表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一色  作者: 相原ミヤ
火の国の夏に降る雪
515/785

緋色の脱獄者(4)

 雪の国と火の国は異なる国だ。異なる国なのに、支える色神の命は同じだ。そして、色神は命を狙われる。白の色神と野江が守る紅は別人だ。なのに、白の色神と紅が重なって見えるから胸が痛むのだ。


「私はソルトを守りたい」


アグノが言った。


(私は紅を守りたいの)


野江自身の言葉がよみがえる。同じだ。野江もアグノも同じなのだ。色神のために生きる。同じなのだ。


「傷、痛みますか?」

アグノが、ふと口にした。アグノは柴と似ているが、柴よりも穏やかな雰囲気を持っていた。

「いえ、なんとも無いわ」

野江が答えると、アグノは優しく微笑んだ。

「ソルトと再会できたのなら、白の石を使って傷を癒してください。この程度なら、代償を支払わずに済むでしょう。ですが、あなたは傷を癒すべきです。あなたは強い。あなたは、赤の色神に必要な存在でしょう」

ただ、褒められるだけでくすぐったいような気持ちになる。

「野江よ」

野江は名を言った。

「ええ、野江」

アグノは穏やかな雰囲気を持つ。

「なぜ、傷を癒すべきだと?命にかかわらなければ、時間が解決してくれるわ」

野江は痺れて感覚の無い右手を左手でさすった。三角巾で吊られて、それでも異質な感覚だけが残った。

「命を繋ぐことと、戦うことは別でしょう。野江が赤の色神に必要な存在であり、赤の色神のために戦い続けるのなら、その右腕は必要なもの。分かります。あなたは、刀を握って戦う身。――赤の色神は恵まれている。優れた術士が、赤の色神のために戦う。ソルトには、私しかいなかった。誰しもがソルトを崇拝し、そして敬遠する。ソルトは誰にも心を開かない。今、私は感謝しているのです。冬彦がソルトのために戦ってくれて。ソルトが冬彦に心を開くことが出来て」

アグノには包み込むような穏やかさがあった。穏やかで大きい。しかし、彼は白の色神のために戦うのだろう。護衛として、まるで番犬のように。アグノは野江の耳に口を寄せ、そっと囁いた。

「彼はとても素晴らしい人ですね」

思いもよらないアグノの言葉に、野江は何と返答して良いのか分からなかった。ただ、野江の心臓が強く脈打つのを覚えた。

「いえ、出過ぎたことを申しました」

アグノは再び言うと、そっと野江の耳から口を離した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ