表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

リモコンの小話

作者: くろかぜ

おかしい。反応がない。

再生も早送りも何もかも。

どのボタンを押しても動かないのだ。

昨日、お茶のペットボトルで試した時は機能していたのだ。

電池切れかと思い交換してみる。

すると……。再生のボタンに反応してペットボトルのキャップがゆっくりと回り始めた。

正解だったようだ。

早送りを押すと予想通りキャップが早回りで外れていく。

予想通り、と言うのも昨日買ったばかりで全機能を試したわけではなく、説明書なども読んでいない。というか説明書に関しては入っているすら確認していない。

だがこの程度の簡単な機械なら読むまでもないだろう、というわけだ。

あとは取り出しボタンを押せば中身の紅茶が出てくるはず。

そう思って取り出しボタンを押すとペットボトルが跳躍した。

そんな馬鹿な。

ああ、ラベルが外れている。

ラベルからペットボトルが取り出されたのか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ