表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
217/400

217

 創はそのまま大学院に進んだ。どうやら将来は研究者になるようだった。大学、大学院の学費は創の両親が払ってくれていたので、お金は二人の生活費くらいしかかからなかったのだけど、愛の貯金だけでは生活できないので、愛は仕事をすることにした。(準備もしたし、資格もとったし、めちゃくちゃやる気もあった)

 だけどそのときに予想していないことが起こった。

 愛が妊娠したのだ。

 妊娠がわかって、お互いの両親とも相談して、愛は仕事はせずにこのまま家事をしながら子供を産むことにした。

 子供を妊娠して創は本当に嬉しそうに喜んでくれた。(今までで一番嬉しそうだった)

 だけど愛はあんまり嬉しくなかった。実感が持てなかったのかもしれないし、なんだか流されるように結婚をして、妊娠してしまったので、自分の中で喜ぶ準備ができていなかったのかもしれない。とにかく嬉しくなかったわけではないのだけど、創みたいに無邪気にはしゃいだりすることはできなかった。(不安もいっぱいあった。私は創よりも十歳も年上だし)

 だけどお腹が大きくなってくると愛情が湧いてきた。愛は自分のお腹の中にいる子供(新しい命)のことをとても愛おしいと思うことができるようになった。(ちょっと安心した。私は冷たいお母さんなのかと思ってしまった)

 創はとても愛に親切にしてくれた。(いつも以上に過保護なくらいに優しかった)なんだかすこしずつ創はお父さんになる準備をしているみたいに見えて微笑ましかった。(だけどあいかわらず創は子供のままだったけどね)

 この子が生まれたら我が家には子供が二人になってしまう。面倒臭いな。と思いながら、愛は笑った。寝っ転がりながら、大きなお腹を二人で一緒に触っているとお腹の子が動いて私をけった。

 その衝撃を感じて「けったね。この子」と愛を見てとっても嬉しそうな子供っぽい顔で創は言った。

 実際に産むわけではないからあいかわらず呑気なものだな、と「うん。そうだね」と優しい顔で言いながら、そんな創を見て愛は思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ