3
街の外に出ると所々に人が居るだけで、普通に狩りは出来そうだった。
このフィールドは初心者フィールドと言われていて、出てくるモンスターはウルフ、ラビット、モグラ、スライムだ。
ほとんどの人がここで、手慣らしをしてそれからここから少し奥にある森に行くらしい。
それで、多分だがもう周助と悠と姉さんはこの奥に行ったか、別のフィールドに行っているのだろう。
かくいう俺も、ここで少しモンスターと戦ってから奥の森に行くつもりだ。
そう考えながら俺は【索敵】をしながら死神の鎌を取り出す。
死神の鎌は伸縮可能な草刈りに使うような大きさの鎌だった。使いやすいから気にしないことにした。最大で刃渡り二メートル、柄が1メートルになる。
それと、これは伸縮と言わないと思う。巨大化だと思う。
そんなことを考えて居るとウサギのようなモンスターが居た。あいつがラビットというモンスターだろう。
どうやって倒そうか…最初は死神らしく倒してみようかな。
俺は隠密を使い、ラビットに背後から近付いてラビットの首を切りつけた。
すると、【必殺】が発動して、ラビットの首がポロっと落ちて、ラビットはポリゴンとなって消えてしまった。
…ふう。
運営さんもう少しマシな表現はなかったのかい?血は出てこなかったけど、首が取れるって普通にみたら軽くホラーだよ。俺じゃなかったら叫んでいたぜ?
そう、運営に訴えかけていると、ラビットの所にドロップ品が落ちていた。
お、ラッキー。
何があるかな?
らびっとの皮 《素材》
ウサギ型モンスターが持っている一般的な皮。色々なところに使われている。
らびっとの牙 《素材》
ラビットの牙。色々なところに使われている。
スキル【跳躍】
死神の特性によって現れたもの。
…………………は?
ちょーーーっと待とうか。いや、本当に。
俺は眉間を手で揉みながら思考を巡らせる。最初の2つまではいいとしよう。普通にドロップ品だから。
素材の名前がひらがなだと言うことも気にならない。
しかし、しかしだ。
この最後のはいただけない。何でスキルがドロップしてんの?おかしくないか。
そりゃあ、説明のところに死神の特性によってって書いてあるけどさ、その特性って何よ?
気になった俺はステータスを出してジョブの死神のところをタッチする。
ジョブ "死神"
ありとあらゆる生物の命を刈り取る冥界の執行者。死神の手で殺された者は…。
特性その1…倒したモンスター、NPCの持っているスキルを1つだけランダムで1つ取得出来る。しかしその確率は百万分の1。
特性その2…鎌以外の武器を使えない。
特性その3…紙のような防御力のためどんなモンスターの攻撃でも一撃でも食らえば死んでしまう。(防御力1が固定)
特性その4…??????????『まだ条件を満たしていません』
…なるほどね。
納得……出来るかぁぁぁぁあ!
なんだよ紙のような防御力って!俺は一撃も相手の攻撃食らっちゃいけないのかよ。それってどんな無理ゲー?
それに4個目!まだ何かあるのかよ!もういいよ。これだけで十分だからさ。
まぁ、1つ目と2つ目はいいや。死神になった時点である程度の覚悟はしていたから。
でも、こんな特性が付いてくるとは思わなかったけど、完全に予想外でした。特に1つ目が。
人知れず、騒いだ俺はモンスター1匹倒すだけでものすごく疲れた。
あ、スキルはちゃんと追加されていたよ。効果がこれだ。
【跳躍】
いつもより高く跳べる。
安定の説明の雑さでした。
それで、ためしに垂直跳びしたら大体三メートルくらいだった。もう人間のジャンプ力じゃないな。
もとから種族は違うけど。
そのあと、ウルフ、モグラ、スライムと倒して、全部のモンスターが一匹目からスキルをドロップした。
取り敢えず俺は自分の運に恐怖した。
因みにドロップしたスキルはこちら。
【遠吠え】 ウルフがドロップ
よく吠えるな。
【土を掘る】 モグラがドロップ
土を掘れます。落とし穴を作るのに便利。
【体当たり】 スライムがドロップ
体当たりしたらダメージを与えれます。
うん。説明の雑さとスキルの必要性がないということが良くわかるな。
俺は要らないっと拒否しようと思ったが、出来なかった。因みにこれらは普通のスキルに含まれていて、固有スキルと別に10個持てる。
それ以上になると控えスキルとなる。 だから今の俺のスキルは最初に選らんだ5個とさっき手に入ったスキルが4個で合計で9個だから、あと1個だけ装備スキルに入る。
というか、【跳躍】以外のスキルが何処で使えばいいのか、使い道が全然思い付かないんだが…本当にどうしよう?
よし、受け入れよう!諦めたとかじゃなくて、受け入れるんだ。物は言い様だ。
そのあとは少しフィールドを歩いて回って、散歩をした。その途中で採取ポイントがあったからついでに採取をしておいた。
そして、散歩しながらこれからの事を考える。
いやね、1つだけ本当に必要だなと思うスキルがあるのだが、まだ取れそうないな。
死神の特性を見て、そして実際にモンスターと戦って見て思ったんだが…やっぱり、【危険察知】みたいなスキルが俺には必須だ。
だって一発でも当たれば死ぬんだよ?なら【危険察知】も必要だし、不意討ちを避けるための【索敵】も必要だし。
まぁ、【索敵】は取っているからいいけどさ。
それでも、【危険察知】は絶対に必要だと思う。それか、パーティーを組むか。
でもなぁ…なんか足手まといと言われて入れてくれなさそうなんだよな。
よし、パーティーを組むというのは最終手段にして、まずは自分で出来そうな事をしよう。
そう決めてから俺はウルフが居たため、今度は急所攻撃を狙わずに普通の戦闘をすることにした。
だって、もしかしたら急所攻撃が効かなくて、ガチで戦わないといけないときが有るかもしれないからだ。
それと、普通に戦いたいという気持ちもなくもないけどな。
【引っ掻き】ウルフがドロップ
爪をたてて引っ掻く。意外と痛い。
さっきのウルフを倒した時にドロップしました。また不必要なスキルが増えてしまいました。
さてさて本当にこれらのスキルをどうしましょう?
入れ替えじゃなくて、普通に外すことって出来ないのかな?
やってみたところ…出来ませんでした。酷いよ運営。俺にどうしろって言うんだ。
フィールドのど真ん中で両手両膝をついて嘆き悲しんだ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
少しの間そうしてから、気を取り直してもう少し奥に行くことにした。
この森の名前は『魔物の森』らしい。もう少しネーミングセンス無かったのか?運営は。
この森に出てくるのは、ゴブリン、オオグモ、ベアー、タイガー、ウッドパペット、イーグルらしい。
この中でも俺はウッドパペットが厄介だと思う。
理由は簡単、急所が無さそうだからだ。だからウッドパペットだけはガチンコ勝負になりそうだ。
他のは急所攻撃で【必殺】を発動させます。
そう考えていると、【索敵】に反応が出てきた。
さて、最初の相手は誰だろうか?