表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ランキンなろうテンプレーズ(流行ってる未完結作品に描写はいらない気がして書いてみた)

【読み切り】転生勇者に火傷を負わされ、聖女となった幼馴染みを奪われたので、魔王の元で復讐したいと思います。

作者: 水銀✿党員




「ずっと一緒だよ」


「大きくなったらきっと結婚しよう」


「お姉さんと仲良くしないで」


「………やった!! 約束だよ」





 ずっと、続くと思っていた。





「最近、魔王が復活したんだって………でっ勇者を召喚するって……………」


「えっ、大丈夫? 守ってくれるって?」


「そうだね……勇者がきっと助けてくれるよ」





「勇者が……召喚されたんだって。でね……みてこれ……」


「私さ………神様に選ばれたんだよ……それで行かないといけないの………」


「………」


「わかってる死ぬかもしれないね」


「でも、わかって……」





「4人を魔王討伐隊に任命する。3人とも勇者とともに魔王を討つのだ‼」


 ぱちぱちぱちぱち


(乾いてる……拍手……)




「ねぇ。君の名前はルリか。俺は勇者で名前はハヤトよろしく」


「ハヤトさんよろしく」


「……」


「えっ?」


「あっいや、なんでもない。お綺麗ですね」


「えっ………えっと………」


「ククク」





「……君が幼なじみかい」


「ふん、凡人だね」


「…………少しはやると思ったけど。弱いね。スキル使うだけでこれだ………教えてあげるよ、スキルについて」


「負けた君の顔………いい火傷痕だ。泥々だぞ」


「そんな顔で……彼女に振り向いてはくれないだろう」


「彼女に同じような顔をさせたくなかったら……黙っとくことだね」





「………」


「どうしたんだい? 訓練中に」


「あっ……いえ………」


「彼に会えないのかい」


「はい……」


「………彼に会いに行くといい」





「どうしたの? 最近………顔を隠して……」


「うっ!? ひっ!?」


「ご、ごめん………」


「ど、どうしたのその顔………」


「………そ、そう。なんでもないんだね………」





「………」


「最近、元気ないね」


「あっ……ハヤトさん………はい………幼馴染みが怪我してたんです」


「そう……かわいそうに」


「………私の力でも癒せないんです」


「それほど酷いのかい」


「はい………だから………怖くて、痛々しくて………」


「………わかった」





「おい、お前………彼女から極力離れろ」


「刃向かうか? そうだ、無理だろう」


「じゃぁ、去れ。俺の目が黒いうちにな!!」





「ハヤトさん? 話ってなんですか?」


カチッ


「えっ!?」


「話がある。僕と結婚してくれ」


「!?」


「いきなりだと思うけど。ひとめぼれだった」


「あ、あの………」


「幼馴染みかい?」


「はい………」


「あんな怪我で荒れているだろう」


「………」


「君が辛いのを見るのが辛いんだ。一緒に彼を救う道を探したい」


「一緒にですか?」


「ああ、僕ならきっと治療する術を探せる!! 彼を出汁にして悪いと思っているが……その……本気なんだ………」


「………考えさせてください」





「ねぇ……その傷……治したい?」


「私は治したい。昔の顔に戻ってほしい」


「あっ……うん。ごめん。ちょっと怖いんだその顔………」


「だ、大丈夫!! 勇者さまと一緒に治す方法探すから!!」


「えっ!? 勇者さまが!?」


「嘘だよね……あんなに優しいよ?」


「えっ………勇者さまをそんなに………」


「………ごめん。流石にちょっと………ごめん」


「勇者さまはそんな悪い人じゃないよ?」





「………どうしたんですか?」


「彼が口を聞いてくれないんです。まぁ……もう。いいんですけどね」


「そっか……君はあんなに頑張ってたのに酷い人だ………」


「勇者さま……ありがとうございます」





「彼にお別れの挨拶をしないのかい」


「………いいんです。この前も私たちの希望である勇者を馬鹿にしてたので」


「………そうか」





「魔王城にようこそ………一人で来るとは中々」


「女で意外だったか? 目覚めただと? もとから封印などされておらぬ。今回、力が一番強く魔王になっただけだ」


「仮面を取れ人間。ほう……ひどい火傷痕だな」


「なに!? 勇者に!?」


「それで寝取られた復讐のためにたった一人で先行し………長旅を踏破したか………」


「………」


「帰れ、ここまで一人で戦ってきた事とその執念に免じて見逃しついでに土産をやろう。復讐しても何も残らん………何もな」


「なんだ? そんなことはないだと?」


「帰れと言っている。仕方ない……我がお前を打ちのめしたら帰れ」





「お前の敗けだ。余の勝ちだ。帰………」


「………」


「……………」


「……………………泣くな。男だろう」


「………はぁ。女々しい」


「泣くなと言っているだろうが!! 惨めか………」


「………よかろう。お前のその涙に免じてお前を雇おう。余は復讐は興味はない。手伝いはするが復讐はお前の手でしろ……わかったな?」





「………なるほど。勇者は炎使いか」


「お前は……一般人に毛が生えたくらいだな。同じ土俵はやめろ。そうだな………剣で勝て」


「指南する」


「一応、勇者を倒すための同士だから……」





「ん? どうしたこんな夜中に……私か? 私は月を見に来た」


「………なんだお前もか」


「ちと、風が寒い。マントのなかに入らせろ」


「なんだ。ぶっちょう面。あれから顔つきが変わりやがって」


「泣き虫はどこへやら……」


「感謝を述べるか……いらん。魔王として臣下のためにしただけだ。他意はないぞ? 他意は」


「…………」


「もし……」


「なんでもない」






「はぁ……はぁ……結構………魔国は厳しいな」


「……ええ」


「大丈夫か?」


「ハヤト大丈夫」


「なら、いいな。行くぞお前たち!!」






「流石、勇者………第一砦を突破したか」


「お前が特徴を言わないと分からず通していたな」


「……お前、結構重要だったんだな。褒めてつかわす」


「魔王様!! 伝令です!!」


「手紙か………なに!? 早く援軍を出せと!? 砦を再建させろ!! うるさいな!! 負けた奴になんで手を差しのべなきゃ………ああ、ああわかったよ。お前が言うんだから良いのだろうな……」


「仮面をつけてからお前……変わったな」


「まぁ、いい。面白いからな」





トントン


「入るぞ」


「寝ていないな……よき心かけ……早く出てけとは無粋な!! せ、せっかく我直々に……」


「ふぅ、冗談か………焦ったぞ」


「仮面外しておるな? なんでそっぽ向く」


「あまり見るなと? トラウマか?」


「………そんなに気にするほどでもないがの」


「なに? 醜いだろうと?」


「………ああ、醜いな」


「お前の心が醜いな」


「我の目には勇敢なる黒騎士様のご尊顔が見えるがな」


「……なに? 今度は恥ずかしい?」


「ふぅ、かわいい奴め」





「ハヤト……敵の猛攻が激しいわ」


「他二人は!?」


「回復中」


「わかったよ。俺が……全員仕留める。殺してやるぜ………全員な悪だから」





「最近、被害がでかいな………」


「なに? いくのか?」


「ま、まて」


「明日にしよう……」


「そんな顔をするな!! 仮面被ってもわかるわ!!」


「すまん………今夜付き合え」





「…………すまんかった。無理を言った」


「仮面、取ってくれぬかの?」


「うむ。まぁ酷い面だな。ククク、余は綺麗か!? ぬぅ………かわい……なんでもない」


「…………べ、別に言わなくてもいい」


「………」


「すまん。なんと言うか………他愛な話がしたかった訳じゃないの」


「復讐とやらは………空しいだけっと………すまん………違う」


「………」


「勇者を倒したらお前は……どうする?」


「………そうか………相討ちで死ぬ気か」


「………」


「もっと顔を………近付けろ」


コツン


「お前は強い。誰よりも粘りがある。努力する。もし、お前が負けるなら我々はきっと勇者に敗北する。謙遜するな………王の言葉ぞ」


「だから、よく聞け………胸を張れ。お前はもう我らの仲間だ」


「だから………命ずる………敵を討て余の勇者よ。失敗はゆるさん」


「…………」






バタン……


「はぁ………魔王というのに情けない………帰ってこいと命令さえ……できぬヘタレで………」


「………」


「元鞘に戻るだろう………」


「………………………それは嫌だな」


「……よし!!」





「なんだ? その顔……余も行くのかと?」


「当たり前だ。臣下の一戦目に焼き付ける」


「それに戦力の逐次投入は無駄」


「一気に決めるぞ」


「ああ、仕事?」


「お前がやってるもんだ。帰ってきたらやっておいてくれ」


「はははははは」





「黒騎士様が登場か」


「ハヤト気を付けて………奴……」


「おお、あれが………まぁかわいいのぉ……嫉妬」


「な、なに!? 魔王!?」


「そうじゃ!! 余が魔王ぞ!!」





「くっ………ちと。勇者強いの。やらかしたかの………って!?」


「何故、我の前に出る!!」


「やめるのじゃ!! お主も消えるぞ!!」


「なに!?………恩を返してないだと!!」


「そんなの………いっぱい貰っておるわ」


「………はぁ。女々しい。護られるなんての」


「だからの………」


「ちっと本気で行こうかの!!」






「………取っ捕まえたたが。お前……あの女の所へいくのだろ………」


「………奪い返せてよかったの」


「………」


「はぁ………余は女々しい」


「………処刑すればいいものを」





「うっ………ぐぅ………ここは」


「お前は黒騎士!! みんなはどこ!!」


「!?」


「えっ………どうして………どうしてここに………」


「う、裏切ったって……どうして……」


「………」


「ね、ねぇ。何か答えてよ。なんで何も言わないの? ねぇ……私たち幼馴染みだったでしょ?」


「ちょっとまって!! 何も言わないの!? なんで!? まって言いたいことがあるの!! ずっとずっと!! ねぇ!!」


「なんで……聞いてくれないの……なんで……」





「よぉ……元カノさん」


「あ、あなたは魔王!! よくも洗脳を!!」


「洗脳ね~」


「彼を変えたのはあなたのせいでしょ!! 私たちの知り合いを裏切らせてなんて………げすね!!」


「………本気で洗脳だと思ってる? ここまで来て、あなたたちに対峙したのは彼の本意よ。長い旅路になってしまったでしょう? 彼のせいよ」


「………」


「勇者を選んだのに。昔の男が気になる?」


「勇者を選んだ訳じゃ………」


「あの傷は勇者がつけた。あなたが欲しいと勇者が彼を傷付け………そしてあなたに真実を語った。でも……聞いてあげなかったのでしょう?」


「あ、あれは!! 間違いよ!! そんなこと勇者様はしないわ!!」


「どうせ、顔キモい言ったのでしょう? まぁ女の子だし、仕方ないけど」


「それは治そうと!!」


「そう、私も治せる。でも、治さなかった。だって治す必要ないでしょ? 他にも魅力的だったからね………まぁ断られたんだけど」


「………」


「あなたの事は大嫌い。あいつを悲しませた奴で………でも、感謝もある。彼を捨ててくれてありがとう。私に寄越して。それだけ」


「……あなたも好きなの?」


「…………はぁ? もういいわ、解放する。でも一言……次あいつに近付いたら殺すから」





「スッキリした~なに? 何話したかって? 感謝よ、感謝………でっ」


「何も話せなかったみたいね………どうしたの?」


「……そう」


「話すことがないか……でも。なんか憑き物が取れたみたいな表情よ……今」


「……なに?」


「俺のいない場所で………幸せになるな?」


「………それって………」


「ごめん………もう1回いいかな……」


「うん」


「………うんぅ………」


「お前のせいで………泣き虫が移ったじゃんか!!」





「くっ………皆は……ルリは?」


「あっ、起きた」


「ま、魔王!!」


「ええ、魔王です。そしてこちらが……覚えてるでしょう!!」


「お、おまえは!?」


「はははははは、そんな顔面白いわ!! えっ? 笑いすぎ~だって~コイツ嫌いだし」


「ルリを取り返しに来たか……」


「残念だが勇者………次はお前だ」


「や、やめろ!? 死にたくない!! 俺は女神に騙されて!!」


「………こんなのに傷物にされたらショックだな」


「魔王さん!! 俺、実は転生者で色んな知識があるのです」


「処刑はやめだ」


「ほぅ………」


「拷問させよう」





「なぁ………本当に私と一緒にでいいのか?」


「………そ、その。いまさら、ちょっと色気とかないかなぁって」


「そのまんまでいい?」


「よし!! 余は魔王ぞ!! 頭を撫でるな!!」


「………」


「撫でるだけかの?」


「……こ、恋人だから……ほか……することあるはず……えっと……」


「そう、キス……って知ってるではない、んぅ!?」





この連載小説は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。

今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。


 最後に……あなたの主人公はどんなのでしたか?


 髪の色は? 俯瞰でした? 性格は? 服装は?


 自分は………やめておきましょう。書かれてないのですから。テンプレですから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
屠煮掻苦、地球よりもビッチに優しい右手の濃い人な訳でして。(•▽•;)(それに対してビッチを餅揚げ好きで、有頂天に祭りあげやがるのが左手の歪人という奴。)
[気になる点] 即死させるだけじゃあ救いってのがわからん作者多いよね、、、 主人公が絶望した時間とビッチが快楽貪った期間の帳尻合わないからヘイト解消せず胸糞エンド
[一言] >「じゃぁ、去れ。俺の目が見えないうちにな!!」 俺の目の見えないうちって変だよね?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ