表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精神力+想像力=魔法創成  作者: 耕一
第1章:ルーミー編
2/91

第2話~メーセ~

可愛い女性だ・・・っと見とれている場合じゃないな。

ゴブリンもいつの間にか逃げ出したみたいだし。


「ありがとうございます、助かりました。」

「無事で良かったです。

ゴブリンは弱いけど、集団で襲ってくるから気を付けないといけませんよ。」


本当にゴブリンだったのか。

しかも弱いってのは万国共通なんだな。

という事はさっき見たファイヤーボールも魔法で合ってるのかな?


「あのファイヤーボールって、魔法・・・なんですか?」

「そうですよ?」


魔法まであるなんて、今まで自分が住んでいた世界とは、まるで違う世界にいる事で間違いなさそうだ。


「 ・・・魔法を知らないなんて、お兄さんは何者なんですか?

来ている服も、見たことが無いですし・・・。 」


俺から見れば、お姉さんの服もTシャツぽい布の服に、胸当てと肩当てがついていて、下はスカート。

まるでファンタジーの世界にいる服装だよ。

まあ、魔法にゴブリンが出ている時点で、ファンタジーだけどね。

そんな世界観じゃスーツ姿なんて不自然極まりないよな。

なんて説明すれば良いのか・・・素直に答えるか。


「・・・なんというか、気がついたらここにいたんだ。

何でこんな所に来たのかを知るためにも、この世界のことを色々知りたいんだけど、良かったら教えてくれないかな?」

「・・・よくわからないですが、悪い人には見えないですし、私の知っていることでよければ何でも聞いてください。」


優しくて、良い娘だな。

最初に出会えて良かったよ。


「じゃあまずはファイヤーボールについて教えてくれないかな。」

「あっ、はい!

ファイヤーボールは誰にでも使える魔法で、幼子が最初に覚える魔法です。」

「誰でも使える?俺でも使えるのかな?

・・・無理か。住んでる世界が違いすぎるし。」

「そんなことはないと思います。

精神力が無い人はいないですし、メーセは大気中にありますから、後はファイヤーボールと唱えれば出来るはずです。」

「メーセ?」

「メーセは大気中にあるエネルギーのことです。」

「・・・試してみようかな。」

「まずは右手を前に出して、手のひらを開いて下さい。」

「こうかな?」

「はい。そして火の玉が手のひらから出るイメージで、ファイヤーボールと唱えて下さい。」


火の玉のイメージ・・・。

本当に出来るのかな?


「ファイヤーボール」


本当に出た!!

マッチ棒程度の火の玉だけどね・・・。


「良かった、出来ましたね!

もっと経験を積めば、ゴブリンを倒せるくらいのファイヤーボールが撃てるようになりますよ。」

「ファイヤーボール以外にも出来ないのかな?

さっきのスタブ?とか。」

「スタブは槍の経験を積まないと使えませんよ。」


槍の経験か・・・。

という事は剣とか弓とかもありそうだな。

何かゲーム見たいで面白くなってきたぞ。


「ファイヤーボールが火の玉なら、水や氷や雷の玉何かも出来たりするのかな?」

「出来ることは出来るのですが、誰でもと言う訳では無いです。

・・・あの、日も暮れてきましたので続きは町に行きながらにしませんか?」


確かに。いつの間にか日が沈みかけて綺麗な夕焼けになっているな。

随分長い事と足止めしちゃったかな?

申し訳ないことしたな・・・。


「そういえば自己紹介がまだでしたね。

私はルーミー。マーベラの町で警備の仕事をしています。」

「俺は耕一と言います。

最初にルーミーさんに会えて良かったです。

色々助けてもらったし、ありがとうございます。」


マーベラの町に向かう道中、ルーミーさんにこの世界の事を色々聞いてみた。

嫌な顔1つせずに、笑顔で答えてくれた。

とっても良い娘だな~。


この世界では基本となる火・氷・地・風・雷の5属性と、対の関係にある光と闇。

そして何処にも属さない無がある。

無の属性は単体では使えず、武器や道具を通すことで使えるようになる。

先日のスタブがそれだ。


他の属性は誰でも使えるようになる可能性があり、使える様になる条件はその人の心次第。


氷属性は冷静・冷徹・冷酷の心の持ち主が覚える。

地属性は愛が深い人、慈愛の心の持ち主が覚える。

風属性は何ものにも囚われない自由な心の持ち主が覚える。

雷属性は破壊と行った攻撃性の高い心の持ち主が覚える。

火の属性だけは特殊で、物心が付くと好奇心に火が付くからという説が濃厚とのこと。

そして一度覚えた属性は無くなることはない。

ちなみにルーミーさんは火属性の他に地属性が使えると、恥ずかしそうに言っていて可愛らしかった。


光と闇は、どちらかしか覚えられない。

1度光を覚えたとしても闇に落ちることもあり、その場合は今まで覚えた光属性は、全て使えなくなってしまう。

逆もまたしかり。


使える属性が増えると、同時に使い合わせる事で新しい属性を作ることも出来るらしい。

有名なところでは、火と氷を合わせる事で水属性の魔法が使える様になる。

しかし、コントロールがかなりシビアなため、例えば火が強すぎて蒸発してしまい、不発に終わったりと、使いこなせる人は少ない。


俺の世界で言われている五行思想や4元素じゃ水があるのに、この世界では難しいなんて不思議な話しだけど、冷やす力が強すぎて水で止めるのが難しいらしい。

だから火の属性が必要とのこと。


他にも空間や時空等々色々あるのだけれど、まだ解明しきれてない部分が多く、謎に包まれているとのことだ。


俺がこの世界に来たのは、空間か時空に関する魔法かも知れないな。

この辺りを詳しく知っている人を見つければ、元の世界に帰る方法が見つかるかもしれない。

今後は空間か時空に関する魔法に詳しい人を探す旅になりそうだ。


自分がどの属性が使える様になったかを知るには、ステータスを見ればわかるとのことだが、ステータス表示の腕輪が無いと見れないらしい。

町に売っているから買うと良いと教えて貰った。


そしてそこでようやく気がついたのだが、日本円がこの世界で使える訳が無いので、今現在1文無しと言う事だ。

どうしよう・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ