表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

最悪の予想

さて、ライア兄ちゃんのステータスを見て少し混乱したが一度冷静にまとめてみよう。


1・ライア兄ちゃんは闇魔法以外の魔法適性を全て持っている。

2・限界突破・獲得経験値増加(大)・鑑定(物)こんな主人公専用チートスキルを持っている。


つまり、、、


僕が初代国王陛下の容姿を、ライア兄ちゃんが初代国王陛下のステータスを受け継いだ?


え、何それずるいじゃん。確かにイケメンになりそうな感じに生まれてきたのはうれしいけど。ライア兄ちゃんだってミリーナ義母様譲りのルックスだし。正直、平等性に欠けると文句を言いたい。


でも様子を見る限り、ライア兄ちゃんのスキルに関して、この世界の人は理解できていないのだろう。

それどころか、唯一判明しているスキルの鑑定(物)に関しては鑑定の儀で使う鑑定結晶の道具の劣化版の様なもんだ。この有用性は漫画を読んだことのない物には理解はできないだろう。


王族は代々かなり良いステータスが生まれている事実がある。しかし、正直戦争になっても敗北時以外に王自ら戦うことはない。だから次期国王を選ぶのにあまり適性の数は優勢にはならず、有用なスキル。現国王のスタン父様の【奮起】のような実用的なスキルが重宝される。


て、ことは、、、


・適性を多く持った(加点小)

・詳細不明、魔道具の劣化版のスキル(減点大)

なライア兄ちゃん


・適性ゼロ(減点大)

・記憶スキル(加点大)

・初代国王陛下のルックス(加点大)

な僕


あれ、この状況非常にまずくないか?

もしかして僕優勢な感じになっちゃってない?


いや、そんなことない。うん、今は現実逃避しておこう。


それにしてもやっぱうちのライア兄ちゃんは只者ではなかったか。

勇者だぜぇ勇者、、、あれれ。僕の知ってる漫画では勇者が誕生するときは決まって魔王や邪神も誕生するんだよなぁ~、、、、、、。


僕は人類にとってとてつもない重大なことに気が付いてしまったかもしれない。


この日僕は一人布団の中で不安に押しつぶされそうになりながら今後の計画を真剣に考えた。


2歳前の子供が確証もなしに魔王がどうだとか騒いでも誰も気にしないだろう。

ならばまず、初代国王陛下の生まれ変わりつまり勇者が誕生した事をはっきりと認知しなければいけない。

かと言ってライア兄ちゃんのスキルが勇者の物だと証明することはできない。

ならば僕が初代国王陛下の生まれ変わりを演じるしかない。異常な成績を収め、周りかに初代国王陛下の生まれ変わりだと認知させてから初代国王陛下つまり勇者が現れた意味を考えさせるように誘導するしかないのだ。


しかしそうなるとライア兄ちゃんの王位継承に異を唱える人が出てきてしまうだろう。

ならば僕は他の人に嫌われて支持者が集まらない状態になるしかない。


1歳7か月にして人類の為・兄の為に自ら嫌われるいばらの道を進もうと覚悟を決めるのであった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ