31.第二ステージ
「インフェルノ!」
”煉獄魔法”によって生み出された紫炎が、蝙蝠軍団を焼き払う。
以前ここまで来たときは、結構手こずった相手だったんだけれどな。
「やっぱり、魔法の制圧力は凄い」
突発クエストを乗り越えた日の夜、”始まりの村”からダンジョンに入り、例の黒い門まで休まずに進んできた。
「ここまで安全エリアが無いの……忘れてた」
もう二十二時を過ぎている。
「この門の下、狭いですけれど安全エリアになっているようですね」
「助かった」
光で照らされた場所に、トゥスカと二人で座り込む。
安全エリア、眠るには明るいんだよな。
だから、いつも毛布を頭に被って眠っていた。
「ご主人様、Lv14、15の特典はTPの方を選択しました」
「妥当だと思うよ」
Lv14の特典はTP・MP回復速度アップ選択。
Lv15の特典は武術・魔法威力アップ選択。
トゥスカは戦士職であり、魔法による強力な攻撃手段は無い。
そのため、TPを優先した選択は当然だった。
「そう言えば、Lv16の属性付与スキル選択……どうするか」
あの一つ目女を倒した事で、またLvが上がっていた。
Lv8でも同じ選択肢が出たけれど、未だに選択していないんだよな。
八の倍数で同じ選択肢が出るなら、24の時にもまた選べるか?
「二つ選べるなら、取り敢えず一つだけでも選ぶか」
○武器への属性付与スキルを一つ修得出来ます。
★火属性付与 ★氷属性付与 ★雷属性付与
★水属性付与 ★風属性付与
気分で“雷属性付与”を選択した。
「どうぞ、ご主人様」
トゥスカが作り置きしておいた料理が並べられる。
「美味しそうだ!」
さすが”料理”スキル持ち。
「「頂きます!」」
俺は箸で、トゥスカはスプーンで食べていく。
「どうした?」
「い、いえ……わ、私も箸……使ってみようかなと……」
「もしかして、遠慮してたのか?」
村には食器類も売っていたけれど、箸はなかった。
俺のこの箸は、”低級アイテムの交換チケット”で手に入れた物だ。
その事はトゥスカも知っている。
チケットを使用し、俺のとは色違いの箸を選び、手渡す。
「はい」
「あ、ありがとうございます♡」
箸でここまで喜ばれるとは。
「ん……む、難しい」
俺の箸の持ち方を何度も確認しては、一口サイズに切られたネイルグリズリーの炒め物を掴もうとして失敗するトゥスカ。
なんか…………可愛い!
「んくっ! 本当に掴めない……ご主人様は天才なの?」
大袈裟にも程がある。
「ちょっと失礼」
トゥスカの背後に回って、箸を持つ右手に触れる。
ただの他人だったらセクハラかな?
「持ち方は合ってるな。後は指の筋肉の動かし方か。慣れないと上手く動かすのは大変かも」
手を重ね、感覚を伝える。
トゥスカなら、わざわざしつこく教える必要は無いだろう。
挟んで閉じてを何度か繰り返し、一度だけお肉を掴ませ、手を離す。
「ブフッ!」
「ご、ご主人様、笑わないでください!」
力加減が分からないのか、俺が手を離した瞬間に右手がプルプル震え出した!
「早く食べないと落としちゃうんじゃないか?」
「ふっ!」
プルプル震える箸先に、自分から口を近付けて食べるトゥスカ。
「ハハハハハハハハハハハハハハハ!」
「わ、笑わないでって言ってるじゃないですか!」
「だって、トゥスカがあまりに可愛くて」
一瞬で顔を真っ赤にするトゥスカ。
……俺も、少し頬が熱くなってきた。
「はい、あーん」
「ふえ!? ……あ、あーん♡」
トゥスカの口に、リザードマンとグレイウルフの肉団子を食べさせてあげる。
「モグモグ……あ、ありがとうございます♡」
女の子の口に何かを入れるのって、なんか…………エロい。
べ、別に、自分の奥さんにご飯を食べさせただけだし!
自分の奥さんの口になにを入れようと、夫の勝手じゃん!
そんなわけないですね。さすがになに入れても良いわけではないですね! はい!
それからは無言で、変な気分の食事を終える。
”生活魔法”のクリアトゥースによって歯を二秒で磨き、寝ようとしたところで……二人で眠るには少々安全エリアが狭いことに気付いた。
「どうする?」
「こうしましょう♡」
トゥスカと一つの毛布にくるまり、敷いた別の毛布の上に座る。
「座ったまま寝るのか?」
「この方が安全ですよ」
確かに、気付いたら片脚だけ安全エリアから出てたなんて事になりかねない。
今はモンスターはまったく見当たらないけれど、どこかに潜んでいるかもしれないし。
「“近接探知”のスキルカード……使っておくか」
槍男が、背後に一瞬で移動したトゥスカを見向きもせずに迎撃できたのは、このスキルのお陰だろう。
トゥスカが持つ”索敵”スキルの下位互換かもしれないと思うと、今は無くても良いかなと思っていたんだけれど。
トゥスカも知らないスキルらしいから、下位互換とは限らないし。
“近接探知のスキルカード”を使用する。
俺とトゥスカは、手を合わせて命に感謝をし、眠りについた。
★
目を覚ました俺達は、軽い食事を済ませて門の先へと足を踏み入れた。
○強制選択。奴隷を一人生け贄に捧げると、次の選択場所までに出現するモンスターの数を十分の一に減らせます。
○生け贄を捧げますか?
「なんだこりゃ?」
考えるまでも無くNOを選択。
○後悔しませんように。
「するわけないだろう」
トゥスカを失うくらいなら、一緒に死んだ方がマシだ。
「よろしかったのですか?」
「良いに決まってる」
そんな事を聞くんじゃない。
「行くぞ」
「はい!」
『『『グオオオオオオオオオォォォォォォォォォ!!』』』
獣の雄叫びが何重にも響き渡る。
「ネイルグリズリーの物です」
赤黒い光が幾つも降り立ち、奥から次々とネイルグリズリーが生み出されていく。
「さっさと進もうか!」
ブラウンの柄持つ鈍色の大剣、”グレートソード”を構え――踏み出す!
「はあああっ!」
スキル無しで、ネイルグリズリーの巨体を切り裂いた。
「――爆裂脚!」
トゥスカの“爆裂拳”により蹴り飛ばされたネイルグリズリーが、他二体を巻き込んで爆散する。
蹴ってから爆裂するまでの、僅かな時間を利用して効率的に仕留めたのか。
「“煉獄魔法”、インフェルノバレット!」
紫炎の散弾を放ち、多くのネイルグリズリーの手脚を吹き飛ばす。
数を相手にするなら都合が良いのはバレットだけれど、絶命させるにはちょっと威力が足りない。
「ご主人様、お先に!」
「おい!」
”跳躍”スキルを生かし、さっさと進んでしまうトゥスカ。
本人の希望もあって、トゥスカに優先的に敏捷系の装備を渡してたからなー。
「って、狙いが俺に集中するじゃないか」
いや、先に進んだトゥスカの方が危ないのでは?
「クソ! トゥスカめ!」
『グオオオオオオォォォォォ!』
ネイルグリズリーの背後からの腕の振り降ろしを、紙一重で避ける。
昨日までよりも、敵の動きを掴む感覚が鋭くなっている?
「“近接探知”のおかげか」
思っていたよりも、俺に合ったスキルかもしれない。
別のネイルグリズリーの突進を、身体を捻りながらの跳びあがりで避け、同時に”グレートソード”を振るう。
綺麗にネイルグリズリーの身体が真っ二つに裂けた。
「凄ぇ、アニメみたいな動きが出来た……今更か?」
これまでも壁を駆け上がったりしてたな。
余計なことに意識を割けるくらい、一人で行動してた時よりも気持ちに余裕があるって事か。
無駄な動きは極力避け、回避と同時にネイルグリズリーを一撃で斬り倒し続ける!
「全部を相手にしていられるか!」
今度はダンジョンの奥へと続く道を駆けながら、最短ルートを見定め――斬り進む!
★
「大丈夫ですか? パワーブーメラン!」
「ゼエゼエ、ゼエゼエ、ちょっと……キツい」
ある程度進むと、トゥスカがネイルグリズリーの数を減らしながら待ってくれていた。
「乱戦になって互いを見失う方が怖いと思ったんですけれど、ご主人様に負担が行っちゃいましたね」
「俺に、トゥスカくらいの身軽さがあれば良いんだろうけれどな」
装備だけの差じゃない。
トゥスカの、獣人としての超人的なバネのおかげもあるだろう。
「でも、“壁歩き”を使わなかったのはなんでですか? てっきり、天井に張り付いて魔法による殲滅を行う物だとばかり」
「…………その手があったか」
言って欲しかった。言う暇無かったろうけれど。
”グレートソード”の装備を解除する。
「キャ!?」
戻ってきたブーメランをトゥスカが掴み取った瞬間、俺はトゥスカをお姫様抱っこした!
……ちょっと恥ずかしい。
「ご、ご主人様!?」
「て、天井を歩けば良いんだろう!」
また赤黒い光が発生し、ネイルグリズリーが何体も生み出されていく。
「ちゃんと掴まってろ!」
「はい♡」
ブーメランをチョイスプレートにしまい、首に腕をしっかりと回してくるトゥスカ。
奥さんを落とさないよう気を遣いながら、天井を歩いて第二ステージの奥へと向かう。
イチャイチャさせてごめんなさい2