表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/70

6−20 蒼月 side


6−20 蒼月 side



私が思考(しこう)(しず)んでいるとリオウさんが「陽も暮れてきましたし、また本探しはまた明日にしましょうか?」と声をかけてくれた。



それに同意(どうい)した私たちは、集めた本をマルスの部屋に突っ込んだ後、明日の打ち合わせを軽く整えた。




明日は本探しと今日見つけた本を読む2班に分かれるそうだ。



今現在、こちらの字が読めないことは私にとって非常に痛手になっている。




ちなみに本を読む班はマルスの部屋で作業するらしいが、私に手伝えることと言えば本探し班の荷物=(本)運びくらいのもの。



「何せ本探しも、本を読むこともできないのだから、誰かの手を借りなくては身動きが取れない…。」という状態なのだ。



だがしかし、帰る方法を探さなくてはならないのは私。

頼ってばかりではいけない。



(何とか文字、覚えなくちゃね…)



「あとでリオウさんあたりに相談しよう」と心に決めた。




明日の予定が決まった後、マルスに手を引かれて理由も教えられずプラムの所へと連れて行かれた。




「プラム、頼むぞ。」


「はいよ!ワシが責任持ってキレイに仕上げるのじゃっ!!」




「はいはい兄貴は出てった、出てった!」とマルスの背を押して部屋から追い出すプラム。



そんなプラムに「期待はしない。プラム、いい加減に服返せ!着替えろ!!」とだけ行ってマルスは去って行った。




(い、一体なにをされるのかしら……)




私は「期待はしない。」という(ひど)い言葉を完全にスルーして考えこんでいた。



不安に思う私を余所(よそ)に嬉々(きき)として「取り()えず、湯浴(ゆあ)みに行くのじゃよっ♪」とはしゃぐプラムとともに浴室へ向かう。


プラムと共に脱衣所(だついじょ)とおぼしき部屋で服を()ぎ、風呂場への扉を開くと沢山の女性が礼をしていた。




(ま、まさか……)




(いや)な予感ほど的中(てきちゅう)するもの…。


「ぎゃあぁぁぁ!!自分で出来ますぅっ!!!やぁーめぇーてぇっ!!!!!」





庶民生活22年。



有無を言わせず押さえ付けられ、他人十数人に囲まれて髪や身体を洗われたり、全身をマッサージされたりした経験はありません!!


浴室から私の悲痛(ひつう)な叫びが城中に(こだま)するのは仕方がないことと思われる……。






御意見・ご感想、誤字・脱字のご指摘はして下さると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ