表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/43

似ている!? 7

 私たち、なんとか無事に家までたどり着くことができた。

 我が家が、こんなにも神々しく見えたのって、はじめてかも。

 困難を乗り越え、試練に打ち勝ち、ついに私、ゴールにたどり着いたのよ!

 学君やありさちゃん、私の大切な友達たちの世話になることなく、観桜会以来、初めて一人で(ひかりんが一緒だけど・・・・・・)我が家に帰り着いたの!

 私、玄関に飛び込んで、感動していた。

 そして、自然と、口の中から笑い声があふれてきた。

 あはははは。

 すごく楽しかった。愉快な気分だった。

 こんなに愉快な気分って、いつ以来だろう?

 きっと、さく女の合格発表をありさちゃんと見にいって、二人の名前が掲示されているのを確認したときに、二人してピョンピョン飛び跳ね、喜び合って以来かも・・・・・・

 よかった、本当に、よかった。

「ねぇ、つかさちゃん、もう大丈夫みたいだね?」

 私の隣で、ひかりん、ドアに持たれかけながら、荒い息を吐いて、笑いかけてくる。

「え? うん、なんとか逃げ切ったみたい」

「ううん、そうじゃなくて・・・・・・」

 ふふふ。

 私も、満面で微笑みかけていた。

「うん、よかった」

 そうつぶやいたのは、私だったのだろうか、彼女だったのだろうか?


 ひかりんと私、それから2時間ほど、一緒に過ごした。

 なんか、私の部屋の中に初めて入ったひかりんの目が、妖しく光っていたのが、怖かったのですけど・・・・・・

 おやつをかじったり、お茶を飲んだり、おしゃべりしあったり。

 私の中学時代のアルバムを引っ張り出してきて、あれこれ思い出を話すのなんて、すごくたのしかった。

 でも、私と学君が一緒に写っている写真をみて、露骨に顔をしかめられちゃうと、ちょっと複雑な気分になるのだけど。

 なにも、そこまで学君のこと、嫌わなくても・・・・・・

 日もとっぷりと暮れ、外が真っ暗になり、ひかりんが帰り支度をはじめたころ、その当の学君が、我が家を訪ねてきた。

「つかさ、大丈夫だったか? なんで先さっさと帰っちゃうんだよ! 怪我とかしなかった? ヘンなことされなかった?」

 それが、私の部屋に入ってきたときの第一声だった。

「うん、大丈夫だった。ちょっと危ない目にあいかけたけど。平気だったよ」

 部屋の中に一歩足を踏み入れた途端、何かにいる人物を見て、目を丸くしてる。

「って、おい! なんで、その変態女がつかさの部屋にいるんだ!」

「な、なんですって! ストーカー男のくせに!」

 あらら、また、はじまったよ。

「ちょ、ちょっとストップ! 学君もひかりんも落ち着いて」

 ガルル

 グルル

 って、あんたらどこぞの野良犬か!

「今日はひかりんに送ってもらったの」

「そいつが一緒の方がもっとずっと心配になる! つかさ、本当に大丈夫だったのか?」

 心配してくれるのは、うれしいのだけど、そんな風に断言しなくても。

「それより、学君、もうこんな時間だから、ひかりんを送っていってあげて?」

 この一言のあとの二人の様子、ちょっとした見ものだったかも、学君もひかりんも、一瞬のうちに石化しちゃったよ。

「こんなヤツに送ってもらうくらいなら、通り魔にでも襲われて、死んだ方がマシだわ!」

「ふん! 俺だって、お前なんか送っていきたくないわい!」

「ねぇ、そんなこといわず、お願い、ね?」

「う、うう・・・・・・ つかさがそう言うのだったら・・・・・・」

「フン! だれがアンタなんかに!」

「こら、ひかりん! ひかりんも魅力的な女の子なんだから、夜道を一人で歩くなんて、危険なことしちゃいけないよ! だから、学君に送ってもらいなさい!」

「え~! ヤだ! 絶対ヤだ!」

 はぁ~ この娘ときたら・・・・・・

 じゃ、いいわ、現実を見せてあげれば、考えが変わるでしょう。

 私、ひかりんを窓際へ連れて行った。そして、カーテンと窓を開け、下の通りを見せた。

「・・・・・・」

 外は真っ暗だというのに、私の家の前、何人かの男たちが立ち止まり、熱心に私の部屋の窓を見上げている。

 窓からの光に照らされて、浮かぶ青白い顔、顔、顔・・・・・・

 私が顔をのぞかせたので、下の男たち、一斉に声を上げはじめた。

『好きだ!』『愛してる!』『I love you!』etc

「で、あの中を一人で帰って行く?」

 ひかりん、かわいそうにガクガク震え始めちゃったし・・・・・・

 窓を閉め、カーテンを閉じて、学君に目配せ、今度はひかりん何も言わず大人しくしている。

「じゃ、送ってくるわ」

「うん、お願い」

「ああ、また、もどってくるから」

 そう学君告げて、ひかりんを連れて外へ出て行った。

 一瞬、通りの男たちがどよめいたのは、ひかりんを私と見間違えたからだろうな。

 すぐに、失望のため息が聞こえてきた。

 ったく! いい加減、近所迷惑なんだから!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ