表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪意の愛に呑み込まれて  作者: 夜道に桜
第一章 文化祭編
2/91

私を信用して


☆★☆


その後、さまざまな注文をされ、御堂は恍惚とした顔で、


「……私、はじめて灰崎君と友達になれたことに感謝している……」


「それ、僕の前で言っちゃうの…」


「アハハハハ……、細かいことは気にしないの! ところでさ、なんで灰崎君、声マネしているんだっけ?」


「御堂が言い出したんじゃないか……。なんで忘れているんだよ。 文化祭の出し物で出すんだろ? しっかりしてくれ」



 注意すると、その黒い艶のある肩までかかったロングヘアをクルクルと手で巻きながら、思い出したように喋った。



「あー、そういえば、そうだったね! 本来の目的を忘れていたよ! ……よし、それじゃあ早速、受付の所に行こう!」


 クルリと体を180度回転して、受付に向かおうとする彼女。


慌てて止めた。



「そ、その前に、声マネで具体的に何をするのか、受付に行く前に決めないと」



 すると彼女は、僕の言葉が気にいらなかったのか、食い気味に反応してきた。



「……言っとくけどね、受付締め切りまであと一時間だし、もう時間なんてないんだよ。 それに私が何もしていなかったと思う? ……大丈夫! その辺りはもう半分くらい準備し終えているから。だから任せて! 早く受付に行こうよ!」


「まあ、御堂がそういうなら大丈夫……なのか?」


「なんで、疑問形なのよ! 私を信用しなさい。 さあLet’s Go! 返事は?」


「お、おう……」




 未だに興奮から覚めていない御堂が、何を準備していたのか。


(というか、本当に準備しているのだろうか?)


不安と期待を抱いて受付場に向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ