表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/400

134

「わたしはあなたの本当の言葉が聞きたいの。誰かの言葉じゃなくて、あなた自身の本当の言葉が聞きたい。あなたの本当の声でね。心のこもった言葉が聞いてみたいの」と先生は言った。

 先生はわたしのために新しい真っ白なキャンパスを用意してくれた。わたしと先生は二人で並んで、一緒に真っ白なキャンパスの前に座って、絵を描き始めた。でも描き始めると言ってもまだ二人ともなにも絵を描いていない。どんな絵を描くのかを二人で一緒に考えてるところだった。わたしはそっと真っ白なキャンパスから目を動かして隣に座っている先生を見た。

「これからもきっとたくさんの人たちがあなたのことを助けてくれる。応援してくれると思う。でもね、『あなたのことを本当に助けることができるのは、あなた本人だけなんだよ』。あなたを救うことができるのは、広い大きな世界の中でただ一人だけ。あなただけなの。あなたはそのために毎日毎日、いろんなことを考えながら、楽しい空想をしている。毎日毎日世界を創造をしているの。それはなんのためなのかというと、あなたのためなの。あなたが幸せになるためなんだよ」と先生は(じっとわたしの目を見つめながら、真剣な顔で)言った。

 わたしはそんな先生の言葉を真剣な顔で聞いていた。

「ねえ、幸せってなんだと思う?」とそんなお話を聞いて、難しい顔をしているわたしを見て、くすくすと笑って、先生はそう言った。

「毎日が楽しいことです」と自信のない声でわたしは言った。

「うん。それはきっと正解だと思う。とても素晴らしい考えかただと思うよ。答えはいっぱいあるんだと思う。きっと人の数だけ幸せの形はあるんだと思うの。それで、私はね、幸せっていうのはさ、どういうことかというとさ、きっと、それはね、『一人じゃないってこと』だと思うんだ」となんだかとっても優しい声で先生は言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ