表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【Web版】従弟の尻拭いをさせられる羽目になった  作者: 紫音
第二部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

333/381

閑話 待望の瞬間

お祝いありがとうございます!

今日はエリナ視点からお送りします。

子どもの寝顔って、ほんとうに可愛いんですよね(*´ω`)


 どれだけの時間が経ったのか。エリナは己の身体が別のもののように感じていた。意識はあるのに、痛みで朦朧としていて、どこか夢現のようにもなっていた。夜中から始まったことは覚えている。痛みに起こされて、そうして何度も襲い来るものに耐えた。眠りそうになると、再びやってくる痛み。静かにしていたいと思っても、それは無理だった。


「エリナ……」

「も、申し訳、ありません」

「俺のことは気にするな。眠れずとも、目は閉じていた方がいい」


 優しく抱きしめられて、エリナはその都度眠る。心地いい心音を聞いていると、安心して眠れるのだ。けれど、また起こされて、眠ってを繰り返していた。そうして始まったエリナの闘い。時間の感覚もお朧げで、ただ終わったのだとエリナが理解したのは、大きな泣き声を耳にした時だった。


「エリナ様っ、おめでとうございます」

「サ、ラ……? わたくし、は……」


 そっと目の前に差し出されたのは、小さな……本当に小さな姿だった。泣きじゃくりながらも、初めて目にするその姿に金色を見つける。もっと見ていたいと思うのに、その姿を映そうと思う目からは涙があふれて止まらなかった。


「私と、アルヴィス様の……」

「はい。可愛らしい、男の子ですよ。エリナ様」

「っ……」


 男の子。エリナは自由に動く両手で顔を覆った。どちらでもよかった。女の子でも嬉しかったことだろう。だがそれとは別に、義務と責任という狭間の中で、男の子が欲しいという願いを偽ることなどできない。

 反対側でフォラン特師医が何かを言っているのはわかっていた。でもそれ以上にエリナは、心から安堵を覚えている。涙が止まらなかった。どれだけ拭っても、瞬きを繰り返しても、その涙が枯れることはない。


「エリナ」


 優しい声がして、エリナは瞬きを繰り返しながら、何とかその姿を目に映そうとした。金色の髪、水色の瞳。エリナの大切な、大好きな人だった。そっと慈しむように優しい手付きで頬に触れてくる。落とされる口づけに、エリナはされるがままだった。


「ありがとう」


 労りの声と感謝の言葉。抱きしめられると、目元に温かな力を感じる。それが離れたと分かり、エリナは目を開けた。ぼんやりと、徐々に見えるアルヴィスの姿。そしてその腕には、小さなタオルに包まれた存在があった。アルヴィスはエリナを片腕に抱きしめながら、もう片方で我が子を抱いていたのだ。


「アルヴィスさま……男の子です」

「そうみたいだな」


 アルヴィスが抱く小さな子。大きな声で泣いていたはずなのに、今はぐっすりと眠っている。安心しているかのように、その頬をアルヴィスに寄せながら。


「お父様がわかるのですね」

「……俺とマナが似ているからな。安心するんだろう」


 話しながらも、アルヴィスは柔らかな笑みを浮かべていた。まだ生まれたばかりだ。顔つきだって、これから変わるかもしれない。どちらに似ているなんて、まだわからない。無事に生まれてくれた。それだけで今は胸がいっぱいなのだから。


「疲れているだろう。エリナはまだ休んでいてくれ。俺は伯父上のところに行ってくる」

「……はい」


 アルヴィスは小さな子をサラへと託し、エリナをベッドに横たわらせる。すると、サラの手に渡ったことに気づいたのか、再びなき声が聞こえてきた。その様子に、エリナも、そして周りにいる侍女たちも笑ってしまう。安心できる場所から離されてしまった。それがわかったのだろう。


「……どうなさいますか?」

「どうもなにも……流石に連れてはいけない」


 サラが苦笑しながらも尋ねれば、アルヴィスは大きくため息を吐きながら答えていた。ここは王太子宮だ。アルヴィスは王城へ戻り、国王の下へ向かわなければならない。距離がある場所、人目が多くある回廊を歩くのだ。生まれたばかりの子を連れていくことはできない。とはいえ、それを子が理解できるわけもない。


「アルヴィス様、赤子は泣くのが仕事ですから。ここはお任せを。まずは陛下のところへ」

「……わかった。頼む、ナリス」

「はい」


 ナリスはアルヴィスの乳母でもあった。こういう場面で最も信頼できる相手なのだろう。なき声が止むことはないが、アルヴィスはそのまま部屋を出て行ってしまった。


「エリナ様もお休みになられないとなりませんが……」

「大丈夫よ。泣いている声でも、今の私にはとっても嬉しいものだから」


 サラからナリスに手渡されるも、泣き止まない子。それでもナリスはどこか懐かしむように微笑んでいた。そうしていると、ナリスの瞳から涙がこぼれるのをエリナは見逃さなかった。


「ナリス?」

「申し訳ありません……感動してしまっただけなのです。今でも私は覚えていますから。アルヴィス様が生まれた時のことも。そのお子を腕に抱くことが出来て、とても嬉しくなってしまって」


 ここまで大きな声で泣く赤ん坊ではなかったらしい。それでも重ねてしまう。あの時の子が、と。


「私も、抱かせてもらえる?」

「もちろんでございます」


 まだ力が入らないけれど、サラに手伝ってもらいながら身体を起こし、ナリスから渡される。エリナに兄はいるけれど、弟妹はいない。己より小さな子に触れる機会など、公務くらいでしかなかった。それでもここまで小さな赤ん坊と触れ合ったことはない。抱き方をナリスから教えてもらいながら、ぎこちないながらもエリナは我が子をその腕に抱く。ほんの少し、なき声が小さくなった。かと思うと、泣きつかれてしまったのか眠ってしまったらしい。

 腕に抱いてわかる。その温かさ。小さいけれども感じる重さ。寝顔を見ていると、とても愛おしく感じる。エリナにマナを感知することはできない。でも、なんとなく感じる。アルヴィスと似ているものを。いつまでも見ていたい。そんな気にさせてくれる小さな我が子だ。


「エリナ様も、お母様ですね」

「サラ……ありがとう」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ