片目
チェコの目的は、金髪の捕獲、から金髪の腕と足を切り落とすこと、に変わった。
とはいえ、容易いことではない。
不可能、と言ってもいい。
相手は剣を持ち、逆に自分はスペルも剣も通用しないのだ。
チェコにとっての良い点は何か無いだろうか?
と、考えてみると、自分へのスペルは普通に使えた。
金髪は、魔方陣によってスペルを封じてある分、打ち消しスペルも使えないのだ。
敵が全くスペルの使用が出来ない、というのは、一つ大きなチェコの優位だった。
だが…、とチェコは疑問を持った。
確か、金髪はスペルが使えるから体を動かせるホムンクルスではなかったか?
普通のホムンクルスが全く動けないのは、魔力を持たないゆえだ。
金髪は人工骨の中に、スペルの使えるホムンクルスが入っているか、または魔方陣によってスペルを使用できるはず…?
確か、そう聞いた気がした。
と、言うことは、あの人工皮膚の内側では、スペルが流れるはずだった。
それで瓶詰めの生命が、活動能力を得、常人をはるかに上回るスピードとパワーを手に入れているはずだ。
つまり…。
魔法を弾くのは、人工皮膚の効果で、その効果は、体内には及ばない…。
人工皮膚は、剣も弾くが、それが剣の鞘の力か、皮膚全体がそうなのかは不明だ。
ただ、関節技は通用した。
金髪の攻撃を見ても、接近されないように戦っているように感じる。
おそらく、欠点は欠点のままなのではないか?
ただし、筋力が前回の戦いの比ではないので、接近したから勝てる、というものでもない。
鍛えているとはいえ、小柄なチェコのパワーでは、押さえ込まれて終わるかもしれない。
ただし、向こうはチェコを殺しに来ているのだから、反撃し、なんとか戦いに勝てなければ、チェコの命は失われる。
ま、多くの人がバトルシップを逃げていた。
おそらく、しばらくすれば憲兵もやってくるだろう。
それまで逃げきる、のも一つのチェコの勝ちではあるが、せっかく剣を一つ曲げたのだから、このチャンスに金髪を捕まえたかった。
「死ね!」
叫び、金髪が天井を逆さに走ってチェコに剣を突き出した。
チェコは天井を蹴って練鉄を揺らした。
が、金髪は運動神経も優れている。
揺れたチェコの心臓に狙いを定めた。
間違いなく、胸に刺さる。
チェコは、青鋼を突き出した。
チェコに刺さると言うことは、金髪にも刺さる、ということでもある。
そして…。
奴の皮膚は、刃を弾く。
うわっ、と金髪が、反発でよろけた。
今がチャンスだ!
チェコは、金髪の背中に飛び付いた。
首を裸締めに締める。
「わはは。
馬鹿め。
僕にそんなものが通用するか!」
チェコは指を走らせた。
金髪の首には、あのチューブが隠された、皮膚の切れ目がある。
皮膚の内側は、スペルが通用する。
だが、チェコの腕を金髪が掴んだ。
万力のような力だ。
チェコの全身に激痛が走った。
「二つ頭!」
チェコは自分に二つ頭をかけた。
自分の分身を一体作るスペルで、攻撃時には二倍の攻撃を、防御時には代わりのダメージを分身が引き受ける。
金髪の腕が、つるりと滑った。
手で、見た辺りを必死に探す。
確か、服の、襟の中だ!
指先が、不自然な違和感を見つけた。
ここだ!
「あっ!」
金髪が叫んでいた!
チェコは皮膚をめくった。
チューブがポロポロと外に出てくる。
「やっ、止めろよ!
そんなことをされたら、俺は!」
金髪が悲鳴を上げた。
もしかすると、それは泣き声であったのかもしれない。
「雷!」
ばん、と金髪が弾け、床に落下した。
チェコは空中で金髪を蹴って、床に足から着地した。
一方の金髪は、無様に机の上に落ち、目を見開いていた。
ホムンクルスの目だ…。
チェコは、金髪の目に入れてあった義眼が落ちた穴から、よく見かけた目が覗いているのを発見した。
薄い皮膜を閉じた、夢見る眼球…。
幾重に走った毛細血管…。
目は、人工骨の中で、閉じられていたのだ。
アースの力で、外を見ていただけだ。
この目が、開くことは無いのだろうか…?
裸眼で外の世界を見ることは、ホムンクルスには叶わないのか…?
「チェコ、逃げろ!」
ヒヨウが叫んだ。
黒鎧が、チェコに大剣を振り下ろしていた。
チェコは、落ちた義眼を拾い、床を転がった。
次の太刀で、必ず殺される、絶体絶命のピンチだったが、黒鎧は、金髪を抱くと、そのまま走り去った。
「あ…、待てよ…、金髪をハニモニー先生に…」
チェコは身を起こすが、黒鎧は、嵐のように壁を蹴破り、走り去った。
チェコの手には、咄嗟に拾った、緑の義眼が一つ、残されていた。
あの夢見る眼差しを、また見てしまった…。
チェコは思った。
鳥を殺すしか、無いのだろうか…。




