表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第三話 俺達のヒーロー

 《艦上都市 軽井沢 上空》


 軽井沢には雪が降っていた。普段は雲の上に存在している艦上都市には、天候など関係ない。

 だが今は街は白く染め上げられようとしている。

 その中で……黒い影が蠢いている。


「邪魔だ……」


 俺は新たなレグナントを発動させる。

 背中から生えた翼は大きく羽ばたき、そこから無数の光が解き放たれる。


「行け!」


 まるでミサイルのように異生物へと向かう光。

 着弾した瞬間、大きく光を炸裂させながら爆発する。

 

「朱莉……待ってろよ」


 俺は異生物を討伐しつつ、まずは空港周辺へと向かう。

 その時、子供の泣き声が聞こえた。




 ※




 朱莉を助けに来た筈なのに、見ず知らずの子供を助けるなんてお人よしすぎるだろうか。

 いや、子供を見殺しになんてしたら……きっと俺は朱莉に殴られる。下手をすれば殺されるかもしれない。子供を見殺しにしてまで助けられたなんて朱莉が知ったら……背筋が凍る。


「あ、ありがとう……お姉ちゃん……」

「おう。お父さんとお母さんは? 何処にいるんだ?」

「わかんない……」


 小学生くらいの女の子。俺はお姉ちゃんと呼ばれて、今の自分がアバターだという事を思い出した。この見た目なら、女の子を抱きかかえても怪しい人には……いや、なんか凄い罪悪感が!


 違う! 俺はロリコンではない!

 抱きかかえても、おまわりさんを呼ばれる事はないはずだ!


「……? お姉ちゃん、どうしたの?」

「な、なんでもない。空飛ぶからな、怖いかもしれないけど我慢してくれ」


 俺は女の子を抱っこしつつ、再び空へと。

 分かっていたが、女の子は驚きのあまり叫びまくる。うぅ、耳痛い。


「す、すごい、凄いお姉ちゃん!」

「おぅ、しっかり捕まってろよ。落ちちゃうからな」


 女の子を抱えつつ、速度を落として飛行する。

 そのまま朱莉を探すが、当然簡単には見つからない。


「お姉ちゃん、あそこ! オバケに襲われてる子がいる!」

「ん? あぁ」


 俺は先程と同じレグナントを起動し、異生物を撃破。

 また子供が襲われていた。あの子も迷子か。なんでこんなに子供が単独で行動してるんだ。


 俺はその子の元へと降り、大丈夫か? と声をかける。


「だ、大丈夫……」


 今度は男の子だ。本当は泣きたいはずなのに、涙を拭い前を向く少年。うむ、いい顔だ。男たるもの、強くなくてはならぬ。

 しかし子供二人抱えて飛ぶのは……少し苦労するな。自慢じゃないが、俺はモヤシだ。こんな事ならキントレもっと頑張ってやっていれば……


「……姉ちゃん、その子……僕がつれてく。姉ちゃんは戦って」

「……あ?」


 男の子の発言に、思わず俺は尊敬の念を隠し切れない。

 女の子よりは年上っぽい……が、俺がこのくらいの時、果たして同じ発言が出来ただろうか。

 今は緊急事態、それも命を狙ってくる異生物がそこらじゅうを飛び交っている。


 そんな中、こんな小さな子供が……


「分かった。頼んだぞ。避難できる場所とか分かるのか?」

「……向こうにあるって……誰かが言ってた。みんな先に行っちゃったけど……」


 なんて奴らだ……こんな小さな子でも、他の子供を気遣っているというのに。

 いや、俺も同じか。俺は今、正直朱莉の事しか頭にない。

 

 俺は女の子を下ろし、男の子へと預けた。

 しかしこのまま無責任に放り出すわけにはいかない。その避難所とやらに俺も……


『緊急警報! 空港周辺に大型の未確認異生物発生! 最寄りのプレイヤーは急行せよ!』

「おいおいおい、中々無茶言うな。こんな状況で……」


 艦上都市にどれだけのプレイヤーが常駐しているかは知らないが、どいつも手一杯のはずだ。そんな時に急行せよと言われても……


「姉ちゃん、行って」

 

 男の子は震えながらそう言い放つ。

 涙を堪えて、怖いのは当然なのに。


「君は……強すぎるな。悪いが俺はそこまで強くないんだ。走れ! 援護する!」

「えん……ご?」


 ぁ、やばい、まだ分からないか……でも大丈夫だ、嫌でもそのうち、映画やアニメで今のセリフは腐る程聞けるから!


「男を見せろ少年! バケモンは全部俺が倒すから、お前はその子を守れ!」

「う、うん!」


 大型の異生物が現れたのは空港周辺。

 朱莉……お前はそこに居ないよな……もうとっくに避難してるよな。




 ※



 

 避難シェルターへと到着した俺は、中へと子供二人を放り込み、外から再び扉を閉める。

 シェルターの周りに異生物は群がっていたが全て倒した。本当ならシェルターの中に朱莉が居るかどうかの確認をしたい所だが、時間が勿体ない。もしここに朱莉が居なければ……今アイツは街の中を彷徨っている事になる。


「彷徨ってる可能性の方が高いよな……あいつの方向音痴っぷりは絶望的だし……」


 その時、空港の方から激音が。しかし近代兵器が炸裂したような轟音とは違う。まさか例の異生物か?


「誰か……戦ってるのか?」




 ※




 《軽井沢空港 プレイヤー名 柴犬派》


 幼いころから、ヒーローになるのが夢だった。

 だから私は今の世界情勢に密かに歓喜していた。私達プレイヤーは世界に求められるヒーローになった。異生物を討伐し、人々から感謝されるヒーローに。


 でも……所詮、それは夢だと今気づいた。

 テレビの中のヒーローは必ず勝つ。でも現実は厳しい……思う通りには……いかない。


「大丈夫?! 大変、血が……」


 大型の異生物、恐らくオーガタイプの亜種。

 大剣を扱う剣士である私にとって、うってつけの相手だと思った。

 実際、ハルオーネでは大型の異生物を何体も倒していたのに……強さのケタが違う。その肌は岩よりも固く、刃が全く通らない。


 そして目の前で、私とおなじくらいの女の子が……私のお腹を必死に抑えている。

 血が、血が止まらない。でも全然痛くない。意識も薄れてきた。


 大きな足音が聞こえる。異生物がこちらに向かってきている。


 あぁ、雪、綺麗だ。空を見上げると、まるで空に吸い込まれそうな感覚に……


「しっかりして! 誰か……誰か!」


 私以外にプレイヤーは居ない。

 きっと警報なんて聞いてる余裕は無いんだろう。当然だ、手練れのプレイヤー……ランカーは重要な人物を守る為に、そちらへ回されている。


 私、死ぬのか。

 ハルオーネでは蘇生出来る便利な魔法や道具があったけど……こちらの世界でそれは使えない。私達はこちらの世界で死ねば、それまでだ。


 頭が働かない。

 血を流し過ぎた。


 そうだ、最後に……ヒーローっぽい事をしておこう。

 最後くらい、私はヒーローになろう。


「逃げて……私の事はいいから……」

「な、何言ってんの! 逃げるなら一緒に……」

「いいから……逃げて……」


 私は最後の力を振り絞って、私のお腹を押さえる女の子の手を振り払った。

 可愛い服が私の血で台無しに。申し訳ない。ヒーロー失格だ。


 あぁ、体が熱い。

 ひょっとして、もう少し戦える?


 嬉しい、これは毒だ。見ず知らずの子のために死ぬなんて、普段なら絶対に拒絶するだろう。

 でもこの状況に私は歓喜している。名前も知らない子のために死ぬ事が、こんなに嬉しいなんて……普段なら絶対に思わない。


 異生物の爪で抉られたお腹を押さえながら、大剣を杖にして立ち上がる。

 そこでやっと痛みが襲ってきた。全身に走る痛みが、まるで私を叱咤激励するかのように。


「逃げて……私を……ヒーローにしてよ」


 思い切り大剣を女の子に向かって振った。

 逃げないと叩き切る、そう呟きながら。


 女の子は泣きながら……何度も私へと振り返りながら逃げてくれた。

 地面に降り積もった雪には……私の血が混じった足跡が残っている。


「はぁ……最後に……思い切り恰好つけとくか……」


 私は二足歩行で迫ってくる異生物へと振り向き、大剣を掲げながら名乗りをあげる。


「我が名は柴犬派……中二病を拗らせたあげくにこの末路……最高すぎるわぁ!」


 そのまま私は異生物と再び対峙する。

 私は大剣を肩に担ぎながら、足元にレグナントを起動させて高速で移動。

 

 先程貫かれた腹が痛すぎる。

 でもその痛みが気付けになっている。先程とは打って変わって、私の視界は開け切っている。


 異生物の動きが手に取るようにわかる。

 右手が上がった。鋭い爪が付いた巨大な手が。

 優に私を押しつぶす事の出来る手。


 あの手を躱して、一気に肩まで昇る、そしてその首を……狩る!


 激音と共に、私の予想通り右手が振り下ろされた。

 この異生物は巨大すぎるが動きが鈍い。私の速さなら余裕で首元まで間合いを詰めれる!


 振り下ろされた手へと昇り、そのまま再びレグナントを起動させて腕を上った。

 急な勾配だが問題ない、私の趣味は登山だ。このくらいの坂……一気に駆け上れる!


「終わりだ……!」


 問題無く首元へと到達し、そのまま大剣を振るった。

 でも……


「……ぁ」


 そりゃそうだわな……そんな簡単に、ヒーローになんてなれないよね。

 私の大剣は異生物の首へと当たった瞬間、粉々に打ち砕かれた。

 恐ろしく硬い皮膚。あぁ、終わった……。


 そのまま振り落とされ、地面へと激突する。

 息が出来ない。肺が呼吸する事を拒絶している。


 もう体は動かない。指先がピクリとも……動かない。


「ぁ、いぁ……」


 痛い、と叫ぶ事も出来ない。

 そしてゆっくり、異生物は私へと視線を落とす。

 私を踏みつぶさんと、足を持ち上げて……


「止めて!」


 その時、さっきの女の子が……戻ってきた?!

 何で……なんで……


「こっちよ! 化物!」

「逃げ……何して……」


 女の子へ逃げろと叫べ、最後の最後に叫べ。

 私はヒーローになるんだ。私は私の夢を叶えるんだ。


「逃げ……逃げて……」


 やっと口から出た声。

 でも女の子には届かない。女の子は必至に抵抗しようと、そのあたりに転がっている鉄パイプを手にする。


「誰も……方向音痴でまた戻ってきちゃったわけじゃ……ないんだから!」


 ……あ?

 いや、最悪だ。なんだその理由。

 やばい、さすがにこれは想定外だ。


 動け、動け、動け!

 お願いだから……私を……私をヒーローにしてよ……!


 異生物は雄たけびを上げながら、女の子へと突進する。

 女の子は当然……普通の人間だ。避けれる筈が無い。ましてや突進を止めれるわけも……


 でもその時、異生物は止まった。いや、止められた。

 

 私は目を疑う。

 そこに立っていたのは、レグナントで生成した盾を掲げ、女の子を守る黒髪長髪の女性。

 

 間違いない、あれは……


「い、唯織……?」


 あのアバターは……あの女性は……間違いない、ランカーの……


「待たせたな……」







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ