表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
S◯Pシリーズ  作者: なくてもよかろう
102/103

森の守護者はシロフクロウ

なんかかっこいい名言と新キャラ登場で新たな物語が出来上がってしまった

森の守護者のシロフクロウの右目には六の印が刻まれていて、古代魔法の力を宿しているが、力の制御に日々、苦悩している。そんなシロフクロウの名前はムクロウ。そんな彼は、長老のハクロウと出会ったことにより、自分の力の事を理解し始めていき、やがて自分の運命を背負うことを決意する。


ムクロウ「何回やっても力の制御が上手くいかない」


仲間1「ムクロウなら上手く力の制御が出来る時が来ると思うけど、それは、今じゃないってことかな」


ムクロウ「ッ!正論すぎて何も言えん」


仲間2「ムクロウ、【長老のハクロウ】様なら何か知っていると思う」


ムクロウ「ハクロウか...確かに何か知っていそうだ」


仲間3「僕達の長老の名前を呼び捨ては流石にやめておきなよ。せめて『ハクロウ様』って呼びなよ」


ムクロウ「かつて、私に【心を通わせることは決して簡単な事ではない、難しいことだ】と教えたのはハクロウだったから私は彼の事を〔師匠〕と書いて〔センセイ〕と呼んでいた」


仲間達「「「何その名言、かっこいい」」」


ムクロウ「.......。(仲間達の声が大きすぎて放心状態)」


この後、通りかかった依夜にぃに(このフクロウ、放心状態のようだが、大丈夫だろうか?)と心配されてゆっくりとムクロウの羽毛を優しく撫でながら「大丈夫か?」と優しく囁かれてムクロウはゆっくりと『依夜か。いや、同胞が念話で叫んだせいで頭痛い....』


依夜「そうか...なら念話をしばらく使わない方が良いだろう」


ムクロウ『そうしたら、依夜と話し出来なくなるけど良いのか?』


依夜「私はただ通りかかっただけだ。しかし、お前が放心状態でいたから少し心配しただけだ」


ムクロウ『そうか』

ここまで読んで頂きありがとうございます

このシリーズは不定期更新です

予めご了承ください

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ