表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣の道  作者: 底虎
プロローグ
1/138

偶然or必然

この世の中には不思議なことがあふれている。

毎日何の気なしに話している言葉にしたって不思議そのものだろう。

もし本当に魔法のような力が、おとぎ話のような戦いが存在すると言ったらあなたは信じることが出来るだろうか?

この話は、そんな不思議な世界に迷い込んだ少年の物語。

果たして、少年が迷い込んだのは偶然なのか、それとも必然だったのか……。



少年は階段を駆け上がった。

まるで、中世の城の様な場所に少年はいた。

そして、彼は階段を上りきった先にある扉を乱暴に開ける。

その部屋は広く、部屋の奥に一つ椅子があるだけで何もない殺風景な部屋だ。

殺風景ながらも、なぜだかその部屋には気品が満ち溢れていた。

部屋には装飾など何もない。

壁はどういう訳か外の風景をそのまま映しているようで、その部屋が地上よりもはるか上に位置することが窺い知れる。

部屋にたった一つだけある椅子にその部屋の主は座していた。

ただ、座しているだけだというのに王のようなたたずまい。

何もないはずの部屋から感じられる気品はその王の様な佇まいから放たれているに違いない。

部屋の主は少年の来訪に驚きもしていなかった。

寧ろ、喜んでいるようにも見えた。


「やはり、君だったか。聞いても無駄だとは思うけど、一応聞いてあげるよ。君の願いはなんだい?」


「そんなこと、聞かなくてもわかるんだろ? 僕は、全部終わらせに来たんだ」


そう言って、少年は竹刀を構える。

その竹刀は彼と苦楽を共にしてきた相棒ともいえる存在だ。

彼の態度は予想通りだったのか、部屋の主もそれに無言で応じる。

椅子から立ち上がり、どこからか竹刀を取り出す。


「ハンデとして、君と同じ武器で戦ってあげるよ。せいぜい楽しませておくれ、人の子よ」


「僕たち人間がいつまでも後れを取り続けるだけだと思うなよ?」


そして、二人は剣を交える。

彼がここに辿り着いたのは偶然ではないだろう。

少年――御剣みつるぎ剣太郎けんたろうがソードロードを始めるのは、必然だったのかもしれない。



不思議な世界に迷い込んだ少年の物語の始まりは、これより時間を遡ったところから始まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ