表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/70

7−12、蒼月 side


7−12、蒼月 side





(なんのこっちゃ??)



モーブの言う事は訳が分からない。



感想(かんそう)としては、「能力がいくら素晴らしかろうが、どこかが盛大(せいだい)(こわ)れていて(こま)った人」というのがモーブのイメージだ。




(“赤と赤の間に生まれた娘”ね…)




私の父の“(えん)()”は“臙脂(えんじ)”、母の“シンシャ”は“辰砂(しんしゃ)”。

2人とも赤系統の名前を持っている。



「その2人の子供だから」、モーブの言葉を()りるとそんな表現(ひょうげん)になるが、(たし)かに私は“(むらさき)”の血を持つ子供、素晴(すば)らしい能力(のうりょく)を持つ子供ではない。



モーブのように自分の名前だけで“紫”は作れるが…。



(……そういえば、父さんの手記(しゅき)相当(そうとう)モーブのこと(きら)っている風な言葉(ことば)が書いてあったような…………)



思い出してみれば、そうだった。



ただ、モーブの事を嫌っているのではなくて、モーブの考え方が嫌いだったようなことが書いてあったはずだ。



あの父のことだ、

「神のごとく1人だけが特別(とくべつ)人間(にんげん)なんていない。

勝手(かって)異次元(いじげん)の人を自分の楽しみだけで()()()む(む)な!!


ヒトはそれぞれ(みな)、この世に生まれてくる時点ですでに“特別”なんだ。

そして、生まれた場所に意味がある存在(そんざい)なんだ。


それを奪ってどうする!!」



ってことをモーブに知ってもらいたくて、1人で“紫”を作れる名を私にも付けたんだと思う。




(モーブには(つた)わってないみたいだけどね。)



「はぁ〜」とため息を()いた私は、「父の話はどうでもいいんだけど、モーブ。私を元の世界に帰してよね!」と話が落ち着いてきたモーブに(さけ)んだ。




「え〜、せっかくこっちに引きずり込んだのにもう帰っちゃうの?」


(は?今何て??)




ちょっと間をおいて、モーブの言う事を理解した瞬間(しゅんかん)に私は再び叫んだ。



「…マンホールに落ちた原因(げんいん)を作ったのはアンタか!!(怒)」



「うん。ついでに、(いのしし)(あやつ)って水のある場所に落とさせていただきましたぁww」


「ちょっと!!なに!その“達成感(たっせいかん)”あふれる笑顔は!!!っというか“水のあるところってなに!!!!?”」



妙に“達成感で爽快(そうかい)です!”的なやり()げた(かん)(まん)(さい)(すがすが)々しい()(がお)をしてサラッととんでもない発言(はつげん)をしてくれたモーブ。



モーブはあっけらかんと「ん?だって水を引き金にしないと、ここの世界の海には落とせないよ?」という。



「海に落とすこと前提ぜんていな訳っ!!!


っと言うか、海に落とすなっ!!下手したら死ぬわよっ!!!」



「別にぃ〜。俺には生死なんて関係ないよww


それに海に落とす方が楽しいし♪」




(うれ)しそうに言う言葉かぁぁぁぁぁ!!!)



モーブはやっぱり変だと私は思った(泣)





御意見・ご感想、誤字・脱字のご指摘はして下さると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ