表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/400

101

「ねえ、どうしてお話ししてくれないの? まだ、お眠なの?」と小さな女の子は言った。そして相も変わらずぼくの体を左右にゆさゆさと揺さぶった。

「起きてるよ」とぼくは言った。「もうそんなには眠くはない」その言葉は嘘ではない。

 ぼくの意識は太陽の光に当てられたことで、……いや、小さな女の子の声を聞くことで急速に覚醒していった。一度寝覚めると、不思議と眠気はすぐになくなった。本当によく寝たな、という気持ちの良い目覚めの感覚だけがぼくの中に残っていた。ぼくは寝ることが好きなほうだし、寝起きもあんまりよくないほうだったので、自分の寝起きの体調の良さに少し驚いていたくらいだった。

「本当?」と小さな女の子は言った。「本当」とぼくは小さな女の子に返事をした。すると「よかった」と小さな女の子は言った。(本当によかった、と言ったような顔をしていた)

 なにがよかったのか、ぼくには理解できなかったけど、小さな女の子は木々を揺らす四月の風の中で嬉しそうに笑っていた。だからぼくはきっとぼくの知らないところで、とてもいいことが起こったのだろうと思った。

 ぼくはとても澄んだ青い空を一度見上げて、それから視線を下げて周囲に永遠と広がる緑色の大地を見渡した。

 ここはとても不思議な場所だった。どこか遠いところにある、とても広大な自然公園の中のように思える。あのテレビや動画や映画などでよく見かける小さな子供のいる家族連れや仲の良い学生たちがお花見をしたり、ピクニックの真似事をしたりする大きな自然公園の中だ。(森や湖がそのままの形であるような大きな自然公園だ)そこそこ立派な(お城みたいな)遊具があって、そこで子供たちが全力で遊んだり駆け回ったりすることができるくらいの大きさのある自然公園のどこか隅っこのほう。その敷地はとても広くて、緑色に終わりが見えなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ