表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

救済の神託

作者: HasumiChouji

黄金の冠を戴く母なるオリンピア競技祭よ、真実の女王よ。

ここで予言者は供物を捧げゼウスの御意志を仰ぐ。

雷鳴轟かすゼウスが何を人間に言わんとしているのかと。

「オリンピア祝勝歌」より


「我々は、彼の国の罪なき民と、あの競技会に参加した競技者達の命を、貴方への生贄に捧げました」

 古代より行なわれてきたある祝祭の現代における「祭祀長」は、彼が仕えてきた「神」にそう告げた。

「……生贄に捧げられし者達が『罪なき者』かは異論が有る上に、祭儀の内容も、かつてとは色々と違いが有ったが……(うつ)ろいの激しき人の世の事ゆえ、不満は抱くまい。そなたらの誠意は(しか)と受け取り、満足したぞ」

「はっ……。有り難き幸せ……。では……生贄と儀式の代償として……」

「その必要は無い」

「えっ……では……その……御約束は……?」

「そなたの願いを叶える為のモノは、あの祭儀の中で生まれ……そして、今、世界中に広まっている」

「では……我々、人類は……あの疫病から救われるのですね……」


 「現代におけるオリンピア競技祭」を実施した者達が、古代ギリシャの神々とは「人間に対する最大の救済は『死』」と嘯くような怪物である事に、ようやく気付いた頃……東京近辺で発生し、東京五輪により世界中に広まった、あの疫病の変異株によって、世界の半分以上の国々で国家体制の維持が困難になるまで人口が減少していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ