表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
205/400

205

「私は、カップは自然に割れてしまったのだと思います」とめろんを見て、みかんは言った。

 するとめろんは少しだけ考えたあとで「やはりそうなんでしょうか?」とみかんを見て言った。

「めろんさんもそうだと思っているんですか?」みかんは言う。

「ええ。最初はかっとなってしまって誰かがカップを割ってしまったと思っていたんですけど、時間がたってあらためて考えてみると、すごく綺麗に割れていますし、自然に割れてしまったのかもと思うようになりました」とちょっと反省した顔でめろんは言った。

 それからみかんとめろんは割れてしまったお嬢様のカップを二人で黙ったまま少しの間、見つめていた。

「あのカップ。直せないんでしょうか?」とめろんを見てみかんは言った。カップは綺麗に割れている。なにかでくっつけることができれば、元の形に戻るような気がした。

「それはできません。お嬢様のお食事に使うものですし、もし自然に割れたのなら、また割れてしまうかもしれません。紅茶がこぼれてお嬢様が火傷をしてしまうかもしれませんし、もし使わないでしまっておいたとしても、なにかの間違いでそのカップを食事のときに使ってしまうかもしれません。だから、そうですね。お嬢様も捨てなさいって言っていましたし、……、捨てましょう。やっぱり危ないですからね」と優しい顔でめろんは言った。

「はい」とにっこりと笑ってみかんは言った。

 どうやらめろんのみんなへの疑いも晴れたようだった。これで明日からちゃんとお昼ご飯が食べられるだろう。(今もお腹が減っていたし、素直に嬉しかった)

 めろんは捨てると言っていたのに、割れてしまったカップを丁寧にもう一度布をでくるんで最初のように大切なものをしまうようにして自分の机の中にそっとしまった。そんなめろんを見ながら『捨てる』と言う言葉を聞いてみかんは自分が前のご主人様から捨てられたときのこと(笑顔の裏側で)思い出していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ