表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
出会い系異世界、転生して4秒で勇者爆誕!  作者: 武論斗
序章:その勇者、せっかち
4/20

2話:時間を止められる男は実在した!

「ほっ、ほっ、ほっ!」

「はひっ、はひぃ、はひぃっ」

「ほっ、ほっ、ほっ、ほっ!」

「はひぃ、ひぃ、ひぃっ、ひぃぃ」

「ほっ、ほっ、ほっ、ほっ、ほっ!」

「ひぃ、ひぃっ、ひぃぃっ、ひぎぃぃぃぃぃぃ!」


「ほっ、ほっ――どうした?」

「ひぃ、ひぃっ、ど、どっ、どうしたもこうしたもッ……なんであたしまでアンタ(・・・)と一緒に海の上走らなきゃいけないのよォーッ!」

「俺のそばたいから、では駄目だめなのか?」


 アズライグル海峡かいきょうを、その海面かいめんを勇者と女神が全力疾走(しっそう)

 一体全体いったいぜんたい、どういう状況じょうきょうなわけ、コレは?

 ふねいでも、気球を飛ばしても、勿論もちろん、泳いでだってわたれない海。それが“不渡わたれずの海”アズライグル海峡。

 なのに――

 なんであたし、勇者こいつ併走へいそうしてるわけ?しかも、海の上を。

 わけ分かんない!



―――時はさかのぼ



 海は時化しけ、上空も荒れている――なので、決して渡れない。それがアズライグル海峡。

 その海峡を、こいつ(・・・)は歩いて渡る、とい出した。

 まだ、魔術とかスキルでどうこうする、ってなら話も分かる。勿論、そんな事したって、どうにもならないんだけど。

 突然とつぜん、異世界に召喚しょうかんされたんだから、そのたぐい摩訶不可思議まかふかしぎパワーでどうにか攻略法を模索もさくしたいってんなら、まだ、可愛かわいげがある。

 だけど、さ――

 み出した足が海にしずむ前にもう片方の足をき出し、これをり返して浮力ふりょくたもつって。

 それ、一体、どこのビックリ人間なわけ?

 あたしがび出したのは勇者であって、見世物小屋みせものごや奇人変人きじんへんじんじゃないっつーの!

 

 もう、完全にイカれてる――

 ――終わった~、あたしの救世主きゅうせいしゅ伝説でんせつ、終わったわ~。

 なけなしの聖召石せいしょうせきはたいて引いた召喚ガチャなのに、これ、完全にババつかまされた。

 う~ん――どうやって、言い訳しよう……


「どうした、ラヴ? 不安そうな顔をして」

「……そりゃそうよ。そんな訳の分からないアイデアでこの不渡わたれずの海を渡るつもりって云われたら」

「ああ、それならこれ(・・)をごらん」


 そう云うと、風雅ふうがは左腕を胸元むなもとかかげる。

 その手首には、金属の腕輪ブレスレットめられている。外側には硝子ガラスが嵌めまれた小さな円形の奇妙きみょう勲章メダルようなものが取り付けられいる。

 小円盾バックラーと呼ぶにはあまりにも小さ過ぎるそれ(・・)意匠いしょう精緻せいちきわめ、装身具アクセサリと呼ぶには精妙せいみょう過ぎる。


「風雅、それなに?」

「これは時をきざむもの――時計とけい、という機巧カラクリだ」

「……時計?」

「このナグルマンティとは違う別の異世界の聖神器アーティファクトの一つで、とある女神(・・・・・)よりさずかった至宝プラウド。名を【十三使徒エクスアポストルス】。俺の“権能フィーバー”の触媒カタリストだ」

至宝しほう?? 権能けんのう??」


 ――えっ?

 なにそれ? 女神のあたしですら初耳はつみみなんですけど!

 ニュアンス的には、凄いアイテムとスキルを保有ほゆうしている、みたいな感じだとは思うんだけど、今一つ実感がかない。


「え~と、――その至宝とか権能とかってのがさ? 不渡わたれずの海渡るのとどう関係するわけ?」

「オーケー! この時計の秒針びょうしん、細長い針の事だ。これを見てごらん」

「うん? あー、うんうん、ちょっとずつ動いてるね」

「そうだ。この秒針から決して目をはなすなよ?」

「え? うん、分かった」


 なに? なんなの?

 なにをする気なの?


「秒針が、この長い針が一番上に来た時、俺の権能を見せてやろう」

「……うん」

「あと5秒、だ」

「うん」

「4、……」

「……」

「3、……」

「……」

「2、……」

「……」

「1、……」

「……」

「  」

「…………――、あれ?」


 !?――

 ――いない!

 消えた!

 風雅が目の前から消えちゃった!

 えっ!?えっ!?

 どういうこと?どーゆーことなのッ!!?


 あたりをきょろきょろとしていると、唐突とうとつに後ろから声が。

 ――「ラヴ、俺は君の後ろにいるよ」、と。

 え?――

 ――「俺はいつだって君のそばにいるよ」。

 なにごと?

 り返るとそこには風雅の姿が。


「こ、これは……一体、なにをしたの?」

第壹だいいち権能フィーバー時閒停止(ディオブランダ)>。簡単に云えば、時を止める力」

「えっ! えっ!!? す、すっ、すっっっごォーーーい!! そんなすごいスキルを瞬間的しゅんかんてきに使えるって、あたしたち神々にもいないよォー!!!」

「そうなのか? そこまでおどろいてくれるのなら、披露ひろうしたかいがあった、というわけだな。

 もっとも、実際には俺が知覚ちかくできる範囲はんいのものを静止せいしさせているだけだ。万物ばんぶつ停止ていしさせているわけではない」

「……?? ちょっと、よく分からないです」


 なんかよく分からないけど、こんな凄い魔法まほうじゅつわざ?みたいなの使えるって、やっぱこいつ(・・・)、本当は凄いのかも?

 ただのアホじゃなくて良かった!召喚してラッキー!

 ――あれ?

 でも、今の力がアズライグル海峡渡るのと、どう関係するわけ?


「えっと~、すっごい能力だってのは分かったんだけど、これと海渡るのってどんな関係があるの?」

「――ああ、海にけば分かる」



―――時はもど



 ざぱ~ん――

 アズライグル海峡、その波打なみうぎわ上空、がけの上。

 寒々しく、荒々しく、どことなく暗い不吉ふきつな印象の海が一面いちめんに広がる。

 魔王の居城きょじょうがある向こうぎしかすんではっきりとは見えない。

 陸伝りくづたいより海峡を越えた方がはるかに近道ちかみちとはいえ、海峡である事にわりはない。荒天こうてん時化しけいたとしても、かなりの距離がある。


「ここが不渡わたれずの海、アズライグル海峡よ。それで一体、どうするつもり」

「まず、権能の力を発揮はっきさせる範囲と効果こうかしぼる」

「うんうん、それから?」

「海を渡る」

「うんうん――って! だからー、それをどーやってすんの、って話!」

「こうする」


 おもむろに、ぴょん、とねる風雅。

 一瞬で姿が消える。

 崖下がけしたに落下。


「!!? ……ちょっ! ちょっとーーッ!!!」


 焦って崖下をのぞき込むと、まるで水墨画すいぼくがにでも描いたかのような荒々しい高波たかなみが、こおったわけでもなく固体化(・・・)されている。いや、固定(・・)、なのかな?

 その高波の上に颯爽さっそうと立つ風雅が手招てまねきをする。


「ラヴ、こっちに来いよ」

「……そ、それってどーなってんの??」

「周辺の時を止めている。なので、しずまない」


 ――時を止める。

 時を止める、ってこんな事できるの?

 海を、波を、水そのものの流れを、止めちゃってる訳?

 凄い!

 凄いけど、なんであたしは動けるの?


「俺が認識し、意識さえすれば時閒停止(ディオブランダ)の対象下にも対象外にもできる。今は分かり易く広範囲を静止させ、君を対象外にしている。

 実際に渡る時には、俺と君、二人の周辺だけでいい」


 ちょっと、コレ、本格的に凄い能力なんじゃないの?

 この勇者、当たり、なんじゃないの!!


「さあ、こっちに来い。飛び降りろ。俺が、受け止めてやる」


 両手を広げ、あたしを見る眼差し。

 ヤダ……

 ――カッコいい!

 よ~し!飛び降りちゃうよ!その厚い胸板むないた目掛めがけて、跳び込んじゃうよ。ついでに、抱きめちゃうぞ!

 どうりゃっ!!!――


 助走をつけ、勢い良く、崖から跳び込む。

 近付く。風雅に、そのイケメンに。

 あー、ほんと、こいつ(・・・)、かっこいい。

 どさくさまぎれにチューしちゃおっかな~?

 うん、しちゃおう!

 いや、しちゃうネッ!!


 スイッ……――

 えっ!!?

 よ、けた……

 ――どぼん!


「ちょ、ちょっ、ちょっとーーッ! なんで、避けるのよ~! あと、なんであたし、海に沈んじゃうのよー! ゴボゴボッ」

「――すまない。あまりにも見事な飛び降り(トペ・スイシーダ)だったんで無意識にかわしてしまった。海に沈むのは、時止ときとめの対象外のままだから」

「だったら早く助けなさいよ! あたし、金槌かなづちなの! 泳げないのよー! ゴボ、ゴボッゴボッ」


 腕を引かれ、抱き抱え上げられ、海面に下ろされると、風雅と同じように立つ事ができた。

 浮力ふりょくを得ている訳ではなく、固い大地の上に立つのと感覚は同じ。不安定さは微塵みじんもなく安定している。

 これなら確かに、歩く事ができる。


「さあ、走るぞ」

「えっ!? 走る?」

「走れば日がれる前には向こう岸に辿たどり着けるはずだ」

「えー!? 今日中に渡りきるつもりなの!? 近道ショートカットできるんだから、そんなにいそがなくても……」


 風雅は振り返りざま、にこやかに笑みを浮かべ、

たない」、と。


「なにが?なにが保たないの?」

「集中力が、だ」

「集中力? なんの? なんの集中力が保たないの?」

「時止めの、だ」

「……――あ、ああっ!」


 先に云ってよ、そーいう事は!

 当然といえば当然よね。魔術やスキルだって持続じぞく時間的なものあるし、抑々(そもそも)体力だって限界があるもの。

 時を止める、なんて出鱈目チートな力を永続的に発揮はっき出来る筈もない。


「俺からはなれるなのよ」

「え??」

「集中力を保たせる為、効果と適用てきよう範囲をしぼっている。俺から離れれば――」

「離れれば?」

「――海の藻屑もくずとなる」


 ヤダー!

 こんな冷たい海の上で死にたくない!

 いや、女神だから死なないけど、おぼれて沈んで汚い水鱈腹(たらふく)飲んで海底で永遠の時を過ごすとか、死ぬよりもおそろしいんですけどー!


「よーし、向こう岸(まで)競走きょうそうだ!」

「なんで競走すんのよ!」

「そのほうが本気になれるだろ?」

「なんで本気にならなきゃいけないのよ!」

「――本気になった女性ひとは、美しい。きっと、君も。無論むろん、俺も」


 ……――やっぱり、こいつ(・・・)

 アホなのかも――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ