表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/43

留学!? 2

 登校時間よりも1時間早く学君が我が家にやってきたのは、昨日と同じ。

 私、なんどもあくびをして、目をしばしばさせつつ、学君の男くさい制服に着替えた。

 学君も、廊下で私の服に着替え、とっくに着替え終わったありさちゃんが、偵察ついでに、朝刊を取りに玄関へ出て、家の前の様子を報告してくれた。

 んん・・・・・・

 今日も家の前には、男が何人か。

 昨日よりはずいぶん減ったとはいえ、今日も男たちが待っていた。ただ、昨日と違うのは・・・・・・

 家の前の男たち、みんなプロテクターをつけている。

 野球のキャッチャーがつけるようなものや、アメフトの選手用のもの。中には、西洋の甲冑を身につけている人まで。

 う~ん。

 学君、今日は大丈夫なのかなぁ~?

 こんなのを相手にして、学君自身が怪我しちゃわないか、すごく心配。

 学君、ムリしないでね?

 ひかりんはというと、いつの間にか、台所でママと一緒にいて、みんなの朝食とお弁当を作っていた。

 すっかり、ママと仲良しになっちゃって。

「まあ、包丁使い上手! つかさも光ちゃんのつめの垢でも飲めばいいのに」だとか、「そう、そこで隠し味にゴマ油を一滴たらすの」だとか、いろいろとママから教わっているみたい。

「光ちゃん、きっと将来いいお嫁さんになるわね。つかさみたいな子より、光ちゃんがうちの子だったらよかったのにね」

 って、ちょっと、ママ! 言っていいことと、悪いことがあるでしょう!

 少し傷ついたぞ!

「いえいえ、私もまだまだです。つかさちゃんの代わりなんて、とんでもないです」

 って、ひかりん、あんた、私の代わりになろうとしてない?

「ホント、お嫁さんにほしいぐらいだわ」

「えへ、照れちゃうなぁ~ でも、私、喜んで、つかさちゃんのお嫁さんになりますわ、お母様」

「ああ、なんて、いい子なんでしょう。絶対、お嫁に来てあげてね」

「はい、お母様」

 二人して、手を取り合って、あさっての方を見上げたりして。


 みんなで朝食をとり終わり、身支度を整えた。

 順番にトイレを済ませ、準備万端整った。

 あとは家を出るだけ。

 そんなときに、廊下ですれ違った学君、私に素早く耳打ち。

「昨日のベガの話だけど、清貴さんに訊いてきたぞ」

「え?」

 思わず、振り返った私。その視線の先で、無表情な学君がいた。

 な、なんだったのだろう?

 清貴さんの言っていた、ベガの人って、どういう意味だったのだろう?

 やっぱり、七夕のような話だったのだろうか?

 学君の顔からは、結局なにも読み取ることはできなかった。


「それじゃ、今日も一丁暴れてくるわ」

「うん、いってらっしゃい。気をつけてね」

「学、今日はあいつらプロテクターつけてるけど、大丈夫?」

「ああ、まあ、何とかなるっしょ。危なくなったら、ありさが助けに来てくれるんだし」

 そして、見つめ合う二人、瞳が潤み、頬に血の色が・・・・・・

 お、おーい、お二人さん!

「ほら、いつまでもたもたやってるのよ! 早くでかけなさいよ!」

 って、ひかりん、傘立てから抜いて、学君を殴った傘、私のお気に入りじゃない!

 やめてよ! ひん曲がったりしたら、どうするのよ、もう!

 慌てて、ひかりんの手から傘を奪い取って、ひかりんの手が届かない私の背後へ。

「っつ、いてぇ~ なにすんだ! このヘンタイ女!」

「うるさい、あんたがぐずぐずしてるからでしょ!」

「はいはい、はい、二人とも、そのぐらいで、学君、そんじゃ、お願いね?」

「ああ、任せとけ」

 なんて、親指立てて、爽やかに玄関のドアへむかった。

 ドアの前で、大きく息を吸い込むと、一気に吐き出しながら、家の外へ。

 ドアがバタンと閉じた途端、家の前ではいつもの『好きです』とか、『愛してる』とかの騒ぎが起きたのだけど、すぐに、うわっ! とか、ギャァァーーー! だとか、絶叫が聞こえてきた。

 そういえば、かすかにドタン、バタンって何かが地面に打ち付けられてる音も聞こえるような。

 私たち、ドアをわずかに開いて、表の様子を確認すると・・・・・・

 今日も、家の前、地面に叩きつけられ、男たちが失神していた。

「プロテクター着けてもムダだったみたいだね?」

「うん、投げ飛ばす分には、プロテクターあってもなくても変わらないし。ただ、叩きつけられたときのダメージが小さくなるだけ」

「って、その割りに、今日もみんな伸びちゃってるみたいだけど?」

「そりゃ、昨日は学、怪我しない程度に手加減して、投げ飛ばしてたけど、今日は手加減抜きで、思いっきりいっても大丈夫だしね」

「へ、へぇ・・・・・・」

 素人とはいえ、プロテクターつけている相手でも失神させられるって、どんな実力なのだか。

 小学校のときから、私を守ってくれていた学君、前々から結構強いとは思っていたけど、想像以上なのかもね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ