表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
214/375

2話

本日は短いです。

実は例の流行り病にかかりまして、あまり余裕がなく……

あとで見直すかもしれません。ご了承ください。


 翌日朝早く目が覚めたアルヴィスは、恒例となっている朝の鍛錬を終えた後で書庫へと来ていた。書庫の奥まった場所にある禁書室。そこの一つの棚の前で足を止めると、一つの厚い書物を手に取る。


「豊穣の女神、か」


 パラパラと頁を捲っていくと、一つの絵姿が目に留まった。それはアルヴィスが目にしたことのある姿と同じもの。逆にここまで正確な姿が残っていることに疑念を感じる。


「意図的か、もしくは俺以外の契約者が残したものだろうな」


 ルベリア王家は過去に契約者を出していた。その子孫であるアルヴィスが再び契約者となったことは、全て血筋の所為だと言われている。しかし何の意味もないはずもない。ここ最近、アルヴィスは言い様のない焦燥感を抱いていた。具体的に何が、ということは説明できない。ただ何となく、胸が掻き立てられるような感じがする。


「くっ」


 アルヴィスは己の胸を強く掴む。その拍子に本を落としてしまったが、それを気に掛ける余裕がアルヴィスにはなかった。

 こうしていても治まらないのは、ここ数日で経験済みだ。どうにもならないことがわかっていても、どうすることも出来ない。ただ、このような姿をエリナに見せることも出来ない。ここにアルヴィス以外の人間がいないことだけが、今のアルヴィスにとっての救いだ。特にエリナには、このような姿など見せられない。


「一体、何だっていうんだ……」


 そこへコンコンと扉を叩く音が届いた。


「アルヴィス様、そろそろお戻りになりませんと」

「あ、あぁ」


 それは迎えに来たエドワルドだった。この部屋は王族以外立ち入ることが出来ない。書庫の前で別れたのだが、朝食の時間が近づいてきたので呼びに来たのだろう。

 エドワルドは聡い。下手な芝居を打ったところで、気づかれてしまう。アルヴィスにも説明できないことなので、指摘されたところで答えようがないのだが。


「ふぅ……」


 何度も深呼吸をして心を落ち着かせる。そして足下に落ちた本を拾い上げると棚へと戻した。持ち出しが出来ないものなので、時間が空いた時にまたここへ来るしかない。


「アルヴィス様?」

「今行く」




 エドワルドと共に王太子宮へ戻ったアルヴィスは、エリナと共に朝食を摂った。その後サロンに向かい、二人で食後のティータイムを楽しんでいた時、アルヴィスは視線を感じてカップを持っていた手を止めた。見れば、エリナがジッとアルヴィスを見つめている。内心ではドキリとしているものの、それを出さないようにしながらアルヴィスは微笑んだ。


「どうかしたのか?」

「アルヴィス様、何か心配ごとでもあるのですか?」

「いや、そんなことはないが」

「……そうですか」


 やはりというかエリナは鋭い。一緒にいる時間が多ければ多いほど、アルヴィスが抱える何かに気が付いてしまうだろう。それを嬉しいとは思うが、今のエリナには自分のことだけを考えて欲しい。アルヴィスはエリナの頭にポンと手を乗せた。


「ありがとう、エリナ」

「アルヴィス様」

「そろそろ出て来る。遅くなると思うから、待たなくていいからな」

「わかりました」


 ほんの少し寂しさを見せるエリナに、アルヴィスは顔を近づける。そして額に触れるだけの口づけを贈った。


「行ってくる」

「はい、行ってらっしゃいませ。あまり無理をなさらないでくださいね」

「気を付けるよ」


 こうして宮を出るのが最近のアルヴィスの日常となっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ