表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/111

欲しいカードがあってボックス買いしたのに、それが当たらなかった絶望よ。しかもそれが後半じゃなくて2パック目に出てくるって言うね笑。ほら、笑えよ

前回のあらすじ


ルルアリア「クソがああああああ!!!!!」


レベッカ「当たり所悪すぎて痛いよ(泣」



「殺人事件?」


 街に出かけてから早一週間。レベッカの暇潰しにとアイトが持ってきた新聞を読みながらレベッカが呟いたのは、新聞の見出しにもなっている文字だった。


「はい。この領内にて殺人事件が起きたそうです。犯人は未だ不明。動機も不明です」


 レベッカの近くで紅茶を入れていたアイトはレベッカのささやかな疑問にもしっかりと答えていく。有能な執事だ。


「領内で………怖いね………」


「とはいえ、さすがにこの屋敷にまでは踏み込んでは来ないはずです。来ても返り討ちに会うだけですけどね」


 屋敷には精鋭なる兵士たちや、アイトがいる。並大抵の戦力じゃ太刀打ちできない。


「それに、一度の大量虐殺ならともかく、今回は1人の人間を殺しただけです。これだけならば単独の殺人犯の可能性が高いでしょう。ヴァインヒルト様のご命令によって、兵士たちも捜査していますが犯人の正体は未だにわからないようです」


「そうなんだ………」


 静かに新聞を見つめながらレベッカは思考する。

 レベッカが考えるのは一週間前に友達になった少女。ステラの事だ。


 ステラはレベッカから見てもか弱い女の子で、戦闘ができるようには見えない。

 アイトが部屋から出ていったあともレベッカはステラのことが心配で仕方がなかった。


「………少しだけなら、大丈夫、だよね」


 念の為にレベッカは部屋の外の警戒をする。


「"聴力補助(イヤー・ハイ)"」


 聴力に補正をかけて外の音を聞いても、殺人事件のことばかりで、レベッカのことを気にしている人物はいなかった。


 今ならば、抜け出せる。

 そう判断したレベッカは部屋の窓の扉を開ける。


「思ったよりも、高い………」


 レベッカの自室は3階にある。普通の人ならば、3階からでも飛び降りるのは自殺行為だろう。

 だが、レベッカは躊躇わずにそこから飛び出した。


「"自由飛翔(フリー・ランス)"」


 部屋から無事に飛び出したレベッカは、飛行魔法を一瞬だけ発動して屋敷の敷地外に着地すると、ステラの家に向かって一直線に進んだ。


 身体補助の魔法も使いながらステラの家に向かってる途中で、見た事ある栗色がレベッカの視界に入ってきた。


「!?」


 レベッカは殆ど反射神経で、その栗色の正体を捕まえた。


「待って、ステラ」


 腕を掴まれて、名前を呼ばれて、ステラははじめてレベッカがいた事に気がついた。


「………え?レベッカ………?」


「そう。レベッカ。一週間ぶりだね、ステラ」


 レベッカは大丈夫だとは思いつつも、確信がなかったステラの無事に、静かに涙を流した。


「え!?ど、どうしたの?レベッカ………」


「ごめんね、ステラ………」


 レベッカはしばらくの間、その場で涙を流し続けた。

Q.殺人事件でそんなに大騒ぎになるの?

A.ルーズ領内はかなり平和な方で、殺人事件1つで民が安心して生活できない可能性があるので


今日は何話か更新する予定ですので、この後もよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ