なんで長いタイトルだと目を引くのか理解したが、ここでは書かないことに決めた私とその他、大勢。
小説はたいていタイトルで全てが決まってる。
そう思うのは私だけかな??
本屋さんでも学校の図書室でも、パッと見て気に入ったタイトルを見つけると
どうにも嬉しくなってつい手に取ってしまう。
どんな内容なんだろ?これは恋愛ものかな?それとも…?
なーんて、10歳くらいの女の子みたいにはしゃいでしまう(笑)
そんな感じで読みたいものを探してるから、タイトルは大事だと思う。
だけど、無駄に長すぎて読む気持ちを削がれてしまうのは勿体ない!
内容が良かろうと悪かろうと、そこでその文章が読まれることはない(かも?)
色々書きましたが、結論としては、タイトルは大事なんだ!ということです。
それを知っている方にも、タイトルに懲りすぎて、内容が疎かにならないように気を付けてくださいー!
(執筆活動をしている全ての方に向けて…)