「ユメミは始めたばかりなんですよねっ!?」

「そうですね。つい先日に」

「レベルも低いでしょう! 僕がレベリング手伝いますよ!」

「頼もしいですね」


 ということで、私のレベリングに付き合ってもらうことになった。

 キャローを狩るのはもう手馴れてきており、黄金キャローと再び出くわした。


「あ、あいつは……!」

「黄金キャローですね」

「に、逃げましょうユメミ! あいつは敵う相手じゃない! あいつは味方によってレベルが変わるんです!」

「味方によって?」

「複数人で行動している場合、一番高い人のレベルより10高くなって現れるんです! つまり、僕が今現在25レベルなのであの黄金キャローは35レベルということに……」

「そうなんですね」


 私は喧嘩を吹っ掛けた。


「ユメミさーーーーーん!?」

「もったいないじゃないですか。目の前に敵がいるのに戦わないで帰るのは」

「か、敵いませんよ!?」

「そうともいいきれません。私でもきちんとダメージは通っています」


 微々たるものではあるが。

 だがしかし、こういうのは積み重ねである。コツコツと削っていけばいつかは勝てるのだ。

 楽してレベリングをしようというのが甘え。ジャイアントキリングで稼ぐのが手っ取り早い。


「マンダラ先生は回避に専念しておいてください」

「は、はいぃっ!」


 私は前回戦ったやつより強い黄金キャローと戦った。

 1時間程度かけて討伐が終わる。まぁ、最高率とまではいわないが、それでもレベル差が結構あるのでがっつりと経験値が入ってくる。レベルが15まで上がり、ツワモノを倒した時の快感を得た。

 

「た、倒しやがったよ……。すご……」

「動きが単調なので動きが分かれば攻撃が当たることはないです。二回目なので慣れましたね」

「え、二回目なんですか……?」

「はい。一回目は瀕死になりましたけどね」

「それでも勝ってる……。すごい……」


 レベルも結構上がった。

 レベルを上げることなんて簡単だな。


「あ、すいません。僕、何もできませんでした……」

「そうですね」

「情けない……」

「ふふっ」


 マンダラ先生はがっくしと落ち込んでしまったのだった。

 いや、まぁ、仕方ないことなんじゃないだろうか。10レベルも上の相手には誰だって委縮してしまうものだし……。


「まぁ、落ち込まないでください。この世界を案内してくださいよ」

「ま、任せてください! ではいきましょう! ユメミ!」

「はい」








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ